最新から全表示

  • お知らせ
    2025年01月24日(金)

    くみまちマルシェ&クッキングライブを同時開催します!

    「くみまちマルシェ」では、朝霞産のとれたて野菜を購入することができます。
    また、同会場で実施する「クッキングライブ」では、野菜をよりおいしく食べるレシピを紹介します!ぜひ、この機会に地元の新鮮な野菜を食卓に並べてみませんか♪

    <開催場所> 
    くみまちモールあさか(カインズ朝霞店)

    <内容>
    ■くみまちマルシェ

  • お知らせ
    2025年01月27日(月)

    あさか向陽園 市役所販売会のお知らせ

    市役所で、市内の障害福祉施設(あさか向陽園)で障害のある方が製作した製品を販売します。ぜひ、お越しください!

    日時/1月28日(火曜日) 午前10時30分〜午後0時30分

    販売予定品/防災備蓄用のパンや、市のキャラクターがデザインされたメモ帳などの文具、雑巾などの布製品

    会場/朝霞市役所 1階ロビー(市民ホール)

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)

    今週末、分野別市民懇談会を開催します!

    朝霞市では、現在、市の最上位計画である「第6次朝霞市総合計画」の策定を進めています。基本構想素案および基本計画素案について、テーマごとに内容を説明し、参加者の皆さんと職員で意見交換を行います。興味のある分野について皆さんで一緒に考えましょう!お子さん連れでも参加できるので、お気軽にご参加ください!職員一同お待ちしております!

    日時/2月1日(土...

  • お知らせ
    2025年01月28日(火)

    テレビ埼玉「情報番組マチコミ」で朝霞が紹介されます!

    「マチコミ」番組内の「ご当地クイズ」に朝霞市キャラクターぽぽたんが登場し、
    市の魅力をPRします!ぜひご覧ください♪

    ■テレビ埼玉 「情報番組マチコミ」
    放送日時:1月29日(水) 16:30〜17:30 
    ※17時台「ご当地クイズ」に出演予定
    https://www.teletama.jp/machicomi/

  • お知らせ
    2025年01月29日(水)

    会計年度任用職員(給食調理員)を募集します

    人数/若干名
    任用期間/4月1日(火)〜令和8年3月31日(火)
    ※契約更新の可能性あり
    勤務場所/浜崎学校給食センター
    勤務日時/給食実施日の午前8時30分〜午後0時30分
    ※午前8時15分から勤務の日があります。
    勤務内容/給食調理
    報酬/時給1,200円(令和6年度実績)
    申込方法/2月7日(金)午後3時...

  • お知らせ
    2025年01月31日(金)

    『梅香るおごせハイキング大会』を開催します

    朝霞市は越生町と都市間交流を行っており、毎年、交流事業の『梅香るおごせハイキング大会』を開催しています。関東三大梅林の1つ「越生梅林」を中心に、越生町の名所を回ってみませんか?事前申込不要・参加費無料ですので、ぜひご参加ください。

    日時/2月22日(土)
     受付:午前8時30分〜10時(受付後、順次スタート) 
     ゴール受付時間:午...

  • お知らせ
    2025年01月31日(金)

    令和7年国勢調査員を募集しています

    今年の10月に実施する「令和7年国勢調査」の調査員を募集しています。ご興味のある方は、ぜひご応募ください。

    詳しくは、市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
    https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/5/kokuseityousain-bosyuu.html

    問い合わせ/市政...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    障害者レクリエーション事業「ボッチャ体験会」が開催されます

    NPO法人朝霞市つばさ会主催による地域福祉交流会「ボッチャ体験会」が開催されます。ぜひ、ご参加ください!

    日時/2月27日(木) 午後1時〜4時
    会場/総合体育館 サブアリーナ(青葉台1−8−1)
    対象/朝霞市在住・在勤・在学の障害者とその家族・支援者で、1人でボールを投げることができる方
    ※介助が必要な方は、介助者の付き添い...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    2月の障害福祉施設自主製作品展示販売会のお知らせ

    市役所で、市内の障害福祉施設の皆さんによる、自主製作した製品やお菓子などの展示販売会を行います。ぜひ、お越しください。

    詳しくは、市ホームページをご確認ください。
    https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/50/hanbaikai.html

    問い合わせ/障害福祉課 電話048−463−1599...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    『笑って学ぼう!〜悪質商法&詐欺撃退術〜』を開催します!

    落語を楽しみながら、最新の悪質商法&詐欺の手口と対処法について学んでみませんか?ぜひ、ご家族・ご友人をお誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください♪

    日時/2月28日(金) 午後2時〜3時
    会場/産業文化センター 3階多目的ホール
    講師/消費者啓発落語家 夢見亭わっぱさん
    対象/市内在住の方(代表者のみでも可。複数人で参加する場...

  • お知らせ
    2025年02月03日(月)

    精神保健福祉セミナー「支え合うってなんだろう?」

    NPO法人朝霞市つばさ会が主催する、精神保健福祉セミナー「支え合うってなんだろう?」が開催されます。ぜひ、お越しください!

    日時/3月4日(火) 午後1時30分〜4時

    会場/産業文化センター 研修室兼集会室

    対象/市内在住、在学、在勤の方

    費用/無料

    定員/90人(事前申込制・先着順)

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    8月8日(木)の停電情報(10:50時点)

    【東京電力よりお知らせ】
    8月8日10:50頃より、以下の地域で停電が発生しております。
    ご不便をおかけしておりますが、現在状況確認に努めておりますので、今しばらくお待ちください。
    復旧は8月8日12:20頃を見込んでおります。

    大字新倉:10軒未満
    新倉5丁目:約20軒
    新倉6丁目:10軒未満

    詳細...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    8月8日(木)の気象情報

    埼玉県では、大気の状態が非常に不安定となり、8日(木)夕方から夜遅くにかけて、降水量は多いところで1時間降水量50ミリ、24時間降水量80ミリとなる予報です。
    低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意・警戒してください。
    今後の気象情報に十分ご注意ください。

    ★大雨へ備えましょう!★
    排...

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を受けて

    令和6年8月8日(木曜日)に気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。
    南海トラフ地震発生の可能性が平常時に比べて高まっています。
    市民・事業者の皆様におかれましては、地震への備えを再確認していただくとともに、今後1週間程度は、地震発生に注意した対応をお願いします。

    詳細は、内閣府HP『南海トラフ地震臨時情報が発...

  • お知らせ
    2024年08月14日(水)

    和光市防災・防犯情報メール(台風第7号関連)

    【令和6年 台風第7号関連】
    台風第7号は、日本の南を北上し今後発達しながら16日(金)から17日(土)に埼玉県を含む関東地方に接近する見込みです。今後の気象情報に十分ご注意ください。
    大雨と暴風に備えて日ごろの防災対策の再点検をしましょう。
    詳しくは、和光市防災ガイド&ハザードマップをご参照ください。

    ・和光市ホームページ『...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    和光市防災・防犯情報メール(台風第7号関連)

    【令和6年 台風第7号関連】
    台風第7号は、小笠原近海を北上し暴風域を伴った強い勢力で、16日(金)夜に埼玉県に接近する見込みです。今後の気象情報に十分ご注意ください。
    大雨と暴風に備えて日ごろの防災対策の再点検をしましょう。
    詳しくは、和光市防災ガイド&ハザードマップをご参照ください。

    ・和光市ホームページ『和光市防災ガイド...

  • お知らせ
    2024年08月15日(木)

    【自主避難所の開設について】(台風7号)

    【自主避難所の開設について】(台風7号)
     台風7号の接近に伴い、明日8月16日午前9時より、自主避難所を開設予定です。
     開設場所は、
     ・白子コミュニティセンター(白子2-15-51)
     ・新倉北地域センター(新倉2-9-10)
     です。
     自主避難される方は、必要な飲料水、軽食等をご持参ください。

     台...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【自主避難所の開設について】(台風7号)

    【自主避難所の開設について】(台風7号)

     本日、午前9時より、自主避難所を開設します。
     開設場所は、白子コミュニティセンター、新倉北地域センターです。
     自主避難される方は、必要な飲料水、軽食等をご持参ください。

     台風接近に伴う気象情報に十分ご注意ください。

    ※参考:気象庁ホームページ

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【大雨警報(浸水害)発表】(台風7号)

    【大雨警報(浸水害)発表】(台風7号)
    8月16日(金)9時35分、和光市に大雨警報(浸水害)が発表されました。
    低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意・警戒してください。
    今後の気象情報に十分ご注意ください。

    ※参考:気象庁ホームページ
    https://www.jma.go.j...

  • お知らせ
    2024年08月16日(金)

    【自主避難所の閉鎖について】(台風7号)

    【自主避難所の閉鎖について】(台風7号)

     本日午前9時より開設していた自主避難所(白子コミュニティセンター、新倉北地域センター)について、大雨警報の解除にともない午後5時をもって閉鎖します。

     注意報の発令は継続中ですので、引き続き気象情報に十分ご注意ください。

    参考:これまでの台風7号に関するお知らせ
    ht...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。