Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
알림2023/11/29 (Wed)
【12月15日開催】「SNSで人気のかわいいショートダンスでエクササイズ!」申込み受付中
子育て世代の方を対象に、TikTokやYoutubeで人気のダンスを楽しみながらエクササイズできるような内容になっています。普段運動が苦手の方でもでも大丈夫!
楽しくからだを温めてストレス解消してみませんか。
皆様の参加をお待ちしています。
■講座名
『SNSで人気のかわいいショートダンスでエクササイズ!』
■日... -
알림2023/11/30 (Thu)
図書館の2023年12月の休館日
図書館の2023年12月の休館日は、以下のとおりです。
■月曜日:4日・11日・18日・25日
■年末年始休館:29日から2024年1月4日まで
■問い合わせ先
所沢市立所沢図書館:04-2995-6311
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 -
알림2023/11/30 (Thu)
「ファミリー食育教室」に参加しませんか!
お正月前に日本の食文化を学んでみませんか?
健康づくりに役立つ栄養講話と調理実習の教室です。
保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
安心して受講できます。
■日時
12月14日(木)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
「家族... -
알림2023/11/30 (Thu)
図書館の2023年12月の催しものについてご案内します。
図書館の2023年12月の催しものについてご案内します。
以下のリンクから、図書館のホームページにアクセスしていただくと、詳しい情報をご覧いただけます。
皆さまのご来館をお待ちしています!
■パソコンの方はこちら
https://www.tokorozawa-library.jp/opw/OPW/OPWNEWSLIST.CSP... -
알림2023/11/30 (Thu)
所沢図書館本館 講演会「布の絵本を知ろう!」のご案内
令和5年度子どもの読書活動推進事業の一環として、「布の絵本を知ろう!」を開催します!ぜひお申込みください。
「布の絵本を知ろう!」
■日時:12月10日(日)午後2時〜4時
■場所:所沢図書館本館3階集会室(並木1−13)
■講師:深瀬初枝さん(練馬図書館 布の絵本製作ボランティア「つぼみ」代表)
■内容:布の絵本とはど... -
알림2023/11/30 (Thu)
所沢市内の10月の交通事故状況
所沢市内の10月の交通事故状況
・人身事故件数…59件(前年同月比2件増加)
・物件事故件数…547件(前年同月比1件減少)
・交通事故死者数…0人(前年同月比増減なし)
・交通事故傷者数…67人(前年同月比11人減少)
人身事故の原因では脇見運転が最も多く全体の6割以上を占めています。これから師走になり忙しい時期になり... -
알림2023/12/01 (Fri)
【開催します】椿峰コミュニティ会館別館『ピエタ・グランデ 椿峰紅白歌合戦』
ピエタ・グランデによる昭和歌謡の紅白歌合戦
■日 時:令和5年12月9日(土) 午後2時00開演
開場は午後1時30分からになります。
■会 場:椿峰コミュニティ会館 別館
■参加費:無料
■定 員:100名
■申込み:当日先着順
■問合せ先:
椿峰コミュニティ会館別館
TE... -
알림2023/12/01 (Fri)
冬の交通事故防止運動を実施します。
12月1日(金)から14日(木)までの14日間、冬の交通事故防止運動を実施します。交通事故を一件でも減らすため、一人ひとりが安全意識を高め、正しい交通ルールの実践に努めましょう。
■スローガン
「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」
■重点目標
〇県重点
・横断歩道における歩行者優先の徹底
・自転車乗... -
알림2023/12/01 (Fri)
【12月23日】いろんな気体をつくってみようを開催します。
薬品、液体窒素、ドライアイス等を使っていろんな気体を作ろう。所沢高校化学部の皆さんと一緒に楽しく実験しましょう。
〜 「まぜたら危険」をまぜてみよう 〜
■日時
令和5年12月23日(土曜)
午前10時から11時30分
■場所
埼玉県立所沢高等学校 化学実験室
(所沢市久米1234) -
알림2023/12/01 (Fri)
「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」
【募集】所沢市では、家庭ごみのさらなる減量を図るため、
「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」を行います。
ぜひ、本事業に参加して、一緒にごみの減量を進めましょう!!
皆様のご応募お待ちしております。
参考:所沢市HP
「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」
https://www.city.tokorozaw... -
알림2023/12/01 (Fri)
セミナー動画「アンガーマネジメント〜幸せになるためのヒント〜」を配信します。
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
同協定に基づく連携事業で、公益財団法人明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。是非ご視聴ください。
動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。
■所沢市HPへのリンク
htt... -
알림2023/12/01 (Fri)
三ヶ島葭子資料室から 今月の短歌と解説日について
三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。ぜひお越しください。
【今月の短歌】
初雪のいささか降りぬ屋根に白く枯木の枝にはつもらざりけり
幼子は小さきもろ手を赤くしてしづくしたたる氷持ちたり
【ご利用案内】 -
알림2023/12/01 (Fri)
入学準備金貸付制度の追加募集を行います。
貸付を希望する方は、試験の合否に関わらず、あらかじめ申請してください。貸付には要件があります。詳細は市ホームページをご確認ください。
申請書類は、こども支援課の窓口で配布及び市ホームページよりダウンロードできます。
■対象
令和6年4月から高等学校、高等専門学校、大学などに入学する学生の保護者で入学に要する費用の支出が困難な方 -
알림2023/12/01 (Fri)
広報ところざわ12月号を発行しました!
※12月号(12月1日発行)の内容は、変更となる場合があります。市ホームページやところざわほっとメール、各問い合わせ先などで最新の情報をご確認ください(掲載情報は11月20日時点のものです)。
■しっかり分別 ごみから資源へ
しっかりとごみを分別すれば資源として生まれ変わるものがたくさん。
今回は、資源物、ごみの分け方・出し... -
알림2023/12/01 (Fri)
「松井ちょこっと相談」の開催について
■日時:令和5年12月4日(月)午前10時から12時まで
※毎月第1月曜日午前10時〜12時(1月を除く)
■会場:松井まちづくりセンター ロビー
■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など気軽に相談できます。
■連絡先:松井地区社会福祉協議会
(事務局:松井まちづくりセンター)
所沢市上安松128... -
알림2023/12/01 (Fri)
★所沢市職員採用試験(追加募集)について★
所沢市職員採用試験の申込は、12月15日(金)までです!
■募集職種
・事務職(大卒)12人
・技術職(土木) 3人
・技術職(機械) 2人
・技術職(電気)2人
・精神保健福祉士 3人
・保育士 8人
・保健師 8人
※医師・看護師については、随時募集中です。
■詳細は市ホ... -
알림2023/12/01 (Fri)
政治家の寄附禁止についての御案内
選挙管理委員会から、政治家の寄附禁止について御案内します。
政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることはもちろん、有権者が政治家に寄附や贈り物を求めることも、公職選挙法により禁止されています。
年末年始はお歳暮やお年賀など、何かと贈り物をする機会の多いシーズンです。
この機会に改めて政治家の寄附禁止を御理解いただけるよう御案内申し上げます。<... -
알림2023/12/01 (Fri)
冬の交通事故防止運動を実施しております。
令和5年12月1日午後4時45分に以下の内容を放送しました。
「現在、冬の交通事故防止運動を実施しております。
自動車等を運転する際には早めにライトを点灯しましょう。
夜間に外出する際には、明るい服装を心掛け、反射材を着用しましょう。」
【担当】
市民部防犯交通安全課
TEL:2998−9140
FA... -
알림2023/12/01 (Fri)
【生中継配信決定!】所沢シティマラソン大会の盛り上がりをリアルタイムで味わおう!
いよいよ、12月3日(日)に第34回所沢シティマラソン大会が開催されます。
そこで、応援の方や当日は会場に行けない…という皆様に朗報です。
YouTube (J:COMチャンネル内)での生中継配信が決定いたしました!!
配信日時:令和5年12月3日(日)午前8時30分〜
閲覧方法:下記のURLからアクセス
https:/... -
알림2023/12/02 (Sat)
広報紙に投稿!『みんなのひろば投稿作品』を募集
広報ところざわで、大人気の「みんなのひろば」。
あなたも、作品を投稿して広報紙デビューしてみませんか?
■1月号のエッセイはお休みです。
■心がほっこり♪そんな作品を大募集!
日常のちょっとしたワンシーンや、この時季にぴったりの写真など、
季節やストーリーを感じるあなたの”ほっこり作品”をお待ちしています。
Please contact the respective organization listed in the article for details.