- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
本日、県下一斉住宅用火災報知器普及啓発広報を実施しています。
ご自宅に、「住宅用火災報知器」の設置はお済みですか?
近年、住宅火災における死者数は、全体の約7割が高齢者であり、
今後さらなる高齢化の進展に伴い、住宅火災における高齢者の死者数の増加が懸念されます。
消防法および市町村の火災予防条例などにより、住宅用火災報知器の設置がすべての住宅で義務付けられています。
火災が発生したときに逃げ遅れないため、寝室、階段等に住宅用火災報知器を設置しましょう。
すでに設置してある住宅用火災報知器は、定期的に点検や掃除をし、
10年を目安に本体の交換をしてください。
『守りたい 未来があるから 火の用心』
大切な人を火災から守るため、火災予防にご協力をお願いいたします。
長瀞町総務課
--