- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
=赤ちゃんときれいな星空を眺めませんか?=
対象:乳幼児(0歳から4歳くらいまで)とその保護者
とき:10月11日(金)11:00〜(約30分)
場所:プラネタリウム館(文化センター4F)
料金:無料
定員:先着40人
☆彡熊谷市プラネタリウム館45周年記念イベントのお知らせ
=熊谷を訪れたことのある宮沢賢治をテーマに、講演会と朗読会を開催します。=
【講演会】
とき 11月9日(土)14時〜16時(開場 13時30分)
テーマ 宮沢賢治と天文学
講師 国立天文台上席教授 渡部潤一氏
場所 プラネタリウム館(文化センター4階)
料金 無料
定員 100人(先着順)
応募方法 熊谷市電子申請・届出サービス(URL https://apply.e-tumo.jp/city-kumagaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75399 )で申込または、
ハガキで郵便番号、住所、参加者氏名(最大3名まで)、電話番号を明記し熊谷市立プラネタリウム館へ
※同じ応募者様からの重複応募はできません。
応募期間 令和6年10月24日(木)まで(定員になり次第 締め切り)
【プラネタリウム投影と朗読会】
とき 11月16日(土)14時〜16時(開場 13時30分)
テーマ 宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」より
出演 朗読の会「輝き」
場所 プラネタリウム館(文化センター4階)
料金 無料
定員 100人(先着順・当日受付)
☆9月のプラネタリウム館催事案内☆
☆ 一般投影
11月4日(月・振休)まで
話題『彗星を探る!』
伝説『竹取物語』
土曜・日曜・祝日 13時30分〜
火曜〜日曜・祝日 15時30分〜
★ おはなし天文館
第1話「ポセイドンのイルカ」
第2話「月に行ったアカナー」
投影時間
日曜・祝日 10時30分〜
☆ 星空の散歩道
未就学児の入場はご遠慮ください。
「秋の星空クラシック」
28日(土)17時45分〜
★ 天体観察会
日時:9月28日(土)19時〜20時
観察する天体:土星、秋の星雲・星団など
・未就学児の参加はご遠慮ください。
・予約は不要で、時間内の参加自由です。
・天候により、中止となることがあります。
・中止の決定は、17時頃です。
・中止の場合は、プラネタリウム館X(旧ツイッター)・フェイスブックでお知らせします。
熊谷市プラネタリウム館 X(旧ツイッター)
https://twitter.com/kumaplaneta
熊谷市プラネタリウム館Facebook
http://www.facebook.com/kumaplaneta
【休館日】
17日(火)、24日(火)、30日(月)
このメールには返信できません
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kumagaya/doc/698421
熊谷市立文化センター
プラネタリウム館
住所
〒360-0036
熊谷市桜木町2-33-2
電話
048-525-4554
FAX
048-501-2823
--