最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    【深谷市(防災行政無線)】

    【深谷市(防災行政無線)】
    【児童生徒の見守り活動】
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    児童生徒の見守り活動について放送します。
    地域のみなさん、いつも私たちの安全を見守っていただき、ありがとうございます。
    これからも見守りをお願いします。
    今日の担当は幡羅小学校でした。

    問い合わせ
    学校教育課(048-...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     警察官をかたる不審な電話が上之地内にかかってきています。
     「あなたに逮捕状が出ている。愛知県警に転送する」などど話しLINEに誘導して、
    逮捕回避名目でお金を要求されます。
     警察官がSNSを使って連絡をすること、お金を要求することは絶対にありません。
     詳しい手口は熊谷警察署ホームページに掲...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    特殊詐欺について

    こちらは防災しらおかです。
    久喜警察署から、特殊詐欺についてお知らせします。
    ただいま、白岡市内において、親族を名乗る特殊詐欺の電話が、多数確認されております。
    不審な電話があっても、慌てず、家族や警察に相談をしてください。

    --

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ○防犯メール(不審者)

    【不審者】
    4月19日(土)午前9時50分ころ、青木1丁目地内で、棒のようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、年齢20~30歳位です。
    安全のため≪発生場所付近では周囲を警戒する・在宅中でも玄関や窓を施錠する・来訪者がいても直ぐに玄関を開けず、インターホン等で確認する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ○防犯メール(自動車盗)

    【自動車盗】
    4月18日(金)午後6時ころから翌19日(土)午前8時ころまでの間に、川口市江戸1丁目地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
    ※本...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ○防犯メール(チカン)

    【チカン】
    4月19日(土)午前5時40分ころ、西川口1丁目地内の路上で、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。
    男の特徴は、年齢40~50歳位、身長170センチ位、体格やせ型、上衣黄色っぽいコート、下衣青色ズボン、紺色帽子です。
    被害に遭わないために≪時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・防犯ブザーを活用する・大声...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ○防犯メール(不審者)

    【不審者】
    4月20日(日)午前10時10分ころ、上青木3丁目地内で、棒のようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、身長170センチ位、体格やせ型、上下ベージュ色の服です。
    安全のため≪発生場所付近では周囲を警戒する・在宅中でも玄関や窓を施錠する・来訪者がいても直ぐに玄関を開けず、インターホン等で確認する≫などし...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    【注意】振り込め詐欺の電話について

    こちらは、防災ふじみ野です。
     東入間警察署から、お知らせします。
     本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。


    ふじみ野市役所 危機管理防災課
    --
    このメールは、配信専用のアドレスで配信...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ○防犯メール(侵入窃盗)

    【侵入窃盗】
    4月17日(木)午後7時ころから翌18日(金)午後7時ころまでの間に、北原台地内の集合住宅の1階で、家人が留守中に無締りの玄関から侵入され、現金等が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、≪玄関や窓等を確実に施錠する・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
    ※本メ...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    詐欺の予兆電話について

    本庄警察署からお知らせします。

    町内のご家庭に、総務省の職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。
    お金に関わる不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。
    また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。

    本庄警察署 0495-22-0110

    上里町くらし安...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    ふじみ野市防犯メール(侵入窃盗)

    4月19日(土)午後10時ころから翌20日(日)午前8時ころまでの間に、ふじみ野市川崎地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
    <...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    【深谷市(防災行政無線)】迷い人情報

    【深谷市(防災行政無線)】迷い人情報
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    深谷警察署から、迷い人についてお知らせします。
    本日、午前9時20分頃から、西島地内において、76歳の男性の行方がわからなくなっています。
    特徴は、身長168cmくらい、体格はがっちり型、白髪交じりの短髪で、
    服装は、えんじのトレーナーに、黒のズボン、グレーの...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    【二次募集】国勢調査員を募集しています

    5年に一度実施される国勢調査の調査員が不足しているため、二次募集をしています。ご協力お願いします。

    ■締め切り:5月30日(金)まで
    ■応募資格:18歳以上(高校生不可)
    ■任命期間:8月下旬〜11月上旬
    ■報酬あり:1調査員、2調査区 7万円(概算)

    応募方法など詳細は市ホームページをご確認ください。
    h...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    「越谷甲冑」の展示を行います

    端午の節句にあわせて、「越谷甲冑」(埼玉県伝統的手工芸品指定)を5月6日(火)まで市役所エントランス棟1階ホールにて展示しています。
    伝統的な手作業で組上げられた甲冑((株)大越忠製作所制作)と重厚な屏風・飾り台((株)佐倉製作所制作)をぜひご覧ください。

    詳しくは市のホームページをご確認ください。
    https://www.city...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    コンビニ交付サービス運用一時停止のお知らせ

    システムメンテナンスのため、以下の日時でコンビニ交付サービスを早期に停止します。
     停止日時 令和7年4月24日(木曜日)21時 ※通常は23時 
     ※再開 4月25日(金曜日)6時30分

    ご利用になれないサービス
     全国のセブン・イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオン等に設置されたマルチコピー機による以下...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    狭山市*その他の防災無線情報

    4月19日(土)16時15分ごろから、狭山市内全域で携帯電話の通信事業者を騙る不審な電話が確認されています。

    【不審な電話の内容(例)】
    ・「未納料金があります」、「ダイヤルの○番を押してください」など


    他人に現金やキャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えない、在宅中でも留守番電話に設定して犯人と通話しないなど、詐...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    防災無線情報

    熊谷警察署からお知らせします。
    市役所をかたる還付金詐欺の電話が、柿沼で確認されています。
    市内では、国際電話による予兆電話が多発中です。
    特殊詐欺の多くは、電話に出たことがきっかけです。
    留守番電話に設定するなど、被害にあわないよう注意してください。

    熊谷警察署(Kumagaya Police Station)
    ...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    特殊詐欺の予兆電話について

    秩父警察署からお知らせします。

    本日、自宅の固定電話宛に、音声ガイダンスで通信事業者や官公庁を騙った、詐欺の電話が多数かかってきています。

    このような電話を受けた際は、すぐに電話を切り、個人情報や口座情報などは、伝えないようにしてください。

    秩父警察署
    0494−24−0110

    --

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    春日部市*5月のイベント「産後ヨガ」のご案内

    5月のイベント「産後ヨガ」のご案内

    春日部子育て支援センターからのお知らせ

    春日部子育て支援センターでは、助産師による「産後ヨガ」を予定しています。

    とき/5月30日(金)10時45分〜
    講師/宇田川 久美子氏
    定員/12組
    対象/2〜7か月の乳児と保護者

    ところ/春日部子育て支援セン...

  • お知らせ
    2025年04月21日(月)

    春日部市*5月のイベント「ツインキッズ(多胎児親子の会)」のご案内

    5月のイベント「ツインキッズ(多胎児親子の会)」のご案内

    春日部子育て支援センターからのお知らせ

    春日部子育て支援センターでは多胎児親子向け講座を予定しています。多胎児の妊婦さんも大歓迎です!

    ツインキッズ(多胎児親子の会)
    日時/5月28日(水)10時45分〜
    内容/足形制作と交流会
    ※手拭き用の...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。