最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月12日(日)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2024年05月12日16時06分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    埼玉県では、13日未明から急な強い雨や落雷に注意してください。

    <...

  • お知らせ
    2024年05月13日(月)

    犯罪情報官NEWS(防犯情報)

    5月13日(月)、さいたま市役所に「5月13日(月)13時までに埼玉県全域の高等学校、埼玉県庁とさいたま市中央区のイベント施設を爆破し、さいたま市南区、桜区、大宮区、浦和区内に毒ガスを散布する」といった内容の不審メールが届いたとの情報が寄せられました。
    警察では、各市町村と連携し、警戒活動を強化しますが、不審者や不審物件を発見した場合は、直ちに110番...

  • お知らせ
    2024年05月14日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月14日(火)、春日部市、宮代町内で、税務署職員や町役場職員を装う者から「封筒を送りました、還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする...

  • お知らせ
    2024年05月14日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月14日(火)、草加市、富士見市内で、親族を装う者から「仕事でミスをした、お金を用意できないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族...

  • お知らせ
    2024年05月15日(水)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月15日(水)、春日部市、北本市、上尾市、所沢市内で、税務署職員や市役所職員を装う者から「税金を多く払いすぎているので、お金を返します」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が...

  • お知らせ
    2024年05月16日(木)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月16日(木)、熊谷市、戸田市、吉川市、三郷市、東秩父村内で、市役所(村役場)職員を装う者から「年金の還付があります、書類を送っていますが手続きが間近です」「年金番号、お使いの銀行を教えて下さい」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示...

  • お知らせ
    2024年05月16日(木)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月16日(木)、幸手市内で、親族を装う者から「スマートフォンとズボンを一緒に洗濯して壊してしまった」「会社の人を妊娠させてしまって示談金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなど...

  • お知らせ
    2024年05月16日(木)

    犯罪情報官NEWS(不審電話(総務省騙り))

    5月16日(木)、川口市内で総務省電波監査審議会を騙る者から「電話が使えなくなります。2時間以内に対応してください」等の不審電話が確認されています。
    このような電話は、示談金や未払金等名目の架空請求詐欺に発展する可能性があります。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)

    犯罪情報官NEWS(防犯情報)

    5月16日(木)、さいたま市役所に「5月22日(水)午後3時34分に大宮駅に毒ガスをまき、大宮区役所を爆破する」といった内容の不審メールが届いたとの情報が寄せられました。
    警察では市と連携し、警戒活動を強化しますが、不審者や不審物件を発見した場合は、直ちに110番をお願いします。

    地図情報はこちら
    http://jyouhoukan...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月17日(金)、嵐山町、朝霞市、新座市内で、親族を装う者から「荷物を間違えて送ってしまった」「風邪をひいてこんな声になってしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしま...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月17日(金)、さいたま市北区、秩父市内で、区役所職員や年金機構職員を装う者から「累積保険料の件で電話しました」「払戻金があります」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問...

  • お知らせ
    2024年05月17日(金)

    犯罪情報官NEWS(アルミ製門扉の盗難に注意!)

    5月15日(水)から17日(金)までの間に、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市内の一戸建て住宅で、アルミ製門扉が盗まれたとの情報が多数寄せられています。
    被害に遭わないために、≪防犯カメラやセンサーライトを設置する・盗難防止ネジ等の防犯グッズを活用する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
    (※県下一斉に配信しています。)...

  • お知らせ
    2024年05月18日(土)

    震度情報(震度1)

    戸田市危機管理防災課です。
    先ほど、戸田市で震度1の地震を観測しました。
    余震の恐れがありますので、十分注意してください。
    =========

    発表時刻:09時59分

    5月18日09時55分ごろ戸田市で震度1の地震が観測されました。



    =========
    本ページは震度情報を元...

  • お知らせ
    2024年05月18日(土)

    犯罪情報官NEWS(暴行)

    5月18日(土)午後5時ころ、戸田市下戸田2丁目地内の路上で、小学男児が男に殴られたとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、年齢20〜30歳位、体格中肉、上衣黒色っぽい長袖Tシャツ、下衣黒色ズボン、黒色野球帽、マウンテンバイクを使用しています。
    お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を...

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月20日(月)、宮代町内で、親族を装う者から「病院に来ている、携帯電話が壊れて番号が変わった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族は...

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月20日(月)、さいたま市西区、蕨市内で、区(市)役所職員を装う者から「保険料の還付金があり、書類を送っています」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しく...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    5月21日(火)、川越市、さいたま市大宮区で、親族を装う者から「飲食店で荷物や携帯電話を盗まれた。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    5月21日(火)、加須市、八潮市、杉戸町内で、市役所(町役場)職員を装う者から「医療費の還付があり、書類を送りましたが返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2024年05月21日20時05分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    南部では、22日明け方まで低い土地の浸水に注意してください。

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    防災行政無線

    こちらは、防災戸田です。
    蕨警察署から、迷い人について、お知らせします。
    本日、午前6時ころから、戸田市美女木1丁目において、年齢74歳の女性の所在が分からなくなっています。
    女性の特徴は、身長150センチくらい、髪は白色肩までの長さの髪、体格は小柄、上位がクリーム色、下衣が灰色のズボン、黒色スニーカーを履き、徒歩ででかけたまま未帰宅です。...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。