- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
おはようございます。新座市介護保険課の介護予防事業担当です。
寒さが身に染みる季節になりました。寒い時期になると手足の冷えに悩む人も多いのではないでしょうか。今回は手足の冷えに対する生活の工夫をご紹介します。
―――――――――――――――――
本日のテーマは、「適度な運動とストレッチで冷えにくい体を!」です。
冷え性の原因はひとつではなく、血行不良・筋肉量の少なさ・自律神経の乱れなど、複数存在します。
冷え症の人は、じっとしている時間が続くと筋肉がこわばり、手足の末端まで血液が届きにくくなります。自律神経を整え、筋肉量を増やす適度な運動やストレッチを行ってみましょう。こわばった筋肉を伸ばすと、筋肉がポンプの役割となって、体の末端まで血流を促し、血行不良により冷えていた手足が温まります。
■日常で運動・ストレッチを取り入れてみましょう
・少し歩く量を増やす(買い物や散歩)
・有酸素運動を取り入れる(ウォーキングなど)
・家事や用事の合間のストレッチ
・重点的に指先を温めるマッサージ など
外出が難しい時でもご自宅でトレーニングができるように、国では何か他の生活活動を行いながら実施する「ながらストレッチ」を効果的な方法として推奨しています。
また、「+10(プラス・テン)から始めよう!」をキーワードに、今よりも10分多く身体を動かすことも推奨されています。下記パンフレットやサイトを参考に、ぜひ、今日から始めてみてください。
■厚生労働省「アクティブガイド(健康づくりのための身体活動指針)」
→https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpr1.pdf
■厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」
→https://www.smartlife.mhlw.go.jp/
―――――――――――――――――――――――
●健康ぷらす教室参加者募集中!●
身体に関する測定を行い、健康に関する講話や簡単な体操を学ぶことができる教室です。
「日常生活にぷらす」できる内容を学んでみませんか?
申込方法は、広報にいざ12月号または市ホームページ等をご覧ください。
https://www.city.niiza.lg.jp/site/kaigoyobou/kaigoyoboukyoushitu-tanpatsu1.html
―――――――――――――――――――――――
●本日でメールの配信を終了します●
今年度よりウェブコラムとして掲載している「いきいき健康つうしん」ですが、本日を持ちまして、メールでの配信を終了とさせていただきます。
今後は、市ホームページでご覧ください。引き続き、ご愛読いただきますようお願いいたします。
市HP「いきいき健康つうしん」(バックナンバーも読めます!)
⇒https://www.city.niiza.lg.jp/site/kaigoyobou/ikiiki-tsuusinn.html
市公式LINEにご登録いただくと、いきいき健康つうしんが更新された際に通知が届きます。LINEの受信設定画面にて、「福祉(障がい・介護)」「健康・スポーツ」「シニア・高齢者」「イベント・講座」のいずれかを選択してください。
市公式LINE友だち登録方法はこちら
⇒https://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/6/lineofficialaccount.html
これまでメールでお読みいただいたみなさん、本当にありがとうございました!
―――――――――――――――――
今年もいきいき健康つうしんをお読みいただき、ありがとうございました。
体調にお気をつけて、よいお年をお迎えください。
それでは、また来年の「いきいき健康つうしん」でお会いしましょう!
-----------------------------------------------------------------
このメールは、市内の介護予防イベントや健康に関する情報を配信するメールマガジンです。
第2・第4月曜日に定期配信を行っております。
※このメールに返信することはできません。
【問合せ】新座市介護保険課 048−424−5186(直通)