最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月10日(月)

    【深谷市(防災行政無線)】詐欺被害防止

    【深谷市(防災行政無線)】詐欺被害防止
    こちらはぼうさいふかやです。
    警察署からお知らせします。
    市内において、詐欺の電話や訪問が発生しています。
    知らない人にお金やキャッシュカードを渡さないよう注意しましょう。
    怪しい場合は、すぐに警察に通報してください。

    問い合わせ
    深谷警察署(048-575-0110)...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    【深谷市(防災行政無線)】

    【深谷市(防災行政無線)】
    【Jアラート試験放送】
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    総務防災課からお知らせします。
    本日午前11時ごろ、全国一斉にJアラートの試験放送を行います。
    災害と間違えないよう注意してください。

    問い合わせ
    総務防災課(048-574-6635)

    ※このメールには返信でき...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報
    深谷市宿根地内で建物火災が発生し、11時24分に鎮火しました。
    火の取り扱いには十分注意しましょう。


    深谷市消防本部 指令課
    災害テレフォンガイド 048-551-0119

    ※このメールには返信できません

    配信メニューの変更、登録解除は下記のアドレスへ空メ...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    【深谷市(お知らせ)】令和6年度地域貢献活動展を開催中!

    【深谷市(お知らせ)】令和6年度地域貢献活動展を開催中!

    行政の困りごとを、企業や団体との協働により解決する『市民協働事業提案制度』を活用して、学校などの除草作業や、イベント会場の清掃作業などの、地域貢献活動に参加された企業や団体の紹介と、活動の様子を展示しています。ぜひご覧ください。

    ▼とき/3月16日(日曜日)までの午前8時〜...

  • お知らせ
    2025年02月14日(金)

    【深谷市(お知らせ)】養育費個別相談会受け付け中

    【深谷市(お知らせ)】養育費個別相談会受け付け中

    養育費の取り決めや請求などに関するさまざまな疑問に、養育費等相談支援センターの相談員が個別に答えます。

    ▼とき/3月5日(水曜日)・13日(木曜日)午後1時〜4時
    ▼ところ/市役所本庁舎2階2-4会議室
    ▼定員/各日6組(各回30分程度)
    ▼申し込み/電話で問い合...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    休日当番医情報

    ◇2月23日(金)

    太田整形外科クリニック
    羽生市南2-20-22
    048-562-6700

    中田病院
    加須市元町6-8
    TEL 0480-61-3122

    ◇2月25日(日)

    柿沼クリニック
    羽生市南4-7-26
    048-561-0241

    十善病院

  • お知らせ
    2024年02月26日(月)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    本日、中央4丁目地内に、市役所をかたった、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。



    羽生警察署
    電話番号 048-562-0110

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    本日、下羽生地内に、市役所をかたった、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。



    羽生警察署
    電話番号 048-562-0110

  • お知らせ
    2024年02月29日(木)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    本日、下川崎地内に、市役所をかたった、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。



    羽生警察署
    電話番号 048-562-0110

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    渡良瀬遊水地のヨシ焼きについて

    明日、午前8時30分より、渡良瀬遊水地のヨシ焼きが行われる予定です。(※第1予備日:3月3日(日)、第2予備日:3月9日(土)、第3予備日:3月10日(日)となります。)
    風向きによっては、灰や煙が飛散することが予想されますので、皆様のご理解・ご協力をお願いします。


    環境課
    048-561-1121(内線295)

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    休日当番医情報

    ◇3月3日(日)

    神山クリニック
    羽生市上手子林62-2
    048-565-1802

    中田病院
    加須市元町6-8
    0480-61-3122

    詳しくは羽生市ホームページ上でも公開しております。
    http://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2015032600027/

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    防災情報

    消防本部からお知らせします。
    3月1日から7日まで、春の全国火災予防運動が行われます。
    火災予防を心がけ、火の取扱いには十分注意して下さい。また、火災から命を守る住宅用火災警報器の設置と点検をお願いします。



    消防本部予防課
    電話番号048-565-1234

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    渡良瀬遊水地のヨシ焼きについて

    明日、3月2日(土)に予定していた渡良瀬遊水地のヨシ焼きは、3月3日(日)に延期となりました。


    環境課
    048-561-1121(内線295)

  • お知らせ
    2024年03月02日(土)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    本日、羽生市西1丁目地内に、市役所をかたった、詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。


    羽生警察署
    048-562-0110

  • お知らせ
    2024年03月03日(日)

    渡良瀬遊水地のヨシ焼きについて

    本日、午前8時30分より、渡良瀬遊水地のヨシ焼きが実施されます。
    風向きによっては、灰や煙が飛散することが予想されますので、皆様のご理解・ご協力をお願いします。


    環境課
    048-561-1121(内線295)

  • お知らせ
    2024年03月03日(日)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    昨日、羽生市西2丁目地内に、市役所をかたった、還付金詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。


    羽生警察署
    048-562-0110

  • お知らせ
    2024年03月03日(日)

    防災行政無線の定時放送の停止予定について

    羽生市役所からお知らせします。
    明日は埼玉県公立高等学校入学者選抜における追検査実施のため、防災行政無線の明日(3/4)の正午及び14時10分の定時放送を停止しますので、お知らせいたします。


    地域振興課 内線 222

  • お知らせ
    2024年03月03日(日)

    行方不明情報

    羽生警察署からお知らせします。
     本日、午後0時30分ころ、羽生市川崎2丁目地内から82歳の男性が所在不明となっています。
     男性の特徴は、
     身長 165センチメートルくらい
     体格 普通
     服装 上衣 黒色のジャンパーにチェック柄のシャツ
        下衣 灰色の長ズボン
        黒色のキャップ着用
        白...

  • お知らせ
    2024年03月03日(日)

    行方不明者の発見について

    羽生警察署からお知らせします。
     本日、お知らせしました所在不明となった82歳の男性は、無事発見となりました。
     皆様方のご協力大変ありがとうございました。


    羽生警察署
    048-562-0110

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    昨日、羽生市内で、市役所をかたった、還付金詐欺が発生しました。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。



    羽生警察署
    電話番号 048-562-0110

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。