Notification

No Image

『熊谷市史調査報告書 仏像・仏画2』を販売しています。

現在、熊谷市では、仏像・仏画の調査を実施中です。これまでに約170か所、4,000点を超える仏像、仏画、神像等を調査しました(令和6年5月現在)。
 この調査結果を収録した報告書を刊行します。全3巻のうちの第2巻目で、市内中部地域(別府、玉井、大幡、肥塚、成田、星宮、石原、熊谷、佐谷田、久下の各地区)の54か所、1,500点以上の仏像・神像等について取り上げています。

 また、江戸時代以前につくられた950体以上については、原則としてすべてカラー写真を掲載しました。

 さらに、市史編さん事業の調査で確認された埼玉県指定文化財の東善寺木造阿弥陀如来立像の解説も収録しました。

仕様 
A4判 2冊組
本編 131ページ
図版編 137ページ(オールカラー)

価格
2,000円(税込み)

下記の場所にて販売しています。
熊谷市役所6階 社会教育課、市立熊谷図書館、江南文化財センター、市史編さん室(市立妻沼展示館内)、須原屋熊谷店(八木橋百貨店6階)、戸田書店熊谷店(肥塚四丁目)、むすぶん堂(めぬま館内)

送付を希望される方は下記までお問合せください。
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/kyoiku/shishihensanshitu/oshirase/butsuzobutsuga2.html


熊谷市教育委員会 
社会教育課 市史編さん室

電話:048-567-0355
  • Posted : 2024/06/20
  • Published : 2024/06/20
  • Changed : 2024/06/20
  • Total View : 4 persons
Web Access No.1922887