最新から全表示
-
お知らせ2025年02月12日(水)
鷲宮地域子育て支援センター電話不通のお知らせ
現在、鷲宮地域子育て支援センターは開所しておりますが、電話が不通となっております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、本日13時30分から申込開始の「誕生会」につきましては、明日以降も申込を受け付けます。
――――――――――――
今後メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のメールアドレスへ空メ... -
お知らせ2025年02月12日(水)
情報発信チラシ「古民家だよりNo.74」発行のお知らせ
情報発信チラシ「古民家だよりNo.74」を発行しました。越谷市内にある2つの中村家住宅や、市域の歴史・文化財についての話題を発信しています。今号では、国の登録有形文化財(建造物)に登録見込みの久伊豆神社の見所について紹介しています。詳しくはホームページをご覧ください。(バックナンバーもご覧いただけます。)https://www.city.koshigaya....
-
お知らせ2025年02月12日(水)
防災行政無線の放送内容
こちらは、防災蕨です。
蕨警察署からお知らせします。
本日、市内の家庭に電話会社や警察官を騙って「料金の未納があります。」「あなたの口座が犯罪に使われています。」という電話が架かって来ています。
このような電話は詐欺です。絶対に他人にキャッシュカードを渡したりATMで手続きしたりせず、すぐに警察に通報してください。 -
お知らせ2025年02月12日(水)
☆3・4歳子育て講座予約受付中☆
2月18日(火)の「3・4歳子育て講座」では保育園の保育士が講師となり、3・4歳の成長発達やあそび、集団生活などのお話が聞けます。保育園での子どもたちの日々の様子や可愛らしいエピソードなども聞けるかもしれません。
また、日頃気になっていることや疑問などを講師に直接聞くこともできます。何か子育てのヒントが見つかるかもしれませんね。講座の間、お子さんはスタ... -
お知らせ2025年02月12日(水)
★大利根子育てサロン情報★
♪ぽっけからのお知らせ♪
【日 時】
2月19日(水)
10:00〜12:00
【場 所】
豊野コミュニティセンター/和室
み〜んな おいで♪
おしゃべりしましょ♪
みんなでほっこり
いい時間♪
【内 容】
「ジャンケン遊び」
ゆ... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
犯罪発生情報(1月9日〜2月6日)
令和7年1月9日から2月6日までの間に次の地域で、窃盗事案等が発生しました。
【器物損壊】 新里町 谷塚町×2
【空き巣】 稲荷3丁目 谷塚上町 谷塚仲町 谷塚町
【自転車盗】 吉町1丁目 高砂2丁目 中根3丁目 氷川町×2 北谷3丁目
【自動車盗】 氷川町
【車上狙い】 松原3丁目
【窃 盗】 金明町×2
... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【市民の安全・安心】防犯情報
羽生警察署からお知らせします。
本日、羽生市内に、給湯器の点検を装った業者の電話がかかってきています。
皆さん、トラブルにあわないように、十分注意をしてください。
また、不審な電話や不審な業者が訪問してきたときには、羽生警察署までご連絡ください。
羽生警察署
電話番号 048-562-0110
-- -
お知らせ2025年02月12日(水)
春日部市*振り込め詐欺の予兆電話について
振り込め詐欺予兆電話について
本日(12日)、春日部市内全域において、息子や孫を名乗る振り込め詐欺の電話が、多数かかってきています。
被害に遭わないために、息子や親族を名乗る者からの電話でも、一旦電話を切って、家族や警察に連絡してください。
問い合わせ/春日部警察署(電話048-734-0110)
... -
お知らせ2025年02月12日(水)
特殊詐欺に関する情報について
上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。
本日、午前10時40分ころ、桶川市加納地内において、桶川市役所保険課を装う者から「健康保険の還付金があります。」「どちらの銀行口座をお持ちですか。」などと特殊詐欺の電話が架かってきています。
犯人は、この後、銀行やコンビニのATMに誘導して、ATMの操作をさせようとしますが、ATMで還付金は受... -
お知らせ2025年02月12日(水)
「夢みる小学校上映会」を開催します!
健康づくり団体である「健康づくりをすすめる会inみさと(MHP)」主催で映画「夢みる小学校上映会」を開催します!
日時:令和7年2月15日(土)
午前10時〜正午(9時45分より受付)
場所:におどりプラザ3階(三郷市中央1丁目14−2)
定員:40名(申し込み順)
費用:無料 -
お知らせ2025年02月12日(水)
下水道管渠の緊急点検の終了について
八潮市での陥没事故を受けて、国では自治体に対し、大規模な下水道管渠に対する緊急点検の実施の通達を出しました。草加市では、国が示す規模の下水道管渠は保有していませんが、市独自の取組として、大きな管径の管渠について、職員による緊急点検を1月31日から実施しておりましたが、2月12日に対象管渠の点検を終了しました。
点検対象延長 約43km
... -
お知らせ2025年02月12日(水)
令和7年1月議長交際費
【久喜市議会】令和7年1月議長交際費を掲載しました。支出金額は90,750円、支出件数は18件でした。
https://www.city.kuki.lg.jp/shigikai/gityoukousaihi/kousai06/kousai_r0701.html
――――――――――――
今後メール配信をご希望されない... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
【下水道使用制限の解除について】
【下水道使用制限の解除について】
八潮市内で発生した道路の陥没について、
排水ポンプで陥没部をバイパスする対策が進められたことにより、
下水道の使用制限は本日(2月12日)12時をもって解除になります。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/02020/040/oshirase/47... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
下水道の使用自粛の解除について
八潮市で発生した道路陥没事故に伴う、下水道の使用自粛は、2月12日、12時をもちまして解除となります。
ご協力ありがとうございました。
なお、下水道の使用自粛の解除に伴う、利用休止中の施設の再開につきましては、改めて通知いたします。
埼玉県ホームページリンク
https://www.pref.saitama.lg.jp/c15... -
お知らせ2025年02月12日(水)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。