- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
明日の「市政に関する一般質問」についてお知らせします。
通告順1番 三浦和一
1 (仮称)熊谷市無電柱化推進計画の策定について
2 小・中学校の体育館へのエアコン設置について
3 (仮称)ご遺族支援コーナーの設置について
通告順2番 腰塚菜穂子
1 自殺の実態と対策の検証
−いのちを支える包括的な支援を−
(1) 熊谷市の自殺の現状と分析
(2) 第2次熊谷市自殺対策計画の検証と見直し
(3) 40代・50代の働き盛り世代を取り巻く状況
(4) 子ども・若者の生きづらさに寄り添う取組
(5) 女性の自殺対策の更なる推進
(6) いのち支える包括的な支援
2 教室改修工事の遅れによる児童の不利益
−施工管理を含めた検証と再発防止を問う−
通告順3番 小鮒賢二
1 中心市街地の魅力アップについて
(1) 各種施設等の整備・充実について
2 本市の自慢できるものについて
(1) 歴史・偉人、文化、芸術、イベント・祭典、スポーツ、食文化等について
(2) 本市のナンバーワンと言えるもの及び活動について
(3) 第20回熊谷市産業祭について
3 本市の魅力創出に向けた取組について
通告順4番 林 幸子
1 水害から市民の命と財産を守るために
−避難所周辺の内水氾濫の防止対策を考える−
2 誰にでもやさしいまちづくりのために
−市街地におけるバリアフリー環境整備の更なる推進を図る−
通告順5番 川田勝巳
1 妻沼運動公園体育館について
(1) 利用状況等について
(2) 今後について
2 埼玉県農業大学校との連携について
(1) 学生の状況について
(2) 本市との連携について
(3) 本市への卒業生の就農について
3 水稲へのカメムシ被害について
(1) 発生状況及び対策について
通告順6番 江田大助
1 口腔がん検診について
2 投票所の更なる環境改善について
3 市有施設の自動販売機について
※詳しい日程については市ホームページをご覧ください。
※市議会の様子は、インターネットで生中継をご覧になれます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
※開議時刻は午前10時です。(変更する場合もあります。)
※入退場は自由です。
※一般質問は、議事の進行上、変更になることがあります。
※このメールには返信できません。
熊谷市議会事務局
電話:048 - 524 - 1573
--