Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
第30期所沢市民大学グループワーク発表会のお知らせ
- [Registrant]所沢市
- [Language]日本語
- [Location]埼玉県 所沢市
- Posted : 2024/10/07
- Published : 2024/10/07
- Changed : 2024/10/07
- Total View : 66 persons
Web Access No.2220239
- Find local business with Town Guide
-
- Tracing the history of paper, learning a...
-
The Paper Museum was established in Oji, Tokyo ・ in 1950 ( (Showa 25) ) as one of the world's leading comprehensive paper museums, collecting ・ preserving ・ and exhibiting a wide range of paper-relate...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- A learning support organization that pro...
-
For children who cannot attend cram schools for financial reasons, children in orphanages and children's wards, we provide learning opportunities using the e-learning system free of charge through "vi...
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
皆様ぜひお越しください。
■日時・発表グループ
10月15日(火曜)午後1時30分〜4時(受付開始:午後1時)
地方自治、所沢地域史、音楽
10月23日(水曜)午後1時30分〜午後4時30分(受付開始:午後1時)
健康スポーツ、脳の科学、地域の自然、日本の芸能
■場所
所沢まちづくりセンター 中央公民館ホール(所沢市元町27‐5)
※入場自由、申込不要、無料
※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください
■詳細は市ホームページ↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13888
所沢市民大学は、市民の皆さんのための学習の場です。
毎年、6月から翌年10月までの約1年半にわたる2年次制の学習過程において、原則毎週1回、講義やグループ学習などを通じてみんなで一緒に学習しております。
■問合せ
所沢市 生涯学習推進センター
04‐2991‐0303
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>