最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月25日(月)

    「重松流祭ばやし」がNHK Eテレで放映されます!

    ■放映日時:3月30日(土)午後3時30分〜午後5時
    ■放送局:NHK Eテレ(NHKプラス 見逃し配信あり)
    ■内容:重松流祭ばやしが披露された、第24回「地域伝統芸能まつり」(3月3日開催)がNHKのEテレで放映されます。日本各地で脈々と受け継がれてきた地域伝統芸能7演目と、テーマに所縁の深い古典芸能(狂言)1演目が実演され、その歴史や地域性...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    交通死亡事故多発警報が発令されました。

    令和6年3月13日から3月18日までの6日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。

    上記の5件の交通死亡事故のうち3件では、自動二輪車の運転手が亡くなっており、その全てが交差点を直進中に、対向から右折してきた四輪車と衝突した「右直事故」でした。また、時間帯では夜間での発生が4件となっています...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    「柳瀬なんでも相談」の開催について

    ■日時:令和6年4月2日(火)午前10時から12時まで
     ※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)

    ■会場:柳瀬まちづくりセンター2階 学習室3号

    ■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など 
        気軽に相談できます。

    ■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    令和6年度所沢市要約筆記者養成講習会 手書き課程 受講生募集

    所沢市では、社会福祉協議会に委託し、要約筆記者養成講習会を開催しています。
    現在受講生を募集しておりますので、以下の内容をご覧のうえ、ぜひご応募ください。

    ■主催:所沢市

    ■実施主体:所沢市社会福祉協議会(所沢市の委託事業)

    ■開催期間:令和6年5月10日(金)〜令和7年1月31日(金)全43回
      

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    【3/27〜4/3】「所沢の工業製品展示」を開催します!

    所沢市内には、魅力ある製造業の企業が多数あります。
    普段目につきにくいけれど、私たちの日常生活を支えてくれている、
    技術や個性がキラリと光る所沢のモノづくりの魅力を伝える展示会を開催します。
    是非お越しください!

    ●日時:令和6年3月27日(水) 13:00 〜 令和6年4月3日(水) 12:00

    ●場所:所沢市...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    【4月5日まで開室中】学生向け春休み自習室

    所沢市生涯学習推進センター(並木6-4-1)で
    4月5日までの平日に春休み自習室を
    9時から17時まで開設しています。


    ※夜間のトコろん自習室は、3月中は休室しております

    ※利用できない日があるときは、その前々日までにHPにてお知らせいたします
        
    ■場所 生涯学習推進センター 2階 学習室2...

  • お知らせ
    2024年03月28日(木)

    ところざわ新茶まつり(4月27日)を開催します!

    所沢市の特産品であるおいしい狭山茶に触れられる新茶まつり!!
    今年も【事前申込み限定!】茶摘み体験付きの「新茶大満喫プラン」を開催します!
    皆様のお申し込みをお待ちしております。
    ”味は狭山でとどめさす” そんな狭山茶の美味しい新茶を、どこよりも早く会場でご堪能ください!

    【新茶まつり】
    日時
    令和6年4月27日(...

  • お知らせ
    2024年03月28日(木)

    【4月6日開催】山口子ども文庫「おはなし会」のお知らせ

    4月のおはなし会は、絵本に紙しばい、春のおはなしをお届けします。
    工作などのお楽しみタイムもありますよ。どなたも、お気軽にお越し下さい!

    ■開催日時
    令和6年4月6日(土) 午前11時から午前11時30分
    (本の貸し出し 午前10時から正午)
    ■場所
    山口まちづくりセンター 学習室3号

    ■対象

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    【音まちピアノ(ストリートピアノin所沢)利用休止のお知らせ】

    日頃より音まちピアノをお楽しみいただき、ありがとうございます。

    天候不良に起因するメンテナンスため、本日3月29日(金曜)から当面利用を休止いたします。
    再開の目途が立ちましたら、ご案内いたします。

    ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

    【お問い合せ】
    所沢市文化芸術振興課

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    広報ところざわ4月号「みんなのすこやか通信」の修正について

    広報ところざわ4月号 P.13「みんなのすこやか通信」の内容について誤りがありましたので、以下のとおり修正させていただきます。


    〇5月30日(木)開催「ファミリー食育教室」のテーマについて
    【修正前】「親子で作れる!簡単朝ごはん」
    【修正後】「腸を整える食事のコツ〜五月病を吹き飛ばそう〜」
    *申し込み「4月2日(火)...

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    3月31日〆切 発達障害に関する講演会(4月7日)の参加者募集中!

    国連が定めた「世界自閉症啓発デー」からの1週間は日本における「発達障害啓発週間」です。
    自閉症や発達障害に関する理解促進、普及啓発を図るために講演会を開催します。

    『ASDの子どもが生き生きと暮らすためにたいせつなこと〜家庭や園・学校での関わり〜』
    ■日 時 4月7日(日)
         午後1時30分〜3時30分(開場・午後1時...

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて

    所沢市防犯対策室です。
    令和6年3月29日 午後5時45分に以下の内容を放送しました。

    所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
    本日、午後4時00分ごろから、
    82歳の女性が、北秋津地内の自宅から、徒歩で行方不明となっております。
    特徴は、身長140センチメートルくらい、
    体格は、やせ型で、
    髪...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    セミナー動画「親子で幸せになるためのストレスマネジメント」を配信しています。

    所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
    同協定に基づく連携事業で、公益財団法人明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。是非ご視聴ください。
    動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。

    ■所沢市HPへのリンク
    htt...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    三ヶ島葭子資料室から 今月の短歌と解説日について

    三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。ぜひお越しください。

    【今月の短歌】
    たそがれの町より白く見ゆるかな山の桜の咲きそめし色

    学校にわが子出でゆきて時たちぬ飛行機の音ただにきこゆる

    【ご利用案内】
    ■...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    【音まちピアノ(ストリートピアノin所沢)利用再開のお知らせ】

    日頃より音まちピアノをお楽しみいただき、ありがとうございます。

    音まちピアノは天候不良に起因するメンテナンスに伴い利用を休止していましたが、4月1日(月曜)10時から再開いたします。

    ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。

    【お問い合せ】
    所沢市文化芸術振興課
    TEL:04-2998-9211
    ...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    親子体操教室(小手指公民館)

    保護者のウェスト・ヒップ周りのシェイプアップ!
    お子さんの運動機能向上に役立つ体操を親子でスキンシップを取りながら行います。
    運動経験がない方でも気軽に参加出来ます!!
    一緒にカラダを動かしませんか?

    ■日時 令和6年5月8日(水)、15(水)、24日(金)、29日(水)、全4回
        午前10時から午前11時まで

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    広報ところざわ4月号を発行しました!

    ※4月号(4月1日発行)の内容は、変更となる場合があります。市ホームページやところざわほっとメール、各問い合わせ先などで最新の情報をご確認ください(掲載情報は3月21日時点のものです)。

    ■4月から始まる令和6年度のところざわ〜もっと暮らしやすいまちへ〜
    令和6年度の所沢市の重点的な取り組みと、令和6年度施政方針の概要をご紹介します。

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    公共交通機関の利用にご協力ください

    市役所へ来庁の際は、電車やバスなどの公共交通機関の利用にご協力願います。
    市役所の近くには航空公園駅があり、公共交通機関を利用しやすい立地です。
    ゼロカーボンシティ実現へ向けて自動車から排出されるCO2を減らすために電車やバスを利用しましょう。

    登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    ひとりで悩まず、ご相談ください【ふらっと女性相談】

    男女共同参画推進センターふらっとでは、女性の様々な悩みごとの解決のために、3つの相談事業を実施しています。
    パートナーとの関係、家族や職場のトラブル、体のこと、生き方など、お気軽にご相談ください。
    相談時の託児も行っていますので、利用を希望される方は、予約の際にお申込みください。

    ●電話相談(1回60分以内)
     月・水・金・土...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    毎年4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です

    内閣府では、入学・進学時期である4月を「若年層の性暴力被害予防月間」としました。
    10代から20代の若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さに付け込んだ重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。
    同意のない性的な行為は、いかなる理由があってもすべて性暴力です。
    性暴力に関する情報を共有して、社会全体で性暴力をなくしていきまし...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。