Show all from recent

  • Notification
    2025/02/15 (Sat)

    春日部市*幼児家庭教育学級「ベビーマッサージ&癒しのコンサート」

    幼児家庭教育学級「ベビーマッサージ&癒しのコンサート」

    発育に良いベビーマッサージと保護者に向けた癒しの歌声コンサートを開催します。

    とき/3月8日(土)午前10時30分〜午前11時30分

    ところ/粕壁南公民館 1階 コミュニティホール

    対象/1歳未満の幼児とその保護者(未就学児の兄姉も一緒に参加可)<...

  • Notification
    2025/02/15 (Sat)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
     本日、午前7時ころ、羽生市上川俣地内で、イノシシを目撃したとの情報がありました。
     イノシシを目撃した際は、刺激せず、近寄らないようにして下さい。

    羽生警察署
    電話番号 048-562-0110

    --

  • Notification
    2025/02/15 (Sat)

    児童館ヒマワリ ミルキーパパママ・スクール「ことば(言語機能)の発達」を開催します

    ■日時
    2月19日(水) 10:30〜11:30

    ■会場
    児童館ヒマワリ(1階幼児室)

    ■内容
    子どものことば(発語等)の発達について正しく理解し、適切に向き合っていく上での情報をご提供するとともに、参加者からの質疑等にお答えします。

    ■講師
    児童発達支援センター 言語聴覚士

    ■...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【防災セミナー】自分たちの住むまちの防災を考える!

    草加市では、住宅が密集し火災発生時の危険リスクが高い地域(住宅密集地)の改善に向けた取組を進めています。
     本取組の一環として、3月8日(土)午後2時から谷塚文化センターにて大学教授を講師に招き、防災セミナーを開催します!詳細は添付の画像をご覧ください。
    【申込】こちらの電子申請システムから申込みください。
    https://apply.e-...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【不審者情報(侵入窃盗)】

    吉川警察署からお知らせします。

     2月13日(木)午前3時ころから午前6時ころまでの間に、吉川市新栄1丁目地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに11...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    埼玉県が実施した下水道管路の緊急点検結果について

    令和7年1月28日に八潮市で発生した下水道管路の破損が起因とされる道路陥没事故を受け、埼玉県では管径2m以上の県管理の下水道管路を、三郷市では市が管理する主要幹線約30kmの下水道管路を、それぞれ緊急点検を実施しています。
    このたび、埼玉県が実施した緊急点検の結果について、国土交通省より発表がありましたのでお知らせします。
    なお、三郷市内にある県...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    2月14日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    2/15(土) 晴のち時々曇
    最高気温:14度
    最低気温:-1度
    降水確率:
     0時〜6時:0%
     6時〜12時:0%
     12時〜18時:0%
     18時〜24時...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    防災無線情報

    熊谷警察署から、お知らせをします。
    本日、午後0時55分頃、大麻生の一戸建て住宅で、男が住宅内に侵入し、逃走したとの情報がありました。
    特徴は、70歳から80歳くらい、身長165センチくらい、黒髪、灰色の上着とネックウォーマー、無精ひげです。
    被害に遭わないために、鍵をかけるなどの防犯対策をし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    春日部市*交通死亡事故の発生について

    交通死亡事故の発生について

    2月11日午前11時53分ころ、春日部市中央7丁目地内の市道で、普通乗用車と原付バイクの関係する交通事故が発生し、原付バイクの運転手が亡くなりました。

    ・ハンドルを握ったら、運転に集中しましょう。
    ・法定(指定)速度を守りましょう。
    ・交差点を通行する時は、左右の安全を確認しましょう。

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     警察官をかたった不審な電話が佐谷田地内で多数確認されています。
     犯人はこの後「犯人を逮捕したら、あなた名義のキャッシュカードを持っていた。あなたを取り調べる必要がある。」などといい、無料通話アプリへ誘導してきます。
     警察が無料通話アプリを使用することは絶対にありません。
     また、クレジットカード会...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【志木市】防災行政無線の放送内容

    【防災行政無線の放送内容】

    放送日時:2月14日(金)午後5時頃

    放送タイトル:振り込め詐欺被害防止について

    朝霞警察署からのお知らせです。

    本日、市内の家庭に振り込め詐欺の電話がたくさんかかってきています。不審な電話がかかってきたら、すぐに110番通報してください。

    振り込め詐欺注意喚起...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【2月15日】テレビ放映情報について

    テレビ埼玉の番組「いまドキッ!埼玉」で、太平洋セメント熊谷工場が取り上げられます。
    ぜひご覧ください!

    【放送日時】2月15日(土)午前8時30分から午前9時00分
    【放送局】 テレビ埼玉
    【番組名】 いまドキッ!埼玉
    【番組概要】
     お出かけ情報、グルメ、県の取組など、県内の魅力を幅広く紹介する情報番組
    ...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【中央図書館】中学生・高校生限定!YAワークショップ「指名手配本を探せ!」を開催します。

    中学生・高校生を対象としたワークショップ「指名手配本を探せ!」を開催します。
    同世代の仲間と協力しながら休館日の図書館を巡る、体験型イベントです!

    日時:令和7年3月25日(火)13:00〜16:30
    場所:草加市立中央図書館
    対象:中学生及び高校生
    定員:16人(事前申込制)
    申込:令和7年2月17日(月)9時か...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    古文書講座(初級・中級)

    級編、中級編と二つの段階に分けて、主に江戸時代の古文書に関する知識と解読方法をわかり易くレクチャーいたします。定員各30人。お気軽にお申し込みください。
    初級編 令和7年2月23日(日)・2月24日(月)午後2時30分~午後4時30分(2日間) 会場:ステラ・ウェスト 
    中級編 令和7年3月29日(土)午後2時~午後5時 会場:上福岡歴史民俗資料...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    古文書講座(初級・中級)※申し込み先追加

    ※申込み先が記載されていなかったため再送します。申し訳ございません。申し込みは上福岡歴史民俗資料館へ電話で申し込みとなります(049−261−6065)。

    初級編、中級編と二つの段階に分けて、主に江戸時代の古文書に関する知識と解読方法をわかり易くレクチャーいたします。定員各30人。お気軽にお申し込みください。
    初級編 令和7年2月23日(...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    教育指導課の会計年度任用職員を募集します

    募集人数/1人
    任用期間/3月1日〜31日 
    ※延長の可能性あり
    業務内容/学校教育に関する事務補助、窓口・電話対応、書類作成等
    勤務日時/月〜金曜日 午前8時30分〜午後0時30分(祝日除く)
    報酬/時給1,080円
    申込方法/2月18日(火)までに書類を郵送または持参

    詳しくは、市ホームページをご確認くだ...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    古文書講座(初級・中級)

    初級編、中級編と二つの段階に分けて、主に江戸時代の古文書に関する知識と解読方法をわかり易くレクチャーいたします。定員各30人。お気軽にお申し込みください。
    初級編 令和7年2月23日(日)・2月24日(月)午後2時30分~午後4時30分(2日間) 会場:ステラ・ウェスト 
    中級編 令和7年3月29日(土)午後2時~午後5時 会場:上福岡歴史民俗資...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    2月14日(金)、越谷市内で、市役所職員を装う者から「年金関係の書類を送っていますが、返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    2月14日(金)、白岡市、さいたま市浦和区、久喜市、ふじみ野市内で、親族を装う者から「風邪を引いた」「携帯電話や書類をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    2月14日(金)、越谷市内で、市役所職員を装う者から「年金関係の書類を送っていますが、返信がありません」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示し...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.