最新から全表示
-
お知らせ2024年06月13日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
6月13日(木)、ときがわ町内で、町役場職員を装う者から「高額医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振... -
お知らせ2024年06月13日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
6月13日(木)、ときがわ町内で、町役場職員を装う者から「高額医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き... -
お知らせ2024年06月13日(木)
狭山市☆夜間飛行訓練情報
本日13日(木)、航空自衛隊入間基地で、20時まで航空機の夜間飛行訓練が行われます。
---------------
提供:狭山市
※このメールには返信できません
配信種別の変更や配信停止は、下記のサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sayama.saitama.jp/
... -
お知らせ2024年06月13日(木)
-
お知らせ2024年06月13日(木)
特殊詐欺の予兆電話が発生しました
6月12日、八潮市大曽根地内で、市役所職員を装う者から「還付金があります」等の詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。
留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をするとともに、ご家族や周囲の方々にもできるだけご... -
お知らせ2024年06月13日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
6月13日(木)、越谷市、鶴ヶ島市、和光市、草加市内で、親族を装う者から「バイト先で書類を間違えて送ってしまった」「お金を用意できないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策を... -
お知らせ2024年06月13日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
6月13日(木)、越谷市、鶴ヶ島市、和光市、草加市内で、親族を装う者から「バイト先で書類を間違えて送ってしまった」「お金を用意できないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの... -
お知らせ2024年06月13日(木)
新座市防災行政無線メール
【防災行政無線の放送内容(午後2時32分の放送)】
本日、市内で市の職員をかたる詐欺の電話がかかってきています。
「医療費が戻ってくる」・「ATMで手続きをしてください」などの話が出たら詐欺です。
すぐに電話を切ってください。そして、警察に通報してください。
--------------------------------------... -
お知らせ2024年06月13日(木)
新座市防災行政無線メール
【(無事保護されました)防災無線の放送内容(6月12日?午後6時50分の放送)】
本日、午後1時頃、新座市野寺二丁目付近で18歳の男性が迷い人になりました。
特徴は、身長190センチメートルくらいの中肉で、頭髪は黒色の短髪、
服装は、白色のTシャツに、黒色のズボン、黒色のサンダルを履いています。
お見か... -
お知らせ2024年06月13日(木)
【振り込め詐欺注意喚起】
吉川警察署からお知らせします。
本日、不審な電話が多発しています。
被害に遭わないよう注意してください。
<詳細>
本日、吉川警察署管内において市役所の国民健康保険課を騙り、「保険料の払い戻しがあります。」「お使いの銀行はどちらですか。」等の詐欺の電話がかかってきています。
お金の話や心当たりのない電話がかか... -
お知らせ2024年06月13日(木)
-
お知らせ2024年06月13日(木)
防災行政無線の放送内容
こちらは、防災蕨です。
迷い人についてお知らせします。
昨日午後3時30分頃、蕨市北町地内から69歳の男性の行方がわからなくなっています。
男性の特徴は、身長166センチメートル、体格やせ型、白髪短髪、紺色シャツ、白黒の半ズボン、灰色スニーカーを履いています。
お心当たりの方は、お近くの交番または蕨警察署までご連絡ください。
<... -
お知らせ2024年06月13日(木)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 6月13日13時47分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
保険料の還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、1... -
お知らせ2024年06月13日(木)
【6/28(金)開催】関東農政局:みどりの食料システム戦略勉強会(第20回)
有機農産物で販路拡大! 専門商社の取組から有機農産物の可能性を学んでみませんか?
【関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会】
■開催日時 6月28日(金)午後4時〜(1時間程度)
■開催方法 Webex(ウェブ会議システム)
■参加方法 下記のページからお申し込みください。
http://tokorozawa-hot... -
お知らせ2024年06月13日(木)
-
お知らせ2024年06月13日(木)
【市民交流プラザ】はーとふるコンサートのお知らせ
フルートのさわやかな音色で、今の季節にちなんだ 「雨にぬれても」、「雨の慕情」など
懐かしのメロディをお楽しみいただき、「音楽で健康になれる!!」目からウロコのお役立ち情報も
お届けするユニークなコンサートです。
日 程:6月20日(木)
時 間:午後0時10分~午後0時40分
会 場:ふじみ野市立市民交流プラザ 1... -
お知らせ2024年06月13日(木)
塩分控えめのおいしい料理を作ってみませんか
6月20日(木)10時〜13時、中央保健センターで塩分控えめの料理を作ります。
参加費無料!
お申込みは6月18日(火)までに中央保健センター(TEL 21-5354)へ。
当日の持ち物は申込時にご確認ください。
※申込順、定員24名
――――――――――――
今後メール配信をご希望されない場合は、誠にお手... -
お知らせ2024年06月13日(木)
障害者ふれあいセンターあさか福祉作業所 市役所販売会のお知らせ
市役所で、市内の障害福祉施設(障害者ふれあいセンターあさか福祉作業所)で障害のある方が焼いた、焼きたてパンを販売します。ぜひ、お越しください!
日時/6月14日(金曜日) 正午〜午後1時
販売予定品/こんがりパンの店フレアの焼きたてパン
会場/朝霞市役所 1階ロビー(市民ホール)
問い合わせ/障害福祉課... -
お知らせ2024年06月13日(木)
保育士たまごとあそぼう!Part1「ウキウキわくわく元気体操!」参加者大募集
秋草短期大学の学生による親子レク講座を開催します。
未来の保育士たちと一緒に遊びませんか?
親子で楽しい時間を過ごしましょう。ご参加お待ちしております。
■日時 6月22日(土)午前10時30分〜11時30分頃
■会場 中央公民館 2階 学習室6号
■対象 市内在住2・3歳のお子様とその保護者(兄弟同伴可)
■費... -
お知らせ2024年06月13日(木)
送信専用【スマホをお持ちでない方向け】ウォーキング記録表と歩数計を配布しています
●対象
スマホアプリによるトコトコ健幸マイレージ事業に参加していない18歳以上の市民
●内容
(1)紙のウォーキング記録表と歩数計をお渡しします。
(2)歩数計を持って歩いていただき、歩数をウォーキング記録表に記入します。
(3)ウォーキング記録表が完成(完歩)した方に、景品(トコろんオリジナルエコバックを予定。...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。