最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    りらーと八條【公民館】のイベント情報

    広報やしお11月10日号に掲載された各種イベント情報をご案内します。

    ボードゲームであそぼう!
    (詳しくはこちらです。↓)
    https://www.city.yashio.lg.jp/kosodate/kyoiku/shakaikyoiku/kominkan/board-game1203.html

    わくわくサイエンス〜...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    りらーと八幡【公民館】のイベント情報

    広報やしお11月10日号に掲載された各種イベントをご案内します。

    バルーンアート教室
    (詳しくはこちらです。↓)
    https://www.city.yashio.lg.jp/kosodate/kyoiku/shakaikyoiku/kominkan/balloon-art2023.html

    第39回八潮市民音楽祭

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    11月10日(金)、久喜市、入間市内で、市役所職員を装う者から「本日中に手続きしないと、保険の還付金が支払われない。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    女性に対する暴力をなくす運動パネル展のお知らせ

    11月12日〜25日は女性に対する暴力をなくす運動期間です。

    ふじみ野市では性暴力やDV防止のパネル展を開催しています。

    小さなお子様向けの「プライベートゾーンそれなあに?」をはじめ、相談先や被害を防ぐために第三者ができることなどを紹介しています。ぜひ、ご覧下さい。

    (1)期間 
    令和5年11月1日(水)〜30...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月10日(金)、久喜市、入間市内で、市役所職員を装う者から「本日中に手続きしないと、保険の還付金が支払われない。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    所沢市議会「通年会期制に関する市民説明会」開催のお知らせ

    所沢市議会は、通年会期制に関する市民説明会を開催します。
    ご参加をお待ちしています。

    【日時・会場】 
    (1)11月21日(火) 午前10時から午前11時30分まで 富岡まちづくりセンター
    (2)11月21日(火) 午後6時から午後7時30分まで 三ケ島まちづくりセンター
    (3)11月22日(水) 午前10時から午前11...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    11月10日(金)、川越市、入間市、深谷市、朝霞市内で、親族をや病院職員を装う者から「お金を貸してほしい。」「コロナにかかった。」「息子さんが咽頭がんと診断された。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できる...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    11月10日(金)、川越市、入間市、深谷市、朝霞市内で、親族をや病院職員を装う者から「お金を貸してほしい。」「コロナにかかった。」「息子さんが咽頭がんと診断された。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できる...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月10日(金)、川越市、入間市、深谷市、朝霞市内で、親族をや病院職員を装う者から「お金を貸してほしい。」「コロナにかかった。」「息子さんが咽頭がんと診断された。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐた...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【皆野町】ちちぶ安心・安全メール

    ≪自転車盗難被害防止について≫

    秩父警察署から、お知らせします。

    県内では、自転車盗難被害が多発しておりますが、秩父警察署管内でも多く発生しています。
    被害に遭っている自転車の多くが無施錠の自転車です。

    被害に遭わないために、自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも、鍵かけを徹底する、ワイヤー錠等でツーロ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    11月11日・12日に「第31回小手指公民館分館文化祭」を開催します。(小手指公民館分館)

    11月11日(土)・12日(日)に「第31回小手指公民館分館文化祭」を開催します。
    舞台発表や作品展示、子ども向けのダーツやバルーンアートなどを行います。
    模擬店では採れ立て野菜や手作りパンの販売のほか、バザーも行います。なお、ご購入の際はお持ち帰り用のマイバック等をお持ちください。
    みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひご来館ください。
    ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    深谷市◆市民協働セミナー・体験会『プロギングって何?』

    【市からのお知らせ】
    ◆市民協働セミナー・体験会『プロギングって何?』

    プロギングとは、『ごみ拾い』と『ジョギング』をかけあわせたエクササイズです。
    環境と自分の健康に良く、参加者同士のコミュニケーションもとれるSDGsな活動を体験してみませんか。

    ▼対象/市内在住・在勤・在学のかた
    ▼とき/12月2日(土曜日)...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    ☆ワクワク手作りおもちゃフェスティバル開催☆

    11月15日(水)午前10時〜「ワクワク手作りおもちゃフェスティバル」を開催します!テーマは『ワクワクみんなのゆうえんち』です。5人の実行委員さんたちがスタッフと共に親子で楽しめる手作りおもちゃの企画・制作をしました。手作りのバスや消防車、救急車に乗れる乗り物コーナー、楽しい仕掛けのあるボールコーナー、カラフルな魚がいっぱいの魚釣りコーナーなどがあります。か...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    久喜市防災行政無線情報

    警察署から、お知らせします。
    ただいま、久喜市内において、警察官や市役所職員などを装った、振り込め詐欺の電話が、多数かかってきております。
    不審な電話があっても、慌てず、家族や警察署に、相談してください。

    ―――――――――――――
    今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してくだ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    【秩父警察署からお知らせします】

     県内では、自転車盗難被害が多発しておりますが、秩父警察署管内でも多く発生しています。
     被害に遭っている自転車の多くが無施錠の自転車です。
     被害に遭わないために、自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも、

    鍵掛けを徹底する
    ワイヤー錠等でツーロックする

    な...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    第5回未来館まつりを開催します

    未来館まつりを開催します。
     福祉体験スタンプラリーでは、普段、経験することの少ない手話、点字、ユニバーサルスポーツなどを楽しく体験できます。
     また、福祉事業所による手作りお菓子・雑貨品などの販売や、『テミカフェ』では、パンや野菜を特価販売いたします。
     たくさんの方のお越しをお待ちしております。

    ◆開催日:令和5年11月1...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【自転車盗難に対する注意喚起について】

     秩父警察署から、お知らせします。
     秩父警察署管内では、自転車が盗まれる被害が急増しています。被害にあっている自転車の多くが、無施錠の自転車です。
     被害にあわないために、自宅や駐輪場、店舗等において短時間駐車する場合でも、
    ・鍵かけを徹底する
    ・ワイヤー錠等でツーロックする

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    日本語ボランティア養成講座を開催します!

    地域の日本語教室でボランティアとして活動したい方はぜひご参加ください。
    日時:12月3日・10日・17日 各日曜日 14時〜16時(全3回)
    場所:ふれあいセンター久喜
    詳細、お申し込みは市ホームページをご覧ください。

    https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/kyodo/kokusaikoryu/...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    交通死亡事故多発警報が発令されました。

    埼玉県では、交通死亡事故が多発していることを受け、令和5年11月9日付けで県内全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。

    【発令期間】
    令和5年11月10日(金曜日)から令和5年11月19日(日曜日)

    【ドライバーの皆さんへ】
    ●横断歩道は歩行者優先です。横断歩行者がいる場合は一時停止をしましょう。
    ●...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    東松山市子ども会かるた大会ボランティア募集

    市子ども会かるた大会の審判・当日の運営にご協力いただける方を募集しています。
    ルールなどについては、大会前の審判講習会で分かりやすく説明を行いますので、郷土かるた初心者の方も安心してお申込みください。

    ●対象者
    市内在住・在勤・在学(中学生以上)の方で、下記(1)(2)の参加ができる方
    (1)審判講習会
    ・日付  令和6...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。