最新から全表示
-
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
12月27日(金)、久喜市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付金の封書を送りましたが届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする等と... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
12月27日(金)、新座市、東松山市、深谷市内で、親族を装う者から「郵便局から荷物が届いていないか?」「病院で財布をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
12月27日(金)、新座市、東松山市、深谷市内で、親族を装う者から「郵便局から荷物が届いていないか?」「病院で財布をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ない... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
12月27日(金)、新座市、東松山市、深谷市内で、親族を装う者から「郵便局から荷物が届いていないか?」「病院で財布をなくした」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。... -
お知らせ2024年12月27日(金)
年末年始の海外渡航による感染症に注意しましょう
海外では、日本に常在しない感染症や日本よりも高い頻度で発生している感染症が報告されています。
海外で感染症にかからないようにするために、渡航前に感染症に対する知識や予防対策について市や厚生労働省等のホームページで確認しましょう。
帰国時、体調に不安がある場合は空港や港に設置されている検疫所にご相談ください。
詳しくは市のホームページをご覧く... -
お知らせ2024年12月27日(金)
不安や悩みを抱える方への年末年始の相談等について
健康子育て課から「不安や悩みを抱える方への年末年始の相談等について」をお知らせします。
年末年始の間も、一部を除き電話やSNS等による相談対応を継続して行います。
あなたのための支援があります。あなたのための相談場所があります。一人で抱え込まずに、あなたのこころの声をきかせてください。
○不安や悩みを抱える方への相談窓口... -
お知らせ2024年12月27日(金)
【再送】防災行政無線放送内容:昨日発生した事件に関するお知らせについて
アクセス集中により一部配信がされていない可能性があるため
以下の内容を再送いたします。
内容に変更はありません。
重複の場合はご容赦ください。
---------------------------
所沢市防犯対策室です。
令和6年12月27日午後2時45分に以下の内容を放送しました。
所沢警... -
お知らせ2024年12月27日(金)
ふじみ野市防犯メール(年末年始の侵入窃盗対策)
県内では、空き巣等の住宅に対する侵入窃盗被害が多発しています。
年末年始の間、旅行や帰省等により留守にする方が多いかと思われますが、長期の外出はもちろん、ちょっとした用事で自宅を離れる場合でも≪玄関、窓等を確実に施錠する≫とともに、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫等の対策をしましょう。
また、長期間留守にするとき... -
お知らせ2024年12月27日(金)
還付金詐欺の予兆電話について
こちらは、防災かぞです。
加須警察署からの、お知らせです。
加須市内の家庭に、警察官をかたる、特殊詐欺の予兆電話がかけられています。
不審な電話は対応せず、すぐに加須警察署へ相談しましょう。
こちらは、防災かぞです。 -
お知らせ2024年12月27日(金)
【市民の安全・安心】防犯情報
羽生警察署からお知らせします。
本日、午後0時15分頃、三田ヶ谷地内において、女子児童が不審な男に声をかけられる事案が発生しました。
不審者を見かけた際は、110番通報をお願いいたします。
羽生警察署
電話番号 048-562-0110
-- -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(チカン〜検挙)
5月25日(土)、草加市内の路上で、女性が男に身体を触られた事案(5月24日(金)発生)についてお知らせしましたが、12月26日(木)、犯人を検挙しました。
ご協力ありがとうございました。
今後も、被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし... -
お知らせ2024年12月27日(金)
埼玉県防災情報メール 週間予報
埼玉県防災情報メール
週間予報
2024年12月27日
16時発表
週間予報【埼玉県】
28日(土) 晴れ
11℃/ -3℃
29日(日) 晴れ時々曇り
11℃/ -3℃
30日(月) 曇り時々晴れ
10℃/ -1℃
31日(火) 晴れ時々曇り
14℃/ ... -
お知らせ2024年12月27日(金)
「ようこそ!住みよいまち越谷へ!〜福田市長のラジオ談話室〜」12月放送のお知らせ
■日時
12月30日(月)、7:25〜7:30(再放送17:30〜17:35)
■放送局
こしがやエフエム(FM86.8MHz)
■放送テーマ
こしがや鴨ネギ鍋
※詳しくは、市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shi... -
お知らせ2024年12月27日(金)
-
お知らせ2024年12月27日(金)
火山(状況に関する解説)
火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報
2024年12月27日16時00分 気象庁
【見出し】
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
12月23日から27日15時までの浅間山の火山活動の状況についてお知らせします。引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒してください。<... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(年末年始の侵入窃盗対策)
県内では、空き巣等の住宅に対する侵入窃盗被害が多発しています。
年末年始の間、旅行や帰省等により留守にする方が多いかと思われますが、長期の外出はもちろん、ちょっとした用事で自宅を離れる場合でも≪玄関、窓等を確実に施錠する≫とともに、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫
等の対策をしましょう。
また、長期間留守に... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪情報官NEWS(年末年始の侵入窃盗対策)
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
県内では、空き巣等の住宅に対する侵入窃盗被害が多発しています。
年末年始の間、旅行や帰省等により留守にする方が多いかと思われますが、長期の外出はもちろん、ちょっとした用事で自宅を離れる場合でも≪玄関、窓等を確実に施錠する≫とともに、≪補助錠や防犯フィルム等を取り... -
お知らせ2024年12月27日(金)
春日部市*交通死亡事故の発生について
交通死亡事故の発生について
12月18日夕方、米島地内で、車両と歩行者の関係する交通事故が発生し、歩行者が亡くなっています。
夕暮れ時間帯は、早めのライト点灯。
車両は、夜間、ハイビームを適切に活用しましょう。
歩行者は、反射材を身につけるとともに、道路を横断する際は、必ず左右の安全確認をしましょう。
春... -
お知らせ2024年12月27日(金)
犯罪発生情報(11月30日〜12月26日)
令和6年11月30日から12月26日までの間に次の地域で、窃盗事案等が発生しました。
【器物損壊】 金明町 瀬崎4丁目 西町 谷塚上町
【自転車盗】 稲荷1丁目 栄町3丁目×2 高砂2丁目 住吉2丁目×2 新栄4丁目 神明1丁目 瀬崎3丁目 清門3丁目 谷塚仲町×2 谷塚町 氷川町×4
【住居侵入】 松原5丁目
【出店荒らし】... -
お知らせ2024年12月27日(金)
不審者情報(12月27日)
【事案 1】「お菓子をあげるから来ない。」と声を掛けられた
【日 時】令和6年12月24日(火) 午後3時30分頃
【場 所】金明町地内路上
【被害者】男子小学生
【不審者】年齢:年齢不詳 性別:男 身長:175cm位 頭髪:白髪交じりの短髪 服装(上衣):黒服 服装(下衣):黒服 服装(その他):黒マスク
※この事案は...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。