最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    【小鹿野町】安心・安全メール

    土砂崩れのため、折り返し運行をしていた町営バス 日向大谷・三峰口線は、23日午前9時から通常運行します。

    役場まちづくり観光課から町営バス 日向大谷・三峰口線運行再開のお知らせでした。



    --

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    多年草ガーデン講座の受講者募集のご案内

    多年草を使った花壇づくりについて、「育て方」から「デザイン」まで学ぶ講座を行います。講座では、実際に多年草を植える&管理を行うため、実践的な知識が身につきます!
    募集締切は、5月14日(水)までとなります。

    □講座名:みどりのパートナー育成講座
    □講座内容:多年草ガーデンの管理方法・植栽デザイン等々
    □対象:市内在住の18歳以...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    ○防犯メール(自転車盗)

    【自転車盗】
    4月21日(月)、市内(新井町、並木3丁目、本町2丁目、芝下1丁目、芝新町)のマンション・アパート駐輪場、駅前駐輪場、店舗駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。
    被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    ○防犯メール(車上ねらい)

    【車上ねらい】
    4月20日(日)午後0時ころから翌21日(月)午前8時ころまでの間に、市内(大字安行原、上青木西1丁目)の月極駐車場で、普通貨物自動車等の窓ガラスが割られるなどし、電動工具が盗まれる被害が複数件発生しました。
    被害に遭わないために≪自動車内には貴重品を載せたままにしない・警報装置等の盗難防止器具を活用する≫などし、不審者を見かけた...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    ○防犯メール(不審者(露出))

    【不審者(露出)】
    4月22日(火)午後8時40分ころ、大字木曽呂地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、年齢50~60歳位、体格小太り、頭髪短め、上衣ロングコートです。
    危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いし...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    【再送】「地区対抗 親子大運動会」イベント参加募集のお知らせ

    川口市役所青少年対策室です。
    イベントのお知らせです。
    以前も周知させていただきましたが、まだ定員に空きがありますので、4月28日(月)まで、先着で受付いたします!ぜひ、ご兄弟やお友達でお申し込みください。
    詳細ホームページ→https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01080/060/1/47182...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    防犯速報(不審者)

    4月22日(火)午後6時ころ、川越市泉町地内の集合住宅敷地内で、男子中学生が男に「何だ君は?」等と声をかけられ、腕を掴まれたとの情報が川越警察署に寄せられました。
    男の特徴は、年齢60〜70歳位、身長155センチ位、体格中肉、上衣黒色っぽい長袖、下衣黒色っぽいズボン、白色ニット帽です。
    お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に...

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    4月23日(水)の川越市集合狂犬病予防注射について

    本日の集合狂犬病予防注射の場所、時間は以下のとおりです。

    午前10時〜10時半  下小坂自治会館
    午前11時半〜12時半  小堤集会所
    午後2時〜3時     メルト(西文化会館)

    --

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    【小鹿野町】安心・安全メール

    本日、両神薄 大神楽バス停手前で発生した土砂崩れは、崩落箇所の土砂撤去及び安全対策が完了しましたので、通行止めを解除します。

    役場総務課からのお知らせでした。



    --

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    【小鹿野町】安心・安全メール

    両神薄大神楽バス停手前での土砂崩落箇所は、現在、安全対策を実施中です。
    車両での通行はしばらくお待ちください。
    ご理解ご協力をお願いします。

    役場総務課からのお知らせでした。



    --

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(凶器所持)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月22日(火)午後4時20分ころ、坂戸市千代田4丁目地内で、ナイフのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、身長175センチ位、体格やせ型、頭髪黒色、上衣黒色パーカー、下衣黒色ズボン、帽子着用です。
    安全のため≪発生場所付近...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    【小鹿野町】安心・安全メール

    本日、大神楽バス停手前で発生した土砂崩れは、崩落箇所の土砂撤去が完了し、仮復旧しました。

    役場総務課からのお知らせでした。



    --

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    川鶴公民館「シニアのためのスマホ教室〜スマホの基本とLINE〜」

    「シニアのためのスマホ教室〜スマホの基本とLINE〜」(会場:川鶴公民館)
    参加者募集中です。
    詳しくは、リンク先をご覧ください。
    https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/1003517/1003756/1003757/1017552.html


    --

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    霞ケ関西公民館だより5月号

    霞ケ関西公民館だより5月号を発行しました。
    「遊びの交流サロンおもちゃの広場」「子育てサロンおおきくなあれ!」の他、「シニアのためのスマホ教室(会場:川鶴公民館)」などを掲載しています。
    詳しくはリンク先へ。ぜひご覧ください!
    https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/1003517...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(不審者の逃走)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月22日(火)午後5時15分ころ、坂戸市関間2丁目地内で、警察官が交通違反をした車両に停止を求めたところ、男の運転手(特徴不明)が交通事故を起こし、車両を放置して逃走する事案が発生しました。
    男は、何らかの犯罪に関与しているおそれがあることから、安全のため≪在...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    【深谷市(防災行政無線)】迷い人発見情報

    【深谷市(防災行政無線)】迷い人発見情報
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    深谷警察署から、迷い人発見についてお知らせします。
    本日、東方地内において行方が分からなくなっていた女性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。


    〇問い合わせ
    深谷警察署(048-575-0110)

    ※こ...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    特殊詐欺についての防災無線

    こちらは、防災かぞです。
     加須警察署からのお願いです。
     加須市内の一般家庭に、病院の職員を名乗って、家族が病気になっている、手術が必要等の不審な電話がかかってきています。
     不審な電話がかかってきた時は、すぐに電話を切り、警察に相談をしましょう。
     こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    刃物を持った男の徘徊について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    本日、午後4時20分頃、坂戸市千代田4丁目地内でナイフのようなもの持った男が目撃されました。
    犯人の特徴は、男性、身長は175センチくらい、体格は痩せ型、髪色は黒色、黒色のパーカーに黒色のズボン、帽子を着用しています。
    安全のため、発生場所付近では周囲を警...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    4月22日(火)、蓮田市、新座市、三芳町内で、親族を装う者から「携帯電話をなくしたから、友達に借りて電話をしている」「郵便局から荷物が届くから受け取って欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電...

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月22日(火)、蓮田市、新座市、三芳町内で、親族を装う者から「携帯電話をなくしたから、友達に借りて電話をしている」「郵便局から荷物が届くから受け取って欲しい」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。