最新から全表示
-
お知らせ2025年04月21日(月)
春日部市*5月のイベント「パックンキッズ(栄養士の食育講座)」のご案内
5月のイベント「パックンキッズ(栄養士の食育講座)」のご案内
春日部子育て支援センターからのお知らせ
春日部子育て支援センターでは食育講座を予定しています。
パックンキッズ(栄養士の食育講座)
日時/5月16日(金)10時45分〜11時10分
内容/テーマ「調味料を上手に使った離乳食」
対象/乳児と... -
お知らせ2025年04月21日(月)
特殊詐欺の予兆電話について
秩父警察署からお知らせします。
本日、自宅の固定電話宛に音声ガイダンスで通信事業者や官公庁をかたった詐欺の電話が多数かかってきています。
このような電話を受けた際は、すぐに電話を切り、個人情報や口座情報などは伝えないようにしてください。
秩父警察署 0494-24-0110
-- -
お知らせ2025年04月21日(月)
5月7日受付開始!_南公民館「こねこね石鹸づくり」
南公民館です。「こねこね石鹸づくり」を開催します。人体にも環境にもやさしい石鹸づくり体験です。未就学児・小学生向けです。紙粘土をこねるように石鹸づくりを行うので、未就学児でも安心してお楽しみいただけます。5月7日から受付開始です。
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/1003517/100... -
お知らせ2025年04月21日(月)
【4/22開催】採れたて!農産物直売「とことこ市」
4月22日(火曜)に、所沢まちづくりセンター 元町コミュニティ広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な季節の所沢野菜を100円から販売。その他、所沢名産の狭山茶や焼き団子などの加工食品、焼き菓子やブローチなども販売します。
春の味覚♪採りたてたけのこ、たらの芽の販売をはじ... -
お知らせ2025年04月21日(月)
春日部市*講座:歯医者さんがおすすめする離乳食
講座:歯医者さんがおすすめする離乳食
一の割自然保育園 子育て支援センター「わかたけ」からのお知らせ
歯科医院より専門の「口育士」さんがお見えになります。歯科医がおすすめする、6ヶ月〜1歳6ヶ月位の離乳食と栄養です。和やかな雰囲気の中での講座です。お待ちしております。
とき/4月30日(水)午前10時00分から午前1... -
お知らせ2025年04月21日(月)
中央公民館「子どもの居場所」をオープン!
中央公民館では、子どもの居場所として地域の子どもたちが楽しく過ごせるよう、1階のロビー、2階の図書コーナー、フリースペースを開放しております。勉強したり遊んだり、みんなが楽しく過ごせる環境を整えています。いつでも気軽に中央公民館にお越しください。
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/100... -
お知らせ2025年04月21日(月)
こしがや市民法律教室5月分の申込みについて
日常生活の身近な法律問題をテーマに「こしがや市民法律教室」を、埼玉弁護士会越谷支部と越谷市の共催で開催します。各回とも、越谷支部所属の弁護士が講師となり、具体的な事例などを紹介しながらわかりやすい内容で講演しますので、ぜひ受講してみてください。
■日時
5月17日(土)13時30分〜15時30分
■会場
越谷市中央市民... -
お知らせ2025年04月21日(月)
「地区対抗 親子大運動会」イベント参加募集のお知らせ
川口市役所青少年対策室です。
イベントのお知らせです。
以前も周知させていただきましたが、まだ定員に空きがありますので、4月28日(月)まで、先着で受付いたします!ぜひ、ご兄弟やお友達でお申し込みください。
詳細ホームページ→https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01080/060/1/47182... -
お知らせ2025年04月21日(月)
春日部市かすかベンチャー応援補助金募集中
【かすかベンチャー応援補助金募集中】
市内の空き店舗を利用して創業を行う人に対し、創業の際にかかる費用の一部を補助します!
募集期間/令和7年4月1日(火)〜10月20日(月)
(注意)毎月20日締。予算がなくなり次第受付終了
対象経費/店舗改装費、仲介手数料など
補助額/補助対象経費の1/2(上... -
お知らせ2025年04月21日(月)
4月21日(月)の川越市集合狂犬病予防注射について
本日の集合狂犬病予防注射の場所、日時は以下のとおりです。
ジョイフル(南文化会館) 午前10時半〜11時半
福原市民センター 午後1時〜2時
-- -
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月21日(月)
伊勢原公民館「ペアレント・プログラム」参加者募集
伊勢原公民館「ペアレント・プログラム」の参加者を募集しています。参加者と一緒にワークに取り組みながら、お子様の個性に気づき、個性に合った育て方を見つける講座です。もっと子育てを楽しみたい、もっとよい親子関係を作りたい、とお考えの方はぜひご参加ください。
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/... -
お知らせ2025年04月21日(月)
犯罪情報官NEWS(チカン)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
4月21日(月)午前1時25分ころ、鶴ヶ島市大字藤金地内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30〜40歳位、体格中肉、頭髪短め、上衣紺色っぽいパーカー、下衣黒色っぽい長ズボンです。
被害に遭わないために≪人... -
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月21日(月)
-
お知らせ2025年04月20日(日)
犯罪情報官NEWS(チカン)
4月20日(日)午後9時15分ころ、戸田市本町1丁目地内の路上で、女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢20〜30歳位、身長170センチ位、体格中肉、頭髪黒色短め、上衣黒色半袖、下衣黒色長ズボンです。
被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる... -
お知らせ2025年04月20日(日)
犯罪情報官NEWS(イノシシの出没)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
4月20日(日)午後5時10分ころ、坂戸市大字多和目地内で、イノシシ(体長1メートル位)を目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺激しない・落ち着いて、速やかにその場から立ち去る・見えないところに避難する... -
お知らせ2025年04月20日(日)
おもちゃでわくわく♪【きりんサロン】
きりんサロンでは
●4月21日(月)午前9時〜11時45分の時間内で
『わくわくおもちゃday』を開催します。
☆毎月開催している事業です。ぜひ参加してください。
詳細は▼
三郷市戸ヶ崎2-654
南児童センター内 きりんサロン
電話 955-7203
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。