显示最新内容

  • Notification
    2023/11/25 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月25日(土)、所沢市、さいたま市岩槻区内で、市(区)役所職員を装う者から「どちらの銀行口座をお持ちですか?」「手紙は届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませ...

  • Notification
    2023/11/25 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(不審電話(携帯電話会社騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月25日(土)、さいたま市北区内で、携帯電話会社を騙る者から「未納料金がある。」等の不審電話が確認されています。
    このような電話は、示談金や未払金等名目の架空請求詐欺に発展する可能性があります。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないこと...

  • Notification
    2023/11/26 (Sun)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月26日(日)、川越市内で、親族を装う者から「同窓会の案内はがき届いてない?」「明日取りに行く。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設...

  • Notification
    2023/11/27 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月27日(月)、越谷市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。申請期限は過ぎていますが、今日中であれば特別に手続きができます。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、...

  • Notification
    2023/11/28 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月28日(火)、所沢市内で、市役所職員を装う者から「医療費の書類を送りました。連絡のため携帯電話の番号を教えて下さい。」等の詐欺電話が多数確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほ...

  • Notification
    2023/11/28 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月28日(火)、川越市、さいたま市大宮区内で、親族を装う者から「ハガキが届いてない?」「体調が悪くなった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守...

  • Notification
    2023/11/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(強盗未遂〜検挙)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月8日(日)、坂戸市緑町地内の公園内で、男が男性にナイフを突き付けて脅迫し、現金を奪おうとする事件についてお知らせしましたが、11月28日(火)、犯人を検挙しました。
    ご協力ありがとうございました。

    −−−−−−−

    登録情報の追加...

  • Notification
    2023/11/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月29日(水)、秩父市内で、親族を装う者から「持っている株が暴落した。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認でき...

  • Notification
    2023/11/29 (Wed)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月29日(水)、入間市、ふじみ野市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「還付金を貰えるための書類の返信がなかったので電話をしました。」等の詐欺電話が多数確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ま...

  • Notification
    2023/11/30 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月30日(木)、本庄市、吉見町、所沢市内で、市役所職員等を装う者から「医療費の還付金があります。取引銀行はどこですか?」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、...

  • Notification
    2023/11/30 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(不審電話(家電量販店騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月30日(木)、越谷市で、家電量販店店員を装う者から「あなた名義のカードで買い物しようとしている人がいる。」等の詐欺電話が多数確認されています。
    この手口では、その後、警察官や銀行協会を装う者から電話(訪問)があり、キャッシュカードの確認をするなどと言い、言...

  • Notification
    2023/12/01 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月1日(金)、吉川市、上尾市、加須市、白岡市内で、市役所職員を装う者から「年金還付の通知を出していますが、手続きされていなかったので電話しました。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金...

  • Notification
    2023/12/01 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月1日(金)、幸手市内で、親族を装う者から「俺だけど、手紙届いてない?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認でき...

  • Notification
    2023/12/01 (Fri)

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月1日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    12/2(土) 晴時々曇
    最高気温:12度
    最低気温:0度
    降水確率:
     0時〜6時:0%
     6時〜12時:0%
     12時〜18時:10%
     18時〜24時:1...

  • Notification
    2023/12/02 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月2日(土)、さいたま市岩槻区内で、区役所職員を装う者から「保険の還付の書類を送った。還付金がある。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が...

  • Notification
    2023/12/02 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月2日(土)、越谷市内で、警察官を装う者から「詐欺の犯人を逮捕したところ、あなた名義のキャッシュカードを持っていた。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうと...

  • Notification
    2023/12/04 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月4日(月)、さいたま市中央区、草加市、川口市、春日部市内で、親族を装う者から「仕事先に荷物が届いていない。郵便局から電話が入るかもしれない。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、...

  • Notification
    2023/12/04 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月4日(月)、入間市、嵐山町内で、市役所(町役場)職員を装う者から「還付金があり、手続きをすればお金がもらえます。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行...

  • Notification
    2023/12/04 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月4日(月)、所沢市で、家電量販店店員を装う者から「あなたのカードを使って買い物をした人がいます。」等の詐欺電話が確認されています。
    この手口では、その後、警察官や銀行協会を装う者から電話(訪問)があり、キャッシュカードの確認をするなどと言い、言葉巧みに、キ...

  • Notification
    2023/12/05 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    12月5日(火)、所沢市、越谷市、深谷市、川口市、吉川市内で、市役所職員や年金事務所職員を装う者から「医療費の返戻金があります。利用銀行はどこですか。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。