最新から全表示
-
お知らせ2024年07月31日(水)
-
お知らせ2024年07月31日(水)
-
お知らせ2024年07月31日(水)
-
お知らせ2024年07月31日(水)
-
お知らせ2024年07月31日(水)
-
お知らせ2024年07月30日(火)
-
お知らせ2024年07月30日(火)
※開催時間変更※ 「有機をヒントに!今日からはじめる土づくり講座」第1回技術講座
7月26日(金)に配信しました標記講座のお知らせにつきまして、
運営上の都合により、お茶コースの開催時間を
「午前9時00分から午前11時00分まで」
に変更させていただきます。
ご参加を予定いただいている皆様におかれましては、
ご来場の際、開始時間にご注意くださいますようお願い申し上げます。
【配信内容(... -
お知らせ2024年07月30日(火)
狭山市☆夜間飛行訓練情報
本日30日(火)、航空自衛隊入間基地で、19時50分まで航空機の夜間飛行訓練が行われます。
---------------
提供:狭山市
※このメールには返信できません
配信種別の変更や配信停止は、下記のサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sayama.saitama.jp/ <... -
お知らせ2024年07月30日(火)
明日31日(水)に「離乳食講座」開催予定!
明日、7月31日に上野台子育て支援センターにて離乳食講座を予定しています。まだ予約に空きがありますので、是非この機会に参加してみませんか。『2回食以降のお子さんの離乳食の進め方やポイント』をふじみ野市保育課管理栄養士がお話いたします。樹脂製の離乳食サンプルも見られるので、量や形状など参考になるかもしれませんね。保育士から保育所の給食の様子についてもお話させて...
-
お知らせ2024年07月30日(火)
特殊詐欺の予兆電話が発生しました
7月30日、八潮市大曽根地内で、親族を装う者から「株で損をした。お金を貸してほしい。」等の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、ご自分の家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
【通報先... -
お知らせ2024年07月30日(火)
9月1日から運賃等を改定します
市内公共交通の運賃や対象者などを改定します。
詳細は市ホームページをご確認ください。
◆改定内容
・市内循環バス、デマンド交通(くきまる)の運賃や割引対象者
・くきふれあいタクシー(補助タク)の利用者負担額や利用対象者
https://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/norimono_an... -
お知らせ2024年07月30日(火)
水曜日“燃えないごみ”メール
明日31日水曜日は、ペットボトルの日です。
リサイクルマーク(PET1番)表示のあるペットボトルを出すことができます。
出し方は、中を洗ってつぶし、透明ビニール袋に入れて、午前8時30分までに出してください。
また、キャップとラベルは、燃えるごみになります。
このメールには返信できません。
熊谷市環境美化センター
... -
お知らせ2024年07月30日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
7月30日(火)、新座市、行田市内で、親族を装う者から「今日家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも... -
お知らせ2024年07月30日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
7月30日(火)、新座市、行田市内で、親族を装う者から「今日家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるま... -
お知らせ2024年07月30日(火)
-
お知らせ2024年07月30日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
7月30日(火)、蕨市、久喜市、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「還付金があるので書類を送りましたが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを... -
お知らせ2024年07月30日(火)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
7月30日(火)、蕨市、久喜市、鴻巣市内で、市役所職員を装う者から「還付金があるので書類を送りましたが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導... -
お知らせ2024年07月30日(火)
所沢市の犯罪情勢(令和6年7月情報)
今月も自転車盗が多発しています!
所沢市では、主に大型商業施設やマンション等で、自転車が盗まれる事案が多発しています。
盗まれてしまう自転車の多くは、鍵をかけていない自転車です。
自転車から離れる場合は、ほんの少しの時間であっても、自転車にしっかりと鍵をかけましょう。
【担当】
市民部 防犯交通安全課 防... -
お知らせ2024年07月30日(火)
埼玉県防災情報メール 警報注意報
埼玉県防災情報メール
警報注意報
2024年07月30日
15時05分頃
警報注意報が発表されました
<埼玉県 南中部>
大雨注意報,雷注意報
<埼玉県 南東部>
大雨注意報,雷注意報
<埼玉県 南西部>
雷注意報
<埼玉県 北東部> -
お知らせ2024年07月30日(火)
迷い人の発見に関するお知らせ
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
本日 午前11時30分に放送しました、11歳男の子の迷い人につきましては、市外にて発見されました。
ご協力いただきありがとうございました。
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110
登録情報の確認・...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。