最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    くらしの情報

    【市議会のお知らせ】

    明日の「市政に関する一般質問」についてお知らせします。

    通告順12番 白根佳典
    1 熊谷市の財政について
    2 定額減税について

    通告順13番 中島千尋
    1 健康寿命を延ばすまちづくり
     (1) がん対策推進計画について
     (2) 乳児から高齢者までの保健福祉について...

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所の職員を騙る、還付金詐欺の電話が、榎町に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Station)
    048-526-0110
    <...

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     6月17日(月)午後9時ころから翌18日(火)午前6時ころまでの間に、上之地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
     被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通...

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     通信会社をかたり「あなたの電話番号は使えなくなります。詳しくは1を押してください。」及び「異常を検知しました。詳しくは1を押してください。」という音声ガイダンスによる架空料金請求と思われる不審な電話が銀座地内及び妻沼地内に多数かかってきています。
     特殊詐欺の防止対策として、留守番電話機能の使用が効果的です。

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     6月19日(水)午後3時ころ、肥塚一丁目地内の路上で、下校中の女子児童たちの背後から男がスマートフォンを向けていたとの通報がありました。
     男の特徴は、年齢50代くらい、身長160センチメートルくらい、小太り、灰色半そで、黒色長ズボンです。
     不審者を発見した場合は110番通報をお願いします。
     お子...

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     通信会社をかたり「インターネットサイト利用料の未納があります。オペレーターにつなぐ場合は1を押してください。」という音声ガイダンスによる架空料金請求の詐欺電話が上之地内に多数かかってきています。
     特殊詐欺の防止対策として、留守番電話機能の使用が効果的です。
     自宅の固定電話は留守番電話に設定し、知らない番...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    01時12分頃熊谷市久保島 大光寺 東付近で、一般建物火災が発生しましたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    01時12分頃熊谷市久保島 大光寺 東付近で発生した事案は、火災ではありませんでしたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     6月19日(水)午後7時30分ころ、籠原南3丁目において、服の上から陰部を触りながら女性に話しかける男の情報が寄せられました。
     男の特徴は、年齢30代から40代、身長160センチメートルくらい、頭髪短髪、白色シャツ、黒色ズボン、黒色キャップ帽です。
     不審者を見かけた際は、≪その場から逃げる・近くの人に助...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    防災無線情報

    危機管理課からお知らせします。
    本日、午前10時頃、緊急地震速報の訓練放送を行います。
    大きな音が流れますので、注意してください。


    危機管理課
    048-524-1111


    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    緊急地震速報訓練を実施しました

    本日6月20日(木曜日)10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急地震速報の訓練を全国一斉に実施しました。
     ご協力ありがとうございました。

    放送した内容は以下のとおりです。
    ●防災行政無線チャイム音(上りチャイム音)
    ●「こちらは、防災熊谷です。只今から訓練放送を行います。」
    ●緊急地震速報チャイム音

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    音声ガイダンスによる、架空請求と思われる不審な電話が、箕輪に、数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Station)
    048-526-0...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    令和6年度 20歳・30歳の歯と口の健康診査について

    令和6年度「20歳・30歳の歯と口の健康診査」が6月1日から始まりました。対象の方には受診券はがきをお送りしました。
    対象 20歳:平成16年(2004)年4月2日〜平成17年(2005)年4月1日生まれの方
       30歳:平成6年(1994)年4月2日〜平成7年(1995)年4月1日生まれの方
    無料で年1回受けられます。この機会に歯科医療...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     6月20日(木)午前11時30分ころ、不審な男が榎町地内の学校内のプールを敷地外からスマートフォンで撮影していたとの通報がありました。
     男の特徴は、白色半袖Tシャツ、深緑色短パン、シルバー色の自転車利用です。
     不審者を発見した場合は110番通報をお願いします。
     お子さんに対し、危険を感じたら≪そ...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    『熊谷市史調査報告書 仏像・仏画2』を販売しています。

    現在、熊谷市では、仏像・仏画の調査を実施中です。これまでに約170か所、4,000点を超える仏像、仏画、神像等を調査しました(令和6年5月現在)。
     この調査結果を収録した報告書を刊行します。全3巻のうちの第2巻目で、市内中部地域(別府、玉井、大幡、肥塚、成田、星宮、石原、熊谷、佐谷田、久下の各地区)の54か所、1,500点以上の仏像・神像等について取...

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所職員をかたる還付金詐欺の電話が、別府2丁目に数多く、かかってきています。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。
    現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないでください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Station)
    048-526-0110

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    17時17分頃熊谷市久保島 玉井団地第一集会所 東北東付近で、車両火災が発生しましたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    17時17分頃熊谷市久保島 玉井団地第一集会所 東北東付近で、発生した事案は火災ではありませんでしたのでお知らせします。


    --

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     病院をかたる者から「息子さんが、のどの検査に来ましたが、喉頭乳頭腫でした。悪性か検査した方がいいと思います。」というオレオレ詐欺の電話が、大麻生地内に数多くかかってきています。
     特殊詐欺の多くは、自宅固定電話に出たことがきっかけとなっています。
     自宅の固定電話は留守番電話に設定し、不審な電話に出ないよう...

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    火災情報

    火災速報 こちらは熊谷市消防本部です。
    17時51分頃熊谷市筑波3丁目 さかえ寿司 西北西付近で、中高層建物火災が発生しましたのでお知らせします。


    --

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。