最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    【申込締切2/13】令和6年度 河川浄化活動指導者講習会 〜身近な水辺から学ぶ環境講座〜を開催します

    普段、私たちの何気ない日常生活が水環境や生態系に及ぼしている影響や、
    河川の水質改善に向けて、私たちにできることは何か一緒に考えてみませんか。
    身近な河川に親しみを持っていただく機会とする講習会です。

    ■日  時 令和7年2月22日(土) 午前10時〜12時まで
    ■開催場所 三郷中央におどりプラザ3階会議室A ※9時45分受付...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    [docomo社のメールをお使いのかたへ]市からの配信メールがなりすましメールと判断されてしまう事象が発生し

    2025年2月7日現在、三郷市メール配信サービスから配信するメールにおいて、docomo社のメールをご利用されている場合、受信メールを開いた際などに
    「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。なりすましメールの可能性があります。」
    といった警告文が出てしまう事象を確認しており、現在対応中です。
    配信されたメールにつきまして、警告表...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    2月24日北部図書館 図書館活用講座(謎解きイベント)を開催します!

    図書館に関する謎を解いて、図書館マスターになろう!

    【日時】2月24日 月曜日・祝日 14:00から15:00

    【内容】14:00から14:30 参加者各自で図書館に関する謎解き
        14:30から15:00 謎解きの答え合わせとあわせて図書館の利用方法や図書等の探し方のポイントについて紹介します。

    【...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    広報みさと2月号を発行しました

    本日、広報みさと2月号を発行しました。
    新しい学校給食センター「さとっ子スマイルキッチン」の特集や観光写真コンテストの受賞作品紹介、市内でのいちご狩り特集など、全20ページとなっています。
    ぜひご覧ください!
    https://www.city.misato.lg.jp/soshiki/kikakuseisakubu/kohokocho/7/...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    防災行政無線の一時停止について

    防災行政無線の一時停止について、お知らせします。

    防災行政無線の機器更新に伴い工事期間中、防災行政無線の全ての放送が一時停止します。

    ○一時停止の期間
    令和7年3月15日(土)午前8時30分から
    17日(月)午後4時30分まで

    ○一時停止の内容
    市内118箇所...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    犯罪情報

    吉川警察署から犯罪情報が提供されました。

     昨日、三郷市内において「給湯器の点検に行きます。確認のため住所と名前を教えてください。」等という不審な電話がかかってきています。
    お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐに詐欺を疑い吉川警察署(048-958-0110)へ連絡してください。また、不審な電話に出ないためにも「在宅時も...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    埼玉県が実施した下水道管路の緊急点検結果について

    令和7年1月28日に八潮市で発生した下水道管路の破損が起因とされる道路陥没事故を受け、埼玉県では管径2m以上の県管理の下水道管路を、三郷市では市が管理する主要幹線約30kmの下水道管路を、それぞれ緊急点検を実施しています。
    このたび、埼玉県が実施した緊急点検の結果について、国土交通省より発表がありましたのでお知らせします。
    なお、三郷市内にある県...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【架空請求詐欺の電話について】

     秩父警察署から、お知らせします。

     秩父警察署管内のお宅に、実在する電話会社を名乗り、音声ガイダンスで、「この電話番号は、2時間後に利用できなくなります。オペレーターと話す場合は、1を押してください。」などといった電話がかかってきています。

     このような電話は、詐欺です。
     こ...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    【皆野町】ちちぶ安心・安全メール

    【架空請求詐欺に対する注意喚起について】

    秩父警察署から、お知らせします。

    秩父警察署管内のお宅に、実在する電話会社を名乗り、音声ガイダンスで、
    「この電話番号は、2時間後に利用できなくなります。」
    「オペレーターと話す場合は、1を押してください。」
    などという電話がかかってきています。

    このような...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    【秩父警察署からお知らせします】

    秩父警察署管内のお宅に、実在する電話会社を名乗り、音声ガイダンスで、「この電話番号は、2時間後に利用できなくなります。オペレーターと話す場合は、1を押してください。」という電話が架かってきています。

    この電話は詐欺です。

    オペレーター役と話すことなく、電話を切ってください。
    こ...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    【小鹿野町】安心・安全メール

    秩父地域において、通信会社を名乗り、電話の利用を止めるといった、不審な電話が多くかかってきています。
    今、自宅の固定電話が特殊詐欺に狙われています。
    被害を防ぐため、自宅の電話を留守番設定にしてください。

    小鹿野警察署からのお知らせでした。



  • お知らせ
    2024年02月25日(日)

    【小鹿野町】ちちぶ安心・安全メール

    国道299号線、通行止めについてお知らせします。

    国道299号線の群馬県側で発生した土砂崩れの影響により、志賀坂トンネルから群馬方面への通り抜けができません。
    なお、地域にお住まいの方は、黒海土バイパス前交差点から志賀坂トンネルまでの区間は、通行可能となっておりますのでお知らせします。

    小鹿野町 建設課

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    【秩父市】ちちぶ安心・安全メール

    尾田蒔交差点改良工事に伴う『通行止』のお知らせ

    埼玉県秩父県土整備事務所からお知らせします。

    国道299号の秩父市寺尾地内の尾田蒔交差点におきまして、夜間工事を行います。この夜間工事に伴い、八木商店前と寺尾諏訪神社鳥居前の2か所が通行止めとなります。国道299号は直線方向の通行はできますが、右折・左折ができませんのでご注意ください...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【秩父市】ちちぶ安心・安全メール

    秩父消防本部からお知らせします。

    3月1日(金)から7日(木)までの7日間、『火を消して 不安を消して つなぐ未来』を合言葉に、全国一斉 春の火災予防運動が実施されます。

    ご自宅に、「住宅用火災警報器」の設置はお済みですか?

    近年、住宅火災における死者数は、全体の約7割が高齢者であり、今後さらなる高齢化の進展に伴い、...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【その他情報】
    秩父消防署からお知らせします。

    令和6年3月1日(金)から7日(木)までの7日間、「火を消して 不安を消して つなぐ未来」を合言葉に、全国一斉「春の火災予防」が実施されます。
    本日、秩父消防署東分署では、住宅用火災警報器の広報活動を下記のとおり実施します。

    場所:横瀬町「甲菱石油」
    時間:9:30...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【秩父市】ちちぶ安心・安全メール

    保健センターから、新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される方へお知らせします。

    【新型コロナワクチンの全額公費による接種終了と令和6年度以降について】

    ◆全額公費による接種が3月末で終了します
    特例臨時接種として全額公費で実施しているコロナワクチン接種は、令和6年3月末で終了します。接種をご希望の方や検討されている方は、...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    ≪新型コロナウイルスワクチン接種を希望される方へお知らせします≫

    ○全額公費による接種が3月末で終了します。
     特例臨時接種として全額公費で実施しているコロナウイルスワクチン接種は、令和6年3月末で終了します。
     接種をご希望の方や検討されている方は、接種期間にご注意のうえ、予約・接種をしてください。(※1)
     なお、秩父地域...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【皆野町】ちちぶ安心・安全メール

    健康こども課から、新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される方へお知らせします。

    【新型コロナワクチンの全額公費による接種終了と令和6年度以降について】

    ◆全額公費による接種が3月末で終了します
    特例臨時接種として全額公費で実施しているコロナワクチン接種は、令和6年3月末で終了します。接種をご希望の方や検討されている方は、...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【小鹿野町】ちちぶ安心・安全メール

    保健課から、新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される方へお知らせします。


    【新型コロナワクチンの全額公費による接種終了と令和6年度以降について】

    ◆全額公費による接種が3月末で終了します
    特例臨時接種として全額公費で実施しているコロナワクチン接種は、令和6年3月末で終了します。接種をご希望の方や検討されている方は...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    ・長瀞町から、新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される方へお知らせします。

    【新型コロナワクチンの全額公費による接種終了と令和6年度以降について】

    ◆全額公費による接種が3月末で終了します
    特例臨時接種として全額公費で実施しているコロナワクチン接種は、令和6年3月末で終了します。接種をご希望の方や検討されている方は、接種...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。