最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)

    「柳瀬なんでも相談」の開催について

    ■日時:令和6年6月4日(火)午前10時から12時まで
     ※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)

    ■会場:柳瀬まちづくりセンター2階 学習室3号

    ■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など 
        気軽に相談できます。

    ■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)

    図書館の2024年6月の休館日

    図書館の2024年6月の休館日は、以下のとおりです。


    ■月曜日:3日・10日・17日・24日
    ■館内整理日:26日(水曜)


    ■問い合わせ先
    所沢市立所沢図書館:04-2995-6311

    登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
    http:/...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)

    令和6年度埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験「試験案内」を配布しています

    令和6年度埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験「試験案内」を東松山市役所高齢介護課窓口で配布しています。

    試験の詳細は埼玉県福祉協議会のホームページでも確認できます。
    https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/welfare_274.html

    試験案内の配布期間及び試験の受付期間
    令...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)

    犯罪情報官NEWS(強盗致傷(拳銃使用容疑))

    5月29日(水)午後11時35分ころ、川口市幸町3丁目地内で、タクシーに乗車した男が、タクシー運転手に金品を要求した後、拳銃のような物を発砲する事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢50〜60歳位、頭髪黒色短め、上衣長袖の服です。
    安全のため、しばらくの間、次の防犯行動をとりましょう。
    ・不要不急の外出は避ける
    ・窓等を施錠し、雨戸や...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    交通死亡事故多発警報が発令されました。

    埼玉県では、交通死亡事故が多発していることを受け、令和6年5月28日付けで県内全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。

    【発令期間】
    令和6年5月29日(水曜日)から令和6年6月7日(金曜日)

    【自転車利用者の皆さんへ】
    ●自転車の交通事故が多発しています。致命傷となる身体の部位は6割以上が頭部となっていま...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて

    所沢市防犯対策室です。
    令和6年5月29日 午後6時00分に以下の内容を放送しました。

    所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
    本日、午後3時00分ごろから、
    76歳の女性が、くすのき台1丁目地内から、徒歩で行方不明となっております。
    特徴は、身長145センチメートルくらい、
    体格は、ふくよかで、

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    火災情報

    上尾市消防本部からお知らせします。
    ----------------------
    火災情報
    日時:5月29日 17時29分頃
    場所:上尾市大字平方地内
    内容:その他火災
    ※この内容に対するお問い合わせは出来ませんので、ご了承ください。

    ※配信停止・変更はこちらから
    [PC] https://www.ci...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    交通死亡事故多発警報発令について

    埼玉県内では交通死亡事故が多発しており、交通死亡事故多発警報が発令されました。

    高齢者の交通事故が多発しています。
    歩行中や自転車乗用中の高齢者を見かけたら、減速し安全な間隔を確保するなど思いやり運転に心がけましょう。

    交通死亡事故多発警報の発令期間

    令和6年5月29日(水)〜令和6年6月7日(金)

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)午後4時ころ、坂戸市本町地内の路上で、小学女児が下半身を露出した男に身体を触られる事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢30〜40歳位、身長160〜170センチ位、体格やせ型、頭髪黒色、上衣青色っぽい服、下衣黒色ズボンです。
    お子さんに対し...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    令和6年度 産休育休代替フルタイム保育士又は保育補助員募集(松原学園)

    ■任用期間
    令和6年7月22日から令和7年3月31日まで
    ■勤務場所
    所沢市立松原学園(所沢市中富1535‐1)
    ■職務内容
    児童発達支援業務
    ■勤務日
    週5日(原則、月曜から金曜)
    ■勤務時間
    7時間45分(午前8時30分から午後5時15分まで)
    ※休憩1時間
    時間は相談に応じます。
    ...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月29日(水)、春日部市で、親族を装う者から「扁桃腺が腫れて声が変わった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)、春日部市で、親族を装う者から「扁桃腺が腫れて声が変わった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認で...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    所沢市の犯罪情勢(令和6年5月情報)

    自転車盗が多発しています!

    所沢市では、主に大型商業施設やマンション等で、自転車が盗まれる事案が多発しています。
    盗まれてしまう自転車の多くは、鍵をかけていない自転車です。
    ちょっとした買い物であっても、自転車にしっかりと鍵をかける(ツーロックをする)といった対策をしましょう。


    【担当】
      市民部 防犯...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月29日(水)、川口市、春日部市内で、市役所職員や税務署職員を装う者から「取引のある金融機関を教えてください」「書類を送りたいので住所を教えてください」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    5月29日(水)、川口市、春日部市内で、市役所職員や税務署職員を装う者から「取引のある金融機関を教えてください」「書類を送りたいので住所を教えてください」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    移動図書館で読書を身近に

    6月から、移動図書館車が市内を4コースにわけて巡回します。運行場所やスケジュール、利用方法等は、久喜市立図書館ホームページをご確認ください。

    https://www.kuki-lib.jp/bookmobile.html


    ――――――――――――

    今後メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のメ...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    防犯・交通安全情報

    安心安全課から交通安全についてお知らせします。
    県内では、5月18日から5月24日までの7日間で5件の交通死亡事故が発生したことから、5月29日から6月7日までの間「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
    5件の交通死亡事故のうち3件では、準中型以上の貨物車が関係しており、そのうち2件ではその運転手が亡くなっております。
    業務で運転する際...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    詐欺の予兆電話について

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に親族をかたった
    オレオレ詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話を受けた際にはすぐに電話を切り、家族や、
    秩父警察署に連絡をお願いします。
    詐欺の電話を受けないため、在宅中も留守番電話の設定をお願いします。
    秩父警察署 0494-24-0110
    <...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    熊谷市ではがん患者の方に対して、ウイッグの購入費用の一部を助成しています

    熊谷市では、がん患者の経済的負担の軽減、療養生活の質の向上、就労継続等の社会生活を支援するため、がん治療に伴う外見への心理的負担を軽減するためのウイッグの購入に係る費用の一部を助成しています。

    【助成対象】
    がん治療に起因する脱毛を補うためのウイッグやその装着時に皮膚を保護するためのネットの購入に係る費用。(付属品およびケア用品は対象外で...

  • お知らせ
    2024年05月29日(水)

    【交通死亡事故多発警報】

    吉川市からお知らせします。

    埼玉県内では交通死亡事故が多発しており、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。

    高齢者の交通死亡事故が多発しています。歩行中や自転車乗用中の高齢者を見かけたら、減速し安全な間隔を確保するなど思いやり運転に心がけましょう。

    発令期間:令和6年5月29日(水)〜6月7日(金)

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。