最新から全表示
-
お知らせ2025年01月15日(水)
詐欺の予兆電話について
本庄警察署からお知らせします。
本庄管内のご家庭に、役所職員を騙る還付金詐欺の電話が架かってきています。
還付金があります、という電話は詐欺です。
相手に口座番号を教えたり、慌ててATMで手続きをせず、不審な電話や
急な現金の要求は詐欺を疑い、本庄警察署まで連絡をお願いします。
また、自宅の固定電話を留守番電話に... -
お知らせ2025年02月11日(火)
Jアラート:訓練放送のお知らせ
明日、2月12日(水)午前11時00分頃、防災行政無線を利用した全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を行います。
訓練放送なので、実際の災害とお間違えのないようご注意ください。
上里町役場 くらし安全課
配信停止はこちら
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamis... -
お知らせ2025年02月12日(水)
Jアラート:訓練放送のお知らせ
本日、午前11時00分頃、防災行政無線による全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を行います。
実際の災害とお間違えのないようご注意ください。
上里町役場 くらし安全課
配信停止はこちら
https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bousaikamisato&task=cancel -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年03月04日(火)
-
お知らせ2025年03月07日(金)
-
お知らせ2025年03月07日(金)
たずね人の発見について
本庄警察署からお知らせします。
昨日、午後8時ごろから行方不明となっていた76歳の男性については、無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
本庄警察署:0495-22-0110
上里町役場くらし安全課 -
お知らせ2025年03月11日(火)
詐欺の予兆電話について
本庄警察署からお知らせします。
町内のご家庭に、警察官を騙る詐欺の電話が架かってきています。
銀行口座が不正に使われている等、お金に関わる不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。
また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。
本庄警察署 0495-22-0110 -
お知らせ2025年03月12日(水)
詐欺の予兆電話について
本庄警察署からお知らせします。
町内のご家庭に、警察官等を騙る詐欺の電話が多く架かってきています。
銀行口座が不正に使われている等、お金に関わる不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。
また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。
本庄警察署 0495-22-011... -
お知らせ2025年03月14日(金)
交通死亡事故多発警報の発令について
現在、埼玉県で交通死亡事故多発警報が発令されています。
特に高齢者の歩行中、自転車乗用時の死亡事故が多発しています。
ドライバーの方は、歩行者優先の「おもいやり」のある運転や、交差点での安全確認を徹底しましょう。
歩行者の方は、横断歩道では安全確認を徹底し、手を上げるなど横断する意思を明確に伝えましょう。また、夜間は反射材や明るい色の... -
お知らせ2025年03月15日(土)
-
お知らせ2025年03月16日(日)
-
お知らせ2025年03月17日(月)
-
お知らせ2025年03月26日(水)
詐欺の予兆電話について
本庄警察署からお知らせします。
町内のご家庭に、年金事務所の職員を騙る詐欺の電話が架かってきています。
不審な電話を受けたときは詐欺を疑い、本庄警察署までご連絡ください。
また、自宅の固定電話を留守番電話に設定するなど、防犯対策をお願いします。
本庄警察署 0495-22-0110
上里町くらし安全課 -
お知らせ2024年04月04日(木)
【秩父市】安心・安全メール
秩父警察署から、お知らせします。
本日、秩父警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る者から、
「還付金があります。」
「書類を送りました。」
「手続きのため、銀行の口座を教えてください。」
などといった電話がかかってきたとの情報が寄せられました。」
このような電話は、詐欺です。
すぐに電話を切ってください。
電話を... -
お知らせ2024年04月05日(金)
【秩父市】安心・安全メール
秩父警察署から、お知らせします。
本日、秩父警察署管内のお宅に、役場職員や実在する電話会社の職員を名乗る者から、
「医療保険の還付金があります。」
「電話料金の未納があります。」
などといった詐欺の電話がかかってきています。
このような電話があった場合は、相手とは話をせず、
すぐに電話を切り、秩父警察署まで連絡してください... -
お知らせ2024年04月11日(木)
振り込め詐欺の予兆電話について
秩父警察署からお知らせします。
本日、秩父市内の自宅固定電話に
「新聞、届いてる?」
「手紙が届いているはずだから、確認してほしい」
という不審な電話の情報が秩父警察署に寄せられました。
これらの不審電話は、詐欺に発展する可能性があることから決して対応することなく、すぐに秩父警察署(0494-24-0110)に通報してください。... -
お知らせ2024年04月15日(月)
-
お知らせ2024年04月16日(火)
【秩父市】安心・安全メール
秩父警察署から、お知らせします。
本日、秩父警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警察の職員を名乗る者から、
「あなたのキャッシュカードが勝手に使われている。」
「LINEアカウントを登録して欲しい。」
などといった詐欺の電話がかかってきています。
このような電話は、詐欺に発展するおそれがある上、警察官が、LINEアカウントの登... -
お知らせ2024年04月19日(金)
悪質な買取業者に関する注意喚起
秩父警察署からお知らせします。
秩父警察署管内のお宅に、業者が訪れ
「貴金属を買い取りたい」
と何度も言われ、しつこくされたとの情報が寄せられました。
必要がない買取りは、はっきりと断るようにし、危険を感じたら110番通報または、秩父警察署までご連絡をお願いします。
秩父警察署(0494-24-0110)
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。