最新から全表示
-
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(不審電話)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
1月11日(土)、三郷市内で、通信事業者を装う者から「1時間後にお宅の通信機器を停止します」、「ダイヤルの〇番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。
音声ガイダンスに従って操作すると、身に覚えのないお金を要求されるなど、犯罪... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(不審電話)
1月11日(土)、三郷市内で、通信事業者を装う者から「1時間後にお宅の通信機器を停止します」、「ダイヤルの〇番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。
音声ガイダンスに従って操作すると、身に覚えのないお金を要求されるなど、犯罪に巻き込まれるおそれがあります。
被害に遭わないために、留守番電話に設定し、特に「+○... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
1月11日(土)、所沢市内で、親族を装う者から「病院に行って治療費を支払うから銀行に行って欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
1月11日(土)、所沢市内で、親族を装う者から「病院に行って治療費を支払うから銀行に行って欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
1月11日(土)、所沢市内で、親族を装う者から「病院に行って治療費を支払うから銀行に行って欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定し... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
1月11日(土)、越谷市、さいたま市中央区、所沢市内で、市(区)役所職員を装う者から「保険料還付の関係で電話しました」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新し... -
お知らせ2025年01月11日(土)
『すこやかプラザ 素敵な時間〜楽しいスプーントレーニング〜&保健師さんのお話』を開催します!【子育て
子育て支援センターにこにこでは
●1月22日(水)
親子講座『すこやかプラザ 素敵な時間〜楽しいスプーントレーニング〜&保健師さんのお話』を開催します。
時間・対象:
(1)こあら・うさぎ 午前10時〜11時45分 ・9時45分入館受付開始
*限定8組先着順
講師:東和東地区愛育班・健康推進課保健師
持ち物... -
お知らせ2025年01月11日(土)
わくわくタイム『節分制作』を開催します!【八木郷子育て支援センター】
八木郷子育て支援センターでは
●1月27日(月)午前10時30分〜11時30分の時間帯で(午前10時20分受付開始)
【わくわくタイム】
『節分制作』を開催します。
定員:8組(0〜3歳対象)
・鬼のお面と豆入れを作ります♪制作の後は鬼のお面を付けて豆まきゲームをたのしみましょう!
上記開催にあたり
・1月1... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
1月11日(土)、越谷市、さいたま市中央区、所沢市内で、市(区)役所職員を装う者から「保険料還付の関係で電話しました」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
1月11日(土)、越谷市、さいたま市中央区、所沢市内で、市(区)役所職員を装う者から「保険料還付の関係で電話しました」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新し... -
お知らせ2025年01月11日(土)
久喜市防災行政無線情報
(久喜地区太田区域のみ放送)先ほど発生しました久喜市吉羽5丁目地内の火災は鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
―――――――――――――
今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してください。
kuki.bousai-bye@mpme.jp
―――――――――――... -
お知らせ2025年01月11日(土)
【防災行政無線】迷い人のお尋ねについて(1月11日16時45分放送)
こちらは、防災きたもとです。
鴻巣警察署から、迷い人のお尋ねをいたします。
北本市栄地内で、88歳男性が今日の午前9時00分頃
から行方不明となっています。
特徴は、身長が、145センチ位、体格は中肉。
頭髪は、坊主頭。
服装は、上衣はグレー色のトレーナーに黒色チェック柄のチョッキ。
下衣はグレー色のジャージ... -
お知らせ2025年01月11日(土)
久喜市防災行政無線情報
(久喜地区太田区域のみ放送)火災についてお知らせします。
ただ今久喜市吉羽5丁目地内で火災が発生しました。
担当消防団は出動してください。
―――――――――――――
今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してください。
kuki.bousai-bye@mpme.jp -
お知らせ2025年01月11日(土)
【市民の安全・安心】防犯情報
羽生警察署からお知らせします。
本日、羽生市大字発戸地内に、電話会社を騙った、不審電話が多数かかってきています。
皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。
羽生警察署
048-562-0110
-- -
お知らせ2025年01月11日(土)
☆ミニお話会のお知らせ☆【室内の画像あり】
1月16日(木)の午前10時30分頃から霞ケ丘子育て支援センターで「ミニお話会」を開催します!スタッフによる絵本の読み聞かせやペープサートの他に、簡単なふれあい遊びなども親子で一緒に楽しむことができます♪ゆったりとした雰囲気の中で、お気に入りの絵本を見つけてみませんか。自由利用の時間内なので、シール貼りや簡単な製作(マラカス作り)も楽しめます!予約は必要あり...
-
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。
この種の訪問は、家屋の修繕を名目に法外な料金を請求する悪質商法の発生が予想されます。
被害に遭わな... -
お知らせ2025年01月11日(土)
犯罪情報官NEWS(悪質な屋根修理業者に注意)
県内では、屋根修理業者が自宅を訪問して「屋根瓦がずれている」「無料で屋根を点検します」「今すぐ修理が必要」等と高額な工事を勧誘する悪質商法が多発しています。
この種の訪問は、家屋の修繕を名目に法外な料金を請求する悪質商法の発生が予想されます。
被害に遭わないために、≪話を鵜呑みにしない・他の業者にも点検や見積りを依頼する・家族に相談する≫などし、... -
お知らせ2025年01月11日(土)
ところっこ親子で楽しむ運動あそび(1月18日開催)
親子で気軽に楽しめる「あそび」をご紹介しています。
新しいあそび方を通して、生活リズムの改善やお子さんの新たな一面が発見できるかも。
ぜひご参加ください。
■日時
1月18日(土)午前9時30分〜午前11時
■場所
こどもと福祉の未来館 1階 体育館
■対象
おおむね2〜... -
お知らせ2025年01月11日(土)
児童館コスモス わくわく実験教室『試験管に結晶を降らせよう』参加者募集中!
■日時
1月18日(土) 14:00〜15:00
■会場
児童館コスモス(千間台東2‐9) 3階 科学実験室
■内容
はじめは試験管の中に透明の液体が入っているだけなのに・・・、時間がたつと、まるで雪のような白い結晶が降ってきます。また、いろいろな形の結晶を観察します。
■対象
小学3年生〜小... -
お知らせ2025年01月11日(土)
中央公民館「ペット防災講座」を開催します
中央公民館で2月13日(木)13時30分より「ペット防災講座」を開催します
能登半島地震から1年が過ぎました。
この講座では、災害時にペットと共に安全に避難できるよう普段から備えておくことの必要性を学びます。
ペット(犬、猫、鳥など)を飼っている方だけでなく、これから飼うことを検討されている方も参加できます。
会場…中...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。