最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    【再】ふれあい親子講座のお知らせ

    ◆◆◆ふれあい親子講座◆◆◆

    人形劇団「ぶどうのおんぷ」による「こぶたちゃん」と一緒にふれあい遊びや、歌ったり踊ったりと、親子で楽しい時間をすごしませんか?
    今回は、リズムに合わせて、こぶたちゃんとまねっこポーズ遊びをします。
    大型紙しばいもやります!


    日時 令和7年2月21日(金)
       午前10時3...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     通信会社をかたり「あなたの携帯電話から迷惑メールが発信されている」「2時間後に使用できなくなる」「未納料金があるため、警察につなぎます」などという不審な電話が、須賀広や飯塚地内で多数確認されています。
     詳しい手口は熊谷警察署ホームページに掲載していますので、是非ご覧ください。
     https://www.p...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    久喜市安全・安心メール

    防犯情報についてお知らせいたします。

    2月14日(金)午前4時頃から午後7時頃までの間に、青葉1丁目地内の集合住宅に2階において、家人が留守中に無施錠の玄関から侵入され、現金等が盗まれるという事案が発生しました。
    被害に遭わないために≪玄関や窓等を確実に施錠する・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報を...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    令和7年度公立保育所保育士募集中!

    令和7年4月より公立保育所で勤務する保育士さんを募集します!
    市内での就職をお考えの方は、下記三郷市ホームページの募集要項をご覧いただき、
    申し込みフォームまたは電話にて応募をお願いいたします。
    ご質問や、園見学についてもお気軽にご連絡ください♪

    https://www.city.misato.lg.jp/soshiki/ko...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    【救急出場体制ひっ迫】

    多くの救急要請が入電しており、救急出場体制がひっ迫しています。
    生命の危険が迫っている可能性の高い事案を優先して救急車を向かわせますが、到着までに時間を要する場合があります。
    皆さん自身と大切な人を守るため、救急車の適正利用にご協力をお願いします。

    お医者さんに行くべきか迷ったら#7119

    埼玉県AI救急相談
    ...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    荻島地区センター・公民館停電のお知らせ

    消防設備点検を実施するため、下記のとおり荻島地区センター・公民館が停電となります。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    ■停電となる日
    令和7年2月21日(金)8時30分〜12時00分(予定)

    ■停電に伴うお知らせ
    〇館内全部屋およびトイレが使用できません。
    〇各種証明書の...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    春日部市*春日部市地域交流会のお知らせ

    春日部市地域交流会のお知らせ

    春日部市地域交流会を開催します。(要予約)
    ※感染症の状況により、中止する場合があります。

    とき/2月19日(水) 9時30分〜11時(出入り自由)

    ところ・内容/
    ・武里南保育所:武里団地(735−4381)「作って遊ぼう」
    ・第3保育所:粕壁(752−0736)「体...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    特殊詐欺の予兆電話について

    秩父警察署からお知らせします。

    秩父警察署管内のお宅の固定電話に、他県の警察官を名乗った詐欺の電話が多数かかってきています。
    在宅中でも留守番電話に設定するなどの対策をし、このような電話があった場合は、家族や警察に相談してください。

    秩父警察署 0494-24-0110



    --

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    特殊詐欺の予兆電話について

    秩父警察署からお知らせします。

    秩父警察署管内のお宅の固定電話に、他県の警察官を名乗った詐欺の電話が多数かかってきています。

    在宅中でも留守番電話に設定するなどの対策をお願いします。

    秩父警察署
    0494−24−0110

    --

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    防災講演会の後日配信を行います

    1月26日(日)に開催した防災講演会『災害時のトイレ問題〜トイレから始める防災〜』の後日配信を行います。対象は久喜市在住・在勤・在学者で、3月18日(火)までご覧いただけます。申込制です。市ホームページからお申し込みください。

    https://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/kojo/kouenkaihais...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    警視庁をかたる自動音声による不審な電話が、善ヶ島に数多くかかってきています。
    市内では、国際電話による予兆電話が多発中です。
    特殊詐欺の多くは、電話に出たことがきっかけです。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Sta...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    第19回「手しごと〜ぬくもりの輪・和・話〜」を開催します!

    「手しごと」展は、市内の障害児者施設で運営委員会を組織し、創作品などの展示・販売を通して、障害に対する理解をより一層深めることを目的として開催します。
    皆様お誘い合わせの上、どうぞお気軽にお越しください。

    ■日時
    令和7年2月18日(火)から2月20日(木)
    午前10時から午後8時(最終日は午後7時まで)

    ■場所...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    【参加者募集】介護のお仕事就職・個別相談会in川口会場の開催のお知らせ

    【参加者募集】介護のお仕事就職・個別相談会in川口会場の開催のお知らせ

     この度、埼玉県では、川口市で介護のお仕事に興味をお持ちの方を対象に「介護のお仕事就職・個別相談会」を開催します。本相談会では当事業のキャリアアドバイザー相談の他、地元の介護事業所担当者と直接相談ができる、就職相談会も同時開催します。ぜひこの機会にいろいろとご質問してくださ...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    マイナス2gチャレンジデー~減塩の日のお知らせ~

    毎月17日は日本高血圧学会が定めた「減塩の日」です。
    1日の食塩摂取量の目標量は6g未満です。食塩6gはだいたい小さじ1杯です。また、しょうゆ小さじ1杯、みそ小さじ1杯に含まれる食塩量は1g程度です。
    日本人は平均で1日10gも食塩を摂取しています。
    減塩のコツ
    (1)麺類のスープは半分以上残す
    (2)しょうゆやソースは直接かけ...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    春に心躍るハンギングバスケット【2月22日(土)開催】

    春色の花々で壁掛け型のハンギングバスケットを制作します。
    スリットバスケットに横向きにお花を植えるのでまるでブーケのような出来上がり!
    通常の寄せ植えと違い壁にかけて楽しめるので空間が華やぎます。
    園芸が初めての方、大歓迎です!
    あと少し残席がありますので興味のある方はお早めにお申し込みください。
    ご参加、お待ちしております。<...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    参加募集!男の料理教室「洋風のおかずを作ろう」

    ■日時
    3月11日(火)、10:00〜13:00

    ■会場
    保健センター(東越谷10-31)

    ■内容
    グループでの調理実習

    ■対象
    市内在住の方24人(申込順)

    ■費用
    材料費500円(当日集金)

    ■持ち物
    エプロン、三角巾、マスク、手拭き用タオル、室内履...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    春日部市*ぽぽら春日部・おもちゃの病院

    ぽぽら春日部・おもちゃの病院

    壊れたり、動かなくなって眠っている「おもちゃ」はありませんか?
    おもちゃドクターが直します。一度お持ちください!
    とき/2月23日(日)午前10時から午後3時まで(受け付けは午後2時45分まで)
    ところ/春日部市市民活動センター(ぽぽら春日部)共同事務室
    費用/無料(部品交換の場合は部品実費...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    【3万円】住民税非課税世帯に対する物価高支援給付金のお問い合わせ

    現在、実施している非課税世帯に対する物価高支援給付金につきまして、お問い合わせ用のフリーダイヤルを開設しました。お問い合わせの際は、フリーダイヤルをご利用ください。

    詳細については、以下のページをご覧ください。
    https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/30/40183.html

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    春日部市*子育てひろば「い・つ・も ゆめ色」3月のご案内

    子育てひろば「い・つ・も ゆめ色」3月のご案内

    地域子育て支援拠点「い・つ・も ゆめ色」からのお知らせ

    3月のひろばのご案内です。

    こども達は自由にのびのびと遊び、ママ・パパ達はおしゃべりを楽しみながら安心して過ごせる「子育ての場所」です。
    お誕生日会や季節イベント、おさがりどうぞ等の日もありますのでぜひご参加...

  • お知らせ
    2025年02月17日(月)

    春日部市*講座 マタニティの方と生後6ヵ月位までの「お口育て」

    講座 マタニティの方と生後6ヵ月位までの「お口育て」

    一の割自然保育園 子育て支援センター「わかたけ」からのお知らせ

    歯科医院より専門の「口育士」さんがお見えになります。胎児の時から出来るお口育てや、
    離乳食、触れ合い遊びなどのお話です。

    とき/2月28日(金)10時〜11時
    ところ/一の割自然保育園内 ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。