Show all from recent

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月26日(木)、川口市、志木市で、市役所職員を装う者から「医療費の明細を送りましたが、返信がありません。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月26日(木)、秩父市、さいたま市中央区で、親族を装う者から「風邪をひいて声が変になった。」「家に行くけど、今日家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出な...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(部品ねらい)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月24日(火)午後8時ころから翌25日(水)午後2時ころまでの間に、坂戸市内(にっさい花みず木4丁目、薬師町)のコインパーキング等で、普通乗用車等から、ナンバープレートが盗まれる被害が複数件発生しました。
    被害に遭わないために≪盗難防止用ネジ等を活用する・防...

  • Notification
    2023/10/26 (Thu)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(家電量販店騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月26日(木)、川口市で、家電量販店店員を装う者から「あなた名義のクレジットカードで買い物をした女性がいますが、心当たりがありますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    この手口では、その後、警察官や銀行協会を装う者から電話(訪問)があり、キャッシュカードの...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪被害に遭わないために

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    空き家を狙った侵入窃盗事件が多発しています。空き家の放置は、周辺の治安悪化につながりますので、空き家を所有している方は、雑草のこまめな除去や郵便物のこまめな回収などを行い、空き家の適正な維持・管理をお願いします。また、空き家の周辺をうろつく、不審者や不審車両を見かけた...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月27日(金)、さいたま市見沼区内で、警察官を装う者から「あなたのキャッシュカードが使われている。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月27日(金)、富士見市、春日部市、戸田市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月27日(金)、上尾市、鶴ヶ島市内で、親族を装う者から「仮想通貨で儲かった。お金を預かってほしい。銀行口座を教えて。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないこと...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(自動車盗難に注意!)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内東部では、ドアロックした上鍵も無い状態にもかかわらずアルファードやランドクルーザー等が盗まれる被害が増加傾向にあります。
    スマートキーから出る微弱な電波を特殊な機器を使って中継し、ドアロックを開錠するリレーアタックと呼ばれる手口や、車の配線に専用端末を直接接...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
    また、住宅を対象とした侵入窃盗事件の約4割は、無締まりの窓や玄関等から侵入されています。
    被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。
    ≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は...

  • Notification
    2023/10/27 (Fri)

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月27日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    10/28(土) 曇時々晴
    最高気温:23度
    最低気温:11度
    降水確率:
     0時〜6時:20%
     6時〜12時:20%
     12時〜18時:20%
     18時〜...

  • Notification
    2023/10/28 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月28日(土)、春日部市、所沢市、上尾市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「累積医療証明、届いていますか。期限が過ぎていますが、今なら間に合います。」等の詐欺電話が多数確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しな...

  • Notification
    2023/10/28 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月28日(土)、越谷市、小川町内で、親族を装う者から「オレだけど、お母さん家にいるかな。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、...

  • Notification
    2023/10/28 (Sat)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月28日(土)、朝霞市内で、警察官を装う者から「特殊詐欺の犯人を捕まえた。○○さん名義のキャッシュカードを持っていた。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろう...

  • Notification
    2023/10/29 (Sun)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月29日(日)、志木市で、親族を装う者から「風邪を引いて声が変わった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認でき...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    Jアラート緊急地震速報訓練の実施について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    Jアラートを活用した全国一斉の緊急地震速報訓練が、下記の日程で行われます。
    当日は、防災行政無線からの試験放送等が行われますので、あらかじめご承知おきください。

    【日時】
    令和5年11月2日 (木曜日)午前10時00分ごろ

    【放...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月30日(月)、草加市、さいたま市中央区内で、市(区)役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。金融機関を教えて下さい。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとす...

  • Notification
    2023/10/30 (Mon)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月30日(月)、吉川市、越谷市、草加市内で、親族を装う者から「大事な書類を間違って送ってしまった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に...

  • Notification
    2023/10/31 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(拳銃発砲容疑〜逃走)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月31日(火)午後1時10分ころ、戸田市本町1丁目地内の病院で、男が拳銃のようなものを病院に向け発砲し、バイクで逃走したとの情報が寄せられました。
    また、怪我人がいるとの情報もあります。
    男の特徴は、年齢40〜50歳位、身長160センチ位、体格中肉、上...

  • Notification
    2023/10/31 (Tue)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    10月31日(火)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新し...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.