最新から全表示

  • お知らせ
    2025年01月06日(月)

    嵐山町あんしんメール【コバトンALKOOマイレージ登録会】

    歩行アプリ『コバトンALKOOマイレージ』登録会を開催します!
    「スマホの使い方が分からない…、操作が苦手…」など、そんな方はぜひ登録会にご参加ください。参加特典として、マイレージポイント500ポイントをプレゼント!さらに、1月中に登録した方の中から、抽選で10名様に商品が当たります。(当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。)

  • お知らせ
    2025年01月08日(水)

    嵐山町あんしんメール【歩行アプリを登録して、福来たる!】

    1月中に、歩行アプリ『コバトンALKOOマイレージ』を初ダウンロードした方の中から、抽選で10名様に賞品が当たります。(当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。)
    「楽しく歩いて健康に!」この機会にぜひ取り組んでみませんか。

    ダウンロード方法等詳しくは、町ホームページをご覧ください。
    ダウンロード等ご不安の方は、健康いきい...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    嵐山町あんしんメール【コバトンALKOOマイレージ登録会】

    現在予約受付中です。まだ定員に余裕があります。
    「スマホの使い方が分からない…、操作が苦手…」など、そんな方はぜひ登録会にご参加ください。参加特典として、マイレージポイント500ポイントをプレゼント!さらに、1月中に登録した方の中から、抽選で10名様に商品が当たります。(当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。)

    対象者:町内在...

  • お知らせ
    2025年01月27日(月)

    嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】

    1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。

     お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。
     また、雨戸を閉める対策も有効です。
     
     不審者を見かけた際は警察に通報してください。


    ※埼玉県警ホームページで犯罪発生状況が確認できます

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    嵐山町あんしんメール【献血のお知らせ】

    以下の日程で献血を実施します。
    【実施日】
    2月4日(火)
    【時間】
    (1)午前10時00分から午前11時45分
    (2)午後1時00分から午後4時00分
    【会場】
    嵐山町役場 町民ホール

    献血は感染症対策を講じたうえで行いますので、皆様のご協力をお願いします。

    問い合わせ:健康いきいき課 ...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    嵐山町あんしんメール【第2回コバトンALKOOマイレージ登録会】

    第2回『コバトンALKOOマイレージ』登録会をふれあい交流センターにて開催します!
    「スマホの使い方が分からない…、操作が苦手…」など、そんな方はぜひ登録会にご参加ください。参加特典として、マイレージポイント500ポイントをプレゼント!さらに、2月中に登録した方の中から、抽選で10名様に商品が当たります。(当選者の発表は発送をもってかえさせていただきま...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    オレンジカフェへ出かけてみませんか?

    「オレンジカフェ」は、認知症の方やその家族、地域住民、専門職など、誰もが参加でき、なごやかな雰囲気の中で交流を楽しむ場所です。ぜひお気軽にご参加ください。なお、参加される場合は各カフェへ電話でお問合せください。

    ■オレンジカフェ ルロワ 
    日時:2月21日(水)午後1時30分〜3時
    場所:ルロワリハビリデイサービス1階(下野本146...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    迷い人のお知らせ(発見依頼)

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
    東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
    本日正午頃、87歳の男性が、東松山市和泉町地内から行方が分からなくなっています。
    この男性の特徴は、身長170センチくらい、体格は細身、頭髪は白髪交じりの短髪、服装は白色のトレーナー、ベージュ色のズボン、茶色のサンダル、マフラーを着用しています...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    迷い人のお知らせ(無事発見されました)

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。

    先ほど放送した迷い人は無事発見されました。

    ご協力ありがとうございました。

    □□□
    以下、放送内容

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
    東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
    本日正午頃、87歳の男性が、東松山市和泉町地...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)

    子育てオンライン相談  2 月 27 日(火)を受け付けています!

    日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
    そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。 

    下記の内容について相談を受け付けています。
     1,『保育園につ...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)

    比企広域電子図書館 ( 比企 e ライブラリ ) を利用してみませんか。

    比企広域電子図書館が始まり、もうすぐ1年半が経ちます。1月には220点の資料が追加されました。2月の特集は「お菓子レシピ」です。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。ご利用には申込みが必要です。

    詳細は下記のURLをご覧ください。
    https://web.d-library.jp/hiki/


    ■お問い合わせ
    東松...

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)

    迷い人のお知らせ(発見依頼)

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
    東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
    本日午前11時頃、87歳の男性が、東松山市大字石橋地内から行方が分からなくなっています。
    この男性の特徴は、身長155センチくらい、体格は小太り、服装は紺色のジャンパー、灰色のズボン、黒色の運動靴を着用し、ピンク色の軽自動車に乗っています。

  • お知らせ
    2024年02月14日(水)

    迷い人のお知らせ(無事発見されました)

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。

    先ほど放送した迷い人は無事発見されました。

    ご協力ありがとうございました。

    □□□
    以下、放送内容

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
    東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。
    本日午前11時頃、87歳の男性が、東松山市大...

  • お知らせ
    2024年02月15日(木)

    シニアのための”ここプロ”フェスタ in 高坂 本日開催

    「楽しみたい、働きたい、貢献したい」をテーマに、企業、社会福祉協議会、市役所などが連携し、シニアの元気を応援するイベントを開催します。東松山市立市民病院病院長 野村先生による特別講演や、企業体験ブースを多数用意していますので、是非ご参加ください。

    場所:高坂市民活動センター
    日時:2月15日(木)午後1時から4時まで

    ◆特別...

  • お知らせ
    2024年02月16日(金)

    【絵本の引換えはお済みですか?】セカンドブック

    東松山市では、絵本を通して子どもたちが健やかに成長することを願って、3歳児健診の受診者を対象に、絵本と引換えできる絵本引換券をお渡ししています。

    「三びきのやぎのがらがらどん」「はらぺこあおむし」「ねずみのでんしゃ」「おいしいおと」の4冊の中からお好きな絵本1冊をお選びいただけます。

    令和5年3月に3歳児健診の対象だった方は、令和...

  • お知らせ
    2024年02月19日(月)

    【新型コロナワクチン接種】予約枠を公開しました

    予約枠を公開しました。
    「12歳以上」及び「5歳〜11歳(小児)」のオミクロン株(XBB.1.5)対応ワクチン:3月23日(土)まで。
    対象者:接種券をお持ちで、初回接種が完了し、前回接種から3か月以上経過した人。令和5年9月20日以降はおひとり1回接種可能です。対象者への接種券は発送済です。
    予約は予約サイトか保健センター(0493-24...

  • お知らせ
    2024年02月20日(火)

    市議会のお知らせ

    令和6年第1回定例会を、2月26日(月)午前9時30分から開会します。

    本会議は2月26日、3月5日、11日、12日、14日、21日に開催されます。
    本会議は傍聴できますので、本庁舎3階の議場までお越しください。
    (3月21日のみ午後1時30分開始予定)

    ※本会議開催中は、議会ホームページでライブ放送を行っていますので...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    3月の親子で遊ぼう会(大岡市民活動センター)

    まつやま保育園子育て支援センターでは、大岡市民活動センターにて親子で遊ぼう会を予定しています。
    はいはいや、歩き始めたお子さんも広い和室で安心して遊べ、保育士による季節にあった製作やふれあい遊びをする時間もあります。
    ●とき  3月25日(月)
    ●ところ 大岡市民活動センター  
    ●時間 午前9時30分〜11時30分
    *上記の時...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    4月の親子で遊ぼう会(保育園)0歳児サークル

    まつやま保育園子育て支援センターでは、0歳児対象の募集型サークル活動を予定しています。ふれあい遊びを楽しんだり、身長と体重の測定と手形がかわいいカードのプレゼントもあります。
    ●とき 4月9日、4月16日、4月23日、4月30日(火) 
    ●時間 午前10時00分〜11時00分
    ●ところ まつやま保育園(加美町6−16)
    ●対象 市内在...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    3月の親子で遊ぼう会(体育館)

    まつやま保育園子育て支援センターでは、各地区体育館にて親子で遊ぼう会を予定しています。製作やふれあい遊びなど楽しい時間を親子で過ごしませんか。
    ※一部の日程で会場の変更がありますのでご注意ください。
    ●とき・ところ 
    3月7日(木) 北地区体育館  3月14日(木) 南地区体育館
    3月21日(木) 南地区体育館(*会場が唐子地区体育館...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。