- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
8月30日(金)、9時30分〜11時30分、女性センターで、(1)〜(3)の未就学の親子(1)双子の親子(妊婦さん)(2)外国籍の親子(妊婦さん)(3)お友達が欲しい親子(妊婦さん)を対象に、はぐはぐサロンを行います。
グループワーク・フリートーク・親子ふれあい遊び・絵本の読み聞かせ、また希望者には、保健師による身体計測や、育児相談(健康相談)を実施します。
申込み、お問合せは、保健センター(049・271・2745)へ電話、または専用フォームから。
専用フォームはこちら。
https://logoform.jp/form/chro/315356
・「自分の元気度をチェックしよう!」
8月30日(金)、9月5日(木)、10時〜12時、南市民センターで、市内在住の65歳以上で、2日間参加可能な方を対象に、「自分の元気度をチェックしよう!」を開催します。
当日は、筆記具、飲み物をお持ちの上、測定しやすい服装(裾をひざ下まで上げられるズボンなど)でお越しください。
申込み、お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら。
https://logoform.jp/form/chro/236460
・熱中症予防対策をしましょう!
熱中症は気温が高い屋外だけでなく、曇りの日や室内、夜間寝ているときにも発症する危険があります。
次のポイントに気を付けて、熱中症を予防しましょう。
■昼夜を問わず、室温は28℃以内、湿度70%以下を保つ
■遮光カーテンやすだれを使い、日差しをさえぎる
■危険度が高い日、高い時間の外出は控える
■外出の際は涼しい服装で、日傘や帽子を活用する
■のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をする(大量に汗をかいたときは塩分も補給)
お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。
詳細はこちら
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page010530.html
--------------------------------------
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
--------------------------------------