最新から全表示

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【申込受付中】8/1(火)夏のふぁみりーコンサート♪

    《所沢からトロンボーン!》
    トロンボーンユニット「とこなっつ」による生演奏!
    子どもから大人まで楽しめるPOPでユニークな音楽会です。

    ■日程:令和5年8月1日(火)1st 午前10時開演
      2st 午前11時15分開演

    ■場所:新所沢公民館 ホール(所沢市緑町1...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【参加募集中】 2023夏休みとみおかキッズチャレンジ(富岡まちづくりセンター)

    夏休みに富岡まちづくりセンターで楽しい体験をしてみよう!
    とみおかの歴史を学びませんか?
    昔はどんな暮らしをしてたの?どうやってこのまちはできたの?
    みんなで一緒に楽しくとみおか年表をつくろう!

    ■講座内容:『とみおか年表をつくろう』8月3日(木)・4日(金)     
           5日(土)全3回
    ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    講座「夏休み小学生向け理科実験教室 ちりめんモンスターでGO!」

    所沢西高校の生物部との共催です。実験を通して、多様な海の生物の不思議と人間の海への影響を考えよう!
    ■日時  令和5年8月1日(火曜)午前10時から午後0時(予定)
    ■対象  小学校5・6年生
    (定員に余裕があるため、小手指地区在住でないお子様も参加可能です。)
    ■定員  先着15人
    ■持ち物 汚れてもよい服装、筆記用具、飲み...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    講座「夏休み小学生向け理科実験教室 ちりめんモンスターでGO!」

    ※再送(連絡先に誤りがありましたので、再度配信いたします。)

    所沢西高校の生物部との共催です。実験を通して、多様な海の生物の不思議と人間の海への影響を考えよう!
    ■日時  令和5年8月1日(火曜)午前10時から午後0時(予定)
    ■対象  小学校5・6年生
    (定員に余裕があるため、小手指地区在住でないお子様も参加可能です。)<...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    子育てひろばスペシャル『山口子ども文庫・夏のお話し会』開催のお知らせ(山口まちづくりセンター)

    8月の「子育てひろばスペシャル」では、『山口子ども文庫・夏のお話し会』を開催します。
    楽しく心地よいひと時を一緒に過ごしませんか?

    ■日 時 8月2日(水曜日)午前10時30分〜(受付は10時より)
    ■内 容 パネルシアター、絵本の読み聞かせ、ピアノ演奏等
    ■対 象 乳幼児と保護者 ※就園児・就学児の同伴可 
    ■会 場 ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【三ケ島公民館】ふれあいパークを開催します!

    親子で一緒に遊びに来ませんか?
    親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
    事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
    ご来館をお待ちしています!
    ■日時:7月18日(火)
        午前10時から:親子体操
        午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
    ■場所:三ケ島まちづ...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【申込受付中】7/21(金)歴史講座〜強運の天下人・徳川家康〜

    駿河台大学教授・黒田基樹先生による歴史講座を開催します。
    ご一緒に大河ドラマでおなじみの徳川家康について学びませんか?

    ■日程:令和5年7月21日(金)午前10時から

    ■場所:新所沢公民館

    ■定員:100名

    ■申込:新所沢公民館窓口へ直接または電話申込
    ※受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    熱中症にご注意ください

    現在、所沢の暑さ指数(WBGT)は26.6です。
    本日は暑さ指数(WBGT)が27まで上昇する予報となっていますので、熱中症にご注意ください。

    また、週末は環境省の示す暑さ指数(WBGT)では、15日(土)が「警戒」、16日(日)が「危険」となる見込みの地域があります。
    熱中症を予防するために、上手にエアコンを使い、こまめに水分を補...

  • お知らせ
    2023年07月15日(土)

    【開催します】椿峰コミュニティ会館別館『タマムシ観察会』

    自然の中で飛んでいるタマムシを観察してみませんか?

    ■期 間:令和5年7月中旬〜8月下旬 午後1時〜午後3時
    ■会 場:椿峰コミュニティ会館別館 屋上
    ■申し込み:直接会場にお越しください
    ■その他:
     よく晴れた日の午後に飛んでいます。
     天候の悪い日にはタマムシが飛びません。
     暑いので帽子、飲み物、タオ...

  • お知らせ
    2023年07月15日(土)

    夏の交通事故防止運動を実施します。

    7月15日(土)から24日(月)までの10日間、夏の交通事故防止運動を実施します。
     交通事故を一件でも減らすため、一人ひとりが安全意識を高め、正しい交通ルールの実践に努めましょう。
     市の重点目標は、「反射材の着用推進」です。夜間に出かけるときは反射材を着用し、運転者に早めに自分の存在を知らせましょう。

     詳細はこちらをご覧くださ...

  • お知らせ
    2023年07月15日(土)

    防災行政無線放送内容:夏の交通事故防止運動を実施しております。

    令和5年7月15日午後5時35分に以下の内容を放送しました。

     「現在、夏の交通事故防止運動を実施しております。夜間に出かけるときは、反射材を着用し、明るい色の服を着ましょう。」


    【担当】
     市民部防犯交通安全課
     TEL:2998−9140
     FAX:2998−9061

    登録情報の確認・追...

  • お知らせ
    2023年07月16日(日)

    熱中症警戒アラートが発令されました

    7月16日 7時0分
    熱中症警戒アラートが発表されました。
    不要不急の外出を避け、こまめに水分と塩分を補給しましょう。室内では冷房等を使用し、適宜換気をしましょう。
    なお、防災行政無線でお知らせする場合があります。

    ≪暑さ指数≫
    https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?re...

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)

    熱中症警戒アラートが発令されました

    7月17日 7時0分
    熱中症警戒アラートが発表されました。
    不要不急の外出を避け、こまめに水分と塩分を補給しましょう。室内では冷房等を使用し、適宜換気をしましょう。
    なお、防災行政無線でお知らせする場合があります。

    ≪暑さ指数≫
    https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?re...

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)

    光化学スモッグ情報

    7月17日11時20分
    埼玉県の県南西部に、光化学スモッグ予報が発令されました。

    健康被害にあわないために、
    ・不要不急の外出や、屋外での運動を控えましょう。
    ・大気汚染を悪化させる原因となりますので、自動車の使用を控えましょう。
    ・目などに刺激を感じたらすぐ屋内に入りましょう。
    なお、乳幼児・高齢の方・病弱な方は...

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)

    光化学スモッグ情報

    7月17日15時20分
    埼玉県の県南西部に発令されていた光化学スモッグ予報が、解除されました。

    ※本メールは埼玉県が発信した情報を元に自動発信しています。
    ※このメールには返信できません。

    ======================================
    所沢市環境クリーン部環境対策課

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    熱中症警戒アラートが発令されました

    7月18日 7時0分
    熱中症警戒アラートが発表されました。
    不要不急の外出を避け、こまめに水分と塩分を補給しましょう。室内では冷房等を使用し、適宜換気をしましょう。
    なお、防災行政無線でお知らせする場合があります。

    ≪暑さ指数≫
    https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?re...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    熱中症警戒アラートが発表されています

    所沢市保健医療課です。
    令和5年7月18日午前10時30分に以下の内容を放送しました。

    熱中症警戒アラートが発表されています。
    不要不急の外出を避け、こまめに水分と塩分を補給しましょう。
    屋外では、できるだけマスクをはずしてください。
    屋内では、できるだけ冷房等を使用し、換気を行い、マスクをはずすなど、適切に行動してく...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    光化学スモッグ情報

    7月18日11時20分
    埼玉県の県南西部に、光化学スモッグ予報が発令されました。

    健康被害にあわないために、
    ・不要不急の外出や、屋外での運動を控えましょう。
    ・大気汚染を悪化させる原因となりますので、自動車の使用を控えましょう。
    ・目などに刺激を感じたらすぐ屋内に入りましょう。
    なお、乳幼児・高齢の方・病弱な方は...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    【最大11時間利用可能】学生向け夏休み自習室

    所沢市生涯学習推進センター(並木6-4-1)で
    8月1日から8月31日の平日(祝日を除く)に夏休み自習室を
    9時から17時まで開設いたします。

    小学5年生から大学生は、月・水・金に限り
    夜間のトコろん自習室(17時から20時)
    を含めて最大11時間利用可能です。
    ※トコろん自習室は、8月14日(月)・16日(水)・...

  • お知らせ
    2023年07月18日(火)

    夏の勉強部屋を開設します(富岡まちづくりセンター)

    夏休み期間に1階会議室を自習室として無料でご利用いただけます。

    ■期間 7月22日(土曜)〜8月31日(木曜)
     埼玉県知事選挙が予定されている8月5日(土)・6日(日)及び祝日の8月11日(金曜)は利用できません
    ■場所 富岡まちづくりセンター 1階 会議室1号
     Wi−Fiはありません。4席のみPC電源利用可
    ■対象...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。