最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)

    交通死亡事故多発警報を発令しました

    吉川市からお知らせします。

    埼玉県内では交通死亡事故が多発しており、「交通死亡事故多発警報」を発令しました。

    特に自転車の交通事故が多発しています。自転車に乗るときは乗車用ヘルメットを積極的にかぶりましょう。

    また、交通ルールを守り、安全運転に心がけましょう。

    発令期間:令和5年9月20日(水)〜9月2...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)

    【お知らせ】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について

    人工衛星及び地上回線を用いて瞬時に緊急情報を伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)に関し、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、内閣官房、消防庁及び地方公共団体が連携して、防災行政無線にて全国一斉に情報伝達試験を実施します。

    ■日時 令和5年9月20日(水)午前11時頃
    ■防災行政無線の放送内容
    上り4音チャ...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)

    防災行政無線(J−ALERT)の放送内容

    これは、Jアラートのテストです。
    こちらは、防災よしかわです。

  • お知らせ
    2023年09月21日(木)

    【秋の全国交通安全運動を実施中です】

    「秋の全国交通安全運動」を実施しています。
    吉川市では「子どもと高齢者の交通事故防止」及び「自転車の安全利用の推進」を重点目標としています。自動車、自転車、歩行者、それぞれの立場で、思いやりと譲り合いの心を持った行動を心掛けましょう。

    【乗車用ヘルメットを着用しましょう】
    道路交通法第63条の11の一部改正(令和4年4月27日公布、...

  • お知らせ
    2023年09月21日(木)

    不審者情報(不審者)

    吉川警察署よりお知らせします。
     
    9月20日(水)午後11時ころ、吉川市大字上内川地内の路上で、女性が自転車に乗った男につきまとわれる事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢40〜50代、体格やせ型、頭髪黒髪短め、上衣黒色長袖の服、下衣黒色長ズボン、紺色っぽい軽快車を利用しています
    危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求...

  • お知らせ
    2023年09月21日(木)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     現在、吉川警察署管内において、携帯電話に「契約未納料金があります。本日中に料金をお支払いください。」等の詐欺の電話がかかってきています。
     知らない所からのメールや、不審な電話がありましたら、
     すぐ...

  • お知らせ
    2023年09月27日(水)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線9月27日13時20分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において、市役所を騙り「介護保険料の払い戻し金があります。銀行に行って手続きをしてください。」等の還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない電話がかかってきたら...

  • お知らせ
    2023年09月28日(木)

    不審者情報(不審者)

    吉川警察署よりお知らせします。

    日時:9月27日(水)午後4時頃
    場所:高富公園付近(吉川市高富1-16)
    内容:小学女児が、「かわいいね」等声をかけられ、後をつけられるという事案が発生しました。
    人物の特徴:年齢30代くらい、体格小太り、髪は黒色短髪、半袖Tシャツを着用し、黒色のスポーツタイプの自転車に乗っていた。
    <...

  • お知らせ
    2023年09月28日(木)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、年金機構を騙り「年金の払い戻し金があります。銀行に行って手続きをしてください。」等の還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない電話がかかってきたら詐...

  • お知らせ
    2023年09月29日(金)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線9月29日14時50分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において親族を名乗り「郵便物が届いている」等の詐欺の電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐに詐欺を疑い、吉川警察署(048−958-0110)へ連絡...

  • お知らせ
    2023年09月30日(土)

    不審者情報(不審者の逃走)

    吉川警察署よりお知らせします。
     
    9月30日(土)午後3時ころ、吉川市大字三輪野江地内で、交通事故を起こした車両の運転手等3人が車両を放置し逃走する事案が発生しています。
    男らの特徴は、1人は年齢20代、上衣灰色Tシャツ、下衣茶色短パン、もう2人は年齢20代です。
    男らは、何らかの犯罪に関与しているおそれがあることから、安全のため≪...

  • お知らせ
    2023年10月04日(水)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、年金機構を騙り「年金の払い戻しがあります。銀行に行って手続きをしてください。」等の還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない電話がかかってきたら詐欺...

  • お知らせ
    2023年10月05日(木)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、住宅メーカーを名乗る者から「新しくできる介護施設について手続きの電話をするので対応してください。」という不審な電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話が...

  • お知らせ
    2023年10月05日(木)

    不審者情報(不審者)

    吉川警察署よりお知らせします。


    日時:10月5日(木)午後3時50分頃
    場所:保公園付近(吉川市保1−33)
    内容:小学女児2人が、「匂いを嗅がせて」等、卑猥な事を言われるという事案が発生しました。
    人物の特徴:年齢40〜50歳くらい、体格小太り、髪は黒色短髪、白色Tシャツ、黒色ズボンを着用していた。

    <...

  • お知らせ
    2023年10月06日(金)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、警察官を名乗り「特殊詐欺の犯人を捕まえたら名簿に名前が載っていた。」等の詐欺の電話がかかってきています。
     たとえ警察からの電話でも、安易に個人情報を教えず、必ず電話を切って、...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、市役所を騙り「保険金の還付があります。ATMに行って手続きをしてください。」等の還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない電話がかかってきたら詐欺を...

  • お知らせ
    2023年10月13日(金)

    第8回吉川市減災プロジェクトin栄小学校区を開催いたします。

    「自助・共助」をテーマとして、減災意識向上と、災害時避難行動の理解促進及び地域コミュニティによる減災力の向上を図ることを目的として開催いたします。
    ・日時:令和5年11月12日(日) 午前9時から正午まで
    ・会場:栄小学校 校舎及び体育館(吉川市中央三丁目26番地1)
    ※訓練見学をご希望の方で、車でお越しの方は、市役所駐車場に停めて、徒歩で...

  • お知らせ
    2023年10月13日(金)

    不審者情報(不審者)

    吉川警察署よりお知らせします。

    日時:10月13日(金)午前10時30分頃
    場所:美南地区公民館(吉川市美南4-17-3)
    内容:美南地区公民館の出入り口を撮影している不審な男を見たとの情報が寄せられました。
    人物の特徴:年齢30〜40歳くらい、身長170cm前後、体格普通、髪は肩までの黒髪、深緑色のジャンパー、茶色長ズボン、...

  • お知らせ
    2023年10月13日(金)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内において、総務省を騙り「あなたの電話通信を2時間以内に切ります。」等の詐欺の電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない電話がかかってきたら振り込め詐欺を疑い、すぐに吉川警察署...

  • お知らせ
    2023年10月14日(土)

    不審者情報(自動車盗)

    吉川警察署よりお知らせします。
     
    10月12日(木)午後5時ころから翌13日(金)午前5時ころまでの間に、吉川市美南3丁目地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために≪車両から離れる際は施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する・スマー...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。