显示最新内容

  • Notification
    2023/10/11 (Wed)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 )

    10月11日(水)、日高市で、市役所職員を装う者から「保険料の還付金があり、金融機関から連絡があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてき...

  • Notification
    2023/10/11 (Wed)

    犯罪情報官 NEWS( オレオレ詐欺電話 )

    10月11日(水)、所沢市、日高市、狭山市、さいたま市南区で、親族を装う者から「書類を持っていくから家にいてね。」「彼女を妊娠させてしまって、お金が必要。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に...

  • Notification
    2023/10/12 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 不審者 )

    10月11日(水)午後3時40分ころ、戸田市新曽南3丁目地内の路上で、女性が自動車に乗った男に「足綺麗だね、バイトしない?」等と声をかけられる事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢30〜40代、頭髪短め、口ひげ、灰色自動車を利用しています。
    危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに...

  • Notification
    2023/10/12 (Thu)

    防災行政無線

    こちらは、防災戸田です。
    蕨警察署から、お知らせします。
    本日午後3時頃から、戸田市本町1丁目において84歳の男性の行方がわからなくなっています。
    身長160センチくらい、体格は中肉、服装は紺色の背広、灰色のスラックス、黒のハット帽を着用し、眼鏡をかけています。
    お心あたりの方は、お近くの交番か蕨警察署までご連絡ください。
    こち...

  • Notification
    2023/10/12 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月12日(木)、日高市内で、市役所職員を装う者から「還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
    被害を防ぐために...

  • Notification
    2023/10/12 (Thu)

    犯罪情報官 NEWS( 不審電話 ( 病院騙り ))

    10月12日(木)、富士見市内で、病院職員を装う者から「息子さんが喉頭癌で応急処置をし、今後手術する予定です。」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をし...

  • Notification
    2023/10/12 (Thu)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2023年10月12日22時39分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    埼玉県では、13日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。

    ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月13日(金)、戸田市内で、市役所職員を装う者から「還付金がありますが、まだ手続きが済んでいません。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしてき...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    犯罪情報官 NEWS (不審電話 ( 病院騙り ))

    10月13日(金)、上尾市内で、病院職員を装う者から「息子さんの喉の手術をした。息子さんから電話が入るが、声が違うと思う。」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。
    被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    防災行政無線

    こちらは、防災戸田です。
    蕨警察署からお知らせします。
    昨日午後3時頃から、戸田市本町1丁目において、84歳の男性の行方がわからなくなっています。
    身長160センチくらい、体格は中肉、服装は紺色の背広、灰色のスラックス、黒のハット帽を着用し、眼鏡をかけています。
    お心あたりの方は、お近くの交番か蕨警察署までご連絡ください。
    こち...

  • Notification
    2023/10/14 (Sat)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月14日(土)、東松山市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。通知は届いていますか。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとして...

  • Notification
    2023/10/15 (Sun)

    防災行政無線

    こちらは、防災戸田です。
    戸田市役所からお知らせいたします。
    本日の戸田市民体育祭は、雨天のため全ての会場が中止となりましたので、お知らせいたします。
    こちらは、防災戸田です。

  • Notification
    2023/10/15 (Sun)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2023年10月15日10時16分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    埼玉県では、15日夕方から15日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注
    意し...

  • Notification
    2023/10/15 (Sun)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月15日(日)、入間市内で、市役所職員を装う者から「封筒を送っています。携帯電話番号を教えてください。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとして...

  • Notification
    2023/10/15 (Sun)

    気象注意報

    戸田市危機管理防災課です。
    下記のとおり戸田市に気象注意報が発令されました。
    =========

    「気象特別警報・警報・注意報」

    2023年10月15日20時01分 熊谷地方気象台 発表

    埼玉県気象警報・注意報

    埼玉県では、16日未明から16日昼前まで濃霧による視程障害に注意して
    くだ...

  • Notification
    2023/10/16 (Mon)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月16日(月)、所沢市、川口市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付のための返送書類の確認ができませんでした。」「金融機関の口座を教えて下さい。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を...

  • Notification
    2023/10/16 (Mon)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    10月16日(月)、さいたま市西区内で、親族を装う者から「オレだよ。オレ。これから行くから。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はも...

  • Notification
    2023/10/16 (Mon)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 警察官騙り ))

    10月16日(月)、三郷市、八潮市、越谷市内で、警察官を装う者から「犯人を捕まえたら、あなた名義のカードを持っていた。口座の暗証番号を教えてほしい。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
    警察官が暗証番号を聞いたり、キャッシュカード...

  • Notification
    2023/10/17 (Tue)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( 還付金詐欺 ))

    10月17日(火)、川口市、春日部市、行田市で、市役所職員を装う者から「医療費還付の申請書を送りましたが、返信がありません。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と言い、暗証番号を聞き出し、キャッシュカード...

  • Notification
    2023/10/17 (Tue)

    犯罪情報官 NEWS( 詐欺電話 ( オレオレ詐欺 ))

    10月17日(火)、さいたま市(大宮区、見沼区)、川口市で、病院職員や親族を装う者から「息子さんが喉の検査をしている。」「書類をなくした。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。