最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月08日(月)

    火災の発生について

    上里町大字帯刀440付近で建物火災が発生しました。

    上里町役場くらし安全課

  • お知らせ
    2024年04月08日(月)

    火災の鎮火について

    上里町大字帯刀440番地付近で発生した建物火災は、本日午後2時59分頃、鎮火しました。

    上里町役場くらし安全課

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)

    交通死亡事故多発警報の発令について

    現在、埼玉県で交通死亡事故多発警報が発令されています。
     特に高齢歩行者の死亡事故が多発しています。
     ドライバーの方は、歩行者優先の「おもいやり」のある運転や、交差点での安全確認を徹底しましょう。
     歩行者の方は、横断歩道では安全確認を徹底し、手を上げるなど横断する意思を明確に伝えましょう。また、夜間は反射材や明るい色の服を身につけましょ...

  • お知らせ
    2024年04月12日(金)

    詐欺の予兆電話について

    本庄警察署からお知らせします。

    町内のご家庭に、親族を騙る詐欺の電話が架かってきています。
    郵便物やお金に関わる不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。
    また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。

    本庄警察署 0495-22-0110

    上里町くらし安...

  • お知らせ
    2024年04月16日(火)

    詐欺の予兆電話について

    本庄警察署からお知らせします。

    町内のご家庭に、役場職員を騙る還付金詐欺の電話が架かってきています。
    保険料の還付金があります、という電話は詐欺です。
    相手に口座番号を教えたり、慌ててATMで手続きをせず、不審な電話や
    急な現金の要求は詐欺を疑い、本庄警察署まで連絡をお願いします。

    また、自宅の固定電話を留守番電...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    たずね人について

    本庄警察署からお知らせします。

    昨日、午後9時頃から、上里町大字七本木地内において、75歳の女性の行方が分からなくなっています。
    特徴は、身長155センチメートルくらい、体型はやせ型、頭髪は白髪の短髪です。
    オレンジ色のスニーカー、黒色のショルダーバッグ、赤色の杖を所持しています。
    お心当たりのある方は、本庄警察署までお知らせ...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)

    たずね人の発見について

    本庄警察署からお知らせします。

    昨日、午後9時から、上里町大字七本木地内で行方不明となっていた75歳の女性については、無事発見となりました。
    ご協力ありがとうございました。

    本庄警察署:0495-22-0110
    上里町役場くらし安全課

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    Jアラート:訓練放送のお知らせ

    本日、午前11時00分頃、防災行政無線による全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を行います。
    実際の災害とお間違えのないようご注意ください。

    上里町役場 くらし安全課

    配信停止はこちら
    https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamisato&task=cancel

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    即時音声書換情報

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
    県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀...

  • お知らせ
    2024年05月25日(土)

    詐欺の予兆電話について

    本庄警察署からお知らせします。

    町内のご家庭に、税務署職員を騙る還付金詐欺の電話が架かってきています。
    相手に口座番号を教えたり、慌ててATMで手続きをせず、お金に関わる不審な電話は詐欺を疑い、本庄警察署まで連絡をお願いします。

    また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。

    本庄警察...

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)

    たずね人について

    児玉警察署からお知らせします。

    本日、正午頃から、神川町大字中新里に居住の91歳の男性が、上里町方面へ自転車で向かい行方不明となっています。
    特徴は、身長158センチメートルくらい、体格は普通、灰色の帽子を着用、青色のデニムジャンバー、灰色のズボン、灰色の靴を履いて、シルバーの自転車に乗って出かけました。
    お心当たりのある方は、児玉...

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)

    たずね人の発見について

    児玉警察署からお知らせします。

    昨日、正午頃から、行方不明となっていた91歳の男性については、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    児玉警察署:0495-72-0110
    上里町役場くらし安全課

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)

    たずね人について

    本庄警察署からお知らせします。

    本日、午前7時ごろから、本庄市小島南地内に住む77歳の男性の行方が分からなくなっております。
    特徴は、身長157センチメートルくらい、体格は中肉、頭髪は白髪の短髪、服装は、黒色の帽子を被っています。
    お心当たりのある方は、本庄警察署までお知らせ下さい。

    本庄警察署0495−22−0110...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【秩父市】安心・安全メール

    荒川総合支所から、お知らせします。

    本日午前8時10分頃、秩父市荒川上田野地内糀屋区農村センター付近で、熊の目撃情報がありました。外出するときは、注意してください。

    また、熊を見かけた場合は、静かにその場を離れ、秩父警察署または荒川総合支所 地域振興課まで連絡してください。

    秩父警察署 0494−24−0110

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【防災行政無線情報】【その他情報】
    振興課から、熊の目撃情報についてお知らせします。

    7月12日(水)午後11時30分頃、根古屋第1区、横瀬石油付近において、熊の目撃情報がありました。

    現場付近にお住まいの方や近くを通行する方は、十分注意してください。




    【問い合わせ先】
    振興課

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【特殊詐欺予兆電話に伴う注意喚起について】

     秩父警察署から、お知らせします。
     本日、秩父警察署管内のご家庭に、役所の職員をかたる者から「保険料の還付があります。」「ATMなら手続きができます。」などという不審な電話がかかってきています。
     還付金についての電話は、詐欺の可能性がありますので、個人情報等を教えることは絶対にしないで...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    【秩父警察署からお知らせします】

    本日、秩父警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗り、

    「保険料の還付があります。」

    「通知を送り、締め切りを過ぎているが、ATMなら手続きできます。」

    などという電話がかかってきています。
    この電話は詐欺です。
    個人情報を電話で教えないでください。
    この...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【秩父市】安心・安全メール

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗り、
    「保険料の還付があります。」
    「通知を送りました。締め切りを過ぎているが、ATMなら手続きできます。」
    などという電話がかかってきています。
    この電話は、詐欺です。個人情報は電話で教えないでください。
    このような電話があった場合は、すぐに...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)

    【皆野町】ちちぶ安心・安全メール

    ≪特殊詐欺予兆電話に伴う注意喚起について≫

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に、役所職員を名乗り
    「保険料の還付があります。」
    「通知を送りましたが、締め切りを過ぎているがATМなら手続きできます。」
    などという電話が掛かってきています。
    この電話は詐欺です。個人情報は電話で教えないでく...

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)

    【小鹿野町】ちちぶ安心・安全メール

    保健課から、新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)を希望される方へお知らせします。


    1・2回目接種用のファイザー社製従来株対応ワクチンの有効期限が延長されたため、接種を再開します。

    今回の新規予約開始は7月20日(木)です。
    受付開始時間:コールセンター 午前8時30分〜(電話050-2018-2795)
    L...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。