最新から全表示
-
お知らせ2024年08月15日(木)
熱中症警戒アラート(埼玉県)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
埼玉県に熱中症警戒アラートが発表されています。
こまめな水分・塩分の補給をおこない、室内でも、適度に扇風機やエアコンなどを使用して、熱中症に注意してください。
*** 発表内容 ***
埼玉県熱中症警戒アラート 第2号
2024年8月1... -
お知らせ2024年08月15日(木)
埼玉県防災情報メール 熱中症警戒アラート
埼玉県防災情報メール
熱中症警戒アラート
埼玉県熱中症警戒アラート 第2号
2024年08月15日 05時00分 環境省 気象庁発表
埼玉県では、今日(15日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってくだ... -
お知らせ2024年08月15日(木)
狭山市■熱中症警戒アラート
埼玉県に熱中症警戒アラートが発表されました。
こまめな水分・塩分の補給をおこない、室内でも、適度に扇風機やエアコンなどを使用して、熱中症に注意してください。
*** 発表内容 ***
埼玉県熱中症警戒アラート 第2号
2024年8月15日5時0分 環境省 気象庁発表
埼玉県では、今日(15日)は、気温が著... -
お知らせ2024年08月15日(木)
犯罪情報官NEWS(不審者の逃走)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月14日(水)午後11時10分ころ、坂戸市芦山町地内で、警察官から職務質問を受けた男が逃走する事案が発生しています。
男の特徴は、年齢20〜30歳位、身長160〜165センチ位、体格中肉、頭髪黒色、上半身裸、下衣クリーム色のハーフパンツです。
男は、何ら... -
お知らせ2024年08月14日(水)
埼玉県防災情報メール 警報注意報
埼玉県防災情報メール
警報注意報
2024年08月14日
21時57分頃
警報注意報が発表されました
<埼玉県 南中部>
雷注意報
<埼玉県 南東部>
雷注意報
<埼玉県 南西部>
雷注意報
<埼玉県 北東部>
雷注意報
&l... -
お知らせ2024年08月14日(水)
【市民の安全・安心】防犯情報
羽生警察署からお知らせします。
本日、羽生市北3丁目地内に、電話会社を騙った架空請求詐欺の電話がかかってきています。
皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。
羽生警察署
048-562-0110
-- -
お知らせ2024年08月14日(水)
【深谷市】詐欺電話(還付金詐欺)に注意してください
【深谷市】詐欺電話(還付金詐欺)に注意してください
※重要なお知らせのため全員に配信しています。
本日、深谷市内で、市役所職員などを装う者から『医療費の還付が発生しています。還付手続きについて以前から案内をしていますが、手続きがされていません。手続き方法について御案内します』などの詐欺電話が確認されており、被害も報告されています。... -
お知らせ2024年08月14日(水)
埼玉県防災情報メール お知らせ
埼玉県防災情報メール
お知らせ
2024年08月14日18時00分、お知らせが発表されました。
▼発表内容
【台風第7号に備え 県民の皆様へのお願い】
埼玉県では、台風第7号の影響により、16日未明から17日にかけて非常に激しい雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒... -
お知らせ2024年08月14日(水)
台風第7号に注意しましょう
令和6年8月16日(金曜日)から17日(土曜日)にかけて、台風第7号が関東地方に接近する可能性があります。
テレビなどで気象情報を収集し、事前の準備を行いましょう。
また、雨や風が強くなってからの不要不急の外出は控えましょう。
以下のような事前の準備・早めの対応をお願いします。
●物干し竿や植木鉢など風で飛ばされそうな物の固定... -
お知らせ2024年08月14日(水)
台風第7号の接近に伴う注意喚起
台風第7号の影響により、16日から17日にかけて大雨となる恐れがあります。
今後の気象情報に注意してください。
飲料水や非常食、常備薬など非常用持ち出し品の準備と自宅の2階や高い建物、避難所などの避難する場所を確認しておきましょう。
-- -
お知らせ2024年08月14日(水)
埼玉県防災情報メール 熱中症警戒アラート
埼玉県防災情報メール
熱中症警戒アラート
埼玉県熱中症警戒アラート 第1号
2024年08月14日 17時00分 環境省 気象庁発表
埼玉県では、明日(15日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってくだ... -
お知らせ2024年08月14日(水)
和光市防災・防犯情報メール(台風第7号関連)
【令和6年 台風第7号関連】
台風第7号は、日本の南を北上し今後発達しながら16日(金)から17日(土)に埼玉県を含む関東地方に接近する見込みです。今後の気象情報に十分ご注意ください。
大雨と暴風に備えて日ごろの防災対策の再点検をしましょう。
詳しくは、和光市防災ガイド&ハザードマップをご参照ください。
・和光市ホームページ『... -
お知らせ2024年08月14日(水)
想定される水害を確認しよう
こしがや住まいるマップの洪水ハザード情報で、自宅周辺や、よく行く場所の浸水等の水害リスクを確認することができます。
■こしがや住まいるマップ
https://www2.wagmap.jp/koshigayacity/Portal
■問合せ
河川課
電話048-963-9203
-- -
お知らせ2024年08月14日(水)
台風第7号の接近に伴う大雨について
台風第7号の接近に伴い、16日から17日をピークとした激しい雨が降るおそれや、強い風により停電が起こる可能性があります。台風の進路によっては、雨量やピークのタイミングが変わりますので、早めの備えをお願いします。
また、市民の方が必要に応じていつでも土のうを持ち出せるように、「土のうステーション」を、市内23箇所に設置しておりますので、ぜひご活... -
お知らせ2024年08月14日(水)
【資料館】体験講座「藍染めハンカチづくり~伝統文化と歴史を学ぼう~」
八潮市の地場産業である藍染めでオリジナルのハンカチをつくります。
ぜひご参加ください!
【開催情報】
日程:8月24日(土)
時間:13:30〜15:30
場所:八潮市立資料館
対象:小学生以上
定員:20人(申込順)
費用:250円(材料費)
持ち物:厚手のゴム手袋、汚れてもよい服装
申込... -
お知らせ2024年08月14日(水)
嵐山町あんしんメール【〈申込み締め切り間近〉集団婦人科検診のご案内】
集団婦人科検診の申込み締め切りは8月20日です。一生のうちにがんと診断される確率は男性65.5%、女性51.2%です。(国立がん研究センターがん統計より)2人に1人が、がんにかかる時代、早期のうちに見つけることができれば9割が治療できるといわれています。ぜひこの機会に受診してください。
対象年齢や検査種別、受診費用等、詳細は町ホームページまたは健康カレ... -
お知らせ2024年08月14日(水)
上福岡歴史民俗資料館友の会学習会「各種特攻隊に見る忘れてはならない歴史」の開催について
石碑などに刻まれた特攻隊兵士の記録などから、平和について考えます。
日時:8月18日(日)午後1時30分から
場所:上福岡歴史民俗資料館2階研修室
講師:射田昭男さん(資料館友の会会員)
申し込み:上福岡歴史民俗資料館窓口または電話(049-261-6065)
定員:30人(申込順)
--
こ... -
お知らせ2024年08月14日(水)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
8月14日(水)、さいたま市桜区内で、親族を装う者から「知り合いから仮想通貨を貰い、トラブルになったのでお金を貸して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。<... -
お知らせ2024年08月14日(水)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
8月14日(水)、さいたま市桜区内で、親族を装う者から「知り合いから仮想通貨を貰い、トラブルになったのでお金を貸して欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないこ... -
お知らせ2024年08月14日(水)
防災行政無線の内容(行方不明者)
8月14日、午前11時30分頃から、南越谷一丁目地内より、タカヤマ ツカサさん、75歳の男性の行方がわからなくなっています。
身長は158cm、体格は中肉、黒色の短髪、紺色の野球帽をかぶり、黒色のTシャツ、迷彩柄の長ズボン、白色と黒色のスニーカーを履いています。
見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。
問合せ
越谷警察署...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。