Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2024/02/16 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月16日(金)、上尾市内で、市役所職員を装う者から「健康保険の書類を送りましたが、返送がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます...

  • Notification
    2024/02/16 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    2月16日(金)、吉川市で、親族を装う者から「財布と携帯を病院に置き忘れてしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご...

  • Notification
    2024/02/16 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 不審電話 ( 家電量販店騙り ))

    2月16日(金)、越谷市内で、家電量販店店員を装う者から「あなたのカードが不正に使われてテレビを購入されています」等の詐欺電話が多数確認されています。
    この手口では、その後、警察官や銀行協会を装う者から電話(訪問)があり、キャッシュカードの確認をするなどと言い、言葉巧みに、キャッシュカードを騙し取ろうとします。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人...

  • Notification
    2024/02/16 (Fri)

    震度情報(震度 1 )

    戸田市危機管理防災課です。
    先ほど、戸田市で震度1の地震を観測しました。
    余震の恐れがありますので、十分注意してください。
    =========

    発表時刻:18時55分

    2月16日18時52分ごろ戸田市で震度1の地震が観測されました。


    =========
    本ページは震度情報を元に自動掲...

  • Notification
    2024/02/17 (Sat)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月17日(土)、越谷市内で、市役所職員を装う者から「医療費の払い戻しがあり、期限が迫っている」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。

  • Notification
    2024/02/19 (Mon)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 警察官騙り ))

    2月19日(月)、川口市内で、警察官を装う者から「詐欺グループを逮捕したところ、あなた名義のキャッシュカードが出てきた」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
    警察官が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません。

  • Notification
    2024/02/19 (Mon)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月19日(月)、志木市、新座市内で、市役所職員を装う者から「保険料の還付金がありますが、書類は届きましたか?」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうと...

  • Notification
    2024/02/20 (Tue)

    防災行政無線

    こちらは、防災戸田です。
    戸田市役所からお知らせします。
    市内で、親族を騙った詐欺の電話がかかってきています。
    「仕事で失敗した。」「お金が必要だ。」
    などという不審な電話がかかってきたときは、
    カードを渡したり、お金を振り込んだりせず、
    すぐに蕨警察署までご相談ください。
    こちらは、防災戸田です。

  • Notification
    2024/02/20 (Tue)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    2月20日(火)、三郷市、戸田市内で、親族を装う者から「俺だけど、今日いる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の...

  • Notification
    2024/02/20 (Tue)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月20日(火)、川越市、川口市、志木市内で、市役所職員や税務署職員等を装う者から「税金に過払いがあったので還付がありますが、郵送した書類がまだ返送されていません」等の詐欺電話が多数確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と...

  • Notification
    2024/02/21 (Wed)

    【戸田市議会】令和 6 年 3 月定例会 一般質問者数と日別割り振りについて

    3月定例会の一般質問者数と日別割り振りについてについては、議会ホームページよりご確認ください。

    【戸田市議会ホームページ】

    ・3月定例会 一般質問日別割り振り
    https://www2.city.toda.saitama.jp/gikai/g07_OshiraseView.asp?SrchID=501

    戸田市議...

  • Notification
    2024/02/21 (Wed)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 )

    2月21日(水)、川口市、越谷市、上尾市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があり、封書を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、コンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードやカー...

  • Notification
    2024/02/22 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 自動車盗難に注意 ! )

    県内では、ドアロックした上、鍵も無い状態にもかかわらず、アルファード、ランドクルーザー、レクサス等が盗まれる被害が増加傾向にあります。
    リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードをコピーし解錠するコードグラバーという手口の可能性があります。
    被害に遭わないために≪車両から離れる際は周囲に不...

  • Notification
    2024/02/22 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月22日(木)、さいたま市中央区、越谷市内で、区(市)役所職員を装う者から「累積医療制度の還付金があり、書類を送りましたが届いていますか?」等の詐欺電話が多数確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出...

  • Notification
    2024/02/22 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    2月22日(木)、さいたま市見沼区、杉戸町内で、親族を装う者から「株の取引きで失敗した、金を貸して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月23日(金)、加須市内で、市役所職員を装う者から「累積医療費の請求をして下さい」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
    被害を防...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2024年02月23日16時14分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    埼玉県では、24日未明から24日昼前まで濃霧による視程障害に注意して
    くだ...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    2月23日(金)、川越市内で、親族を装う者から「荷物と一緒に携帯電話を盗まれた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    犯罪情報官 NEWS( 恐喝未遂 )

    2月24日(土)午後0時40分ころ、さいたま市南区松本4丁目地内の店舗に、客を装った男が、店員に「150円のリンゴをくれるかおそわれるかどっちがいい」などと脅迫し、商品を奪おうとする事件が発生しました。
    男の特徴は、年齢20〜30歳位、身長175センチ位、体格やせ型、上衣灰色のフード付きの服、下衣灰色ジャージ、紺色野球帽着用です。
    犯人は逃走して...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    2月24日(土)、川口市内で、市役所職員を装う者から「10月に書類を送付していますが届いていますか」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.