最新から全表示
-
お知らせ2025年03月28日(金)
【深谷市(お知らせ)】4月の使用済小型家電および有害ごみの収集日
【深谷市(お知らせ)】4月の使用済小型家電および有害ごみの収集日
4月の使用済小型家電および有害ごみの収集日をお知らせします。
▼使用済小型家電の収集日
深谷地区=4月9日(水曜日)第2水曜日
岡部・川本・花園地区=4月11日(金曜日)第2金曜日
▼有害ごみの収集日
市内全域=4月18日(金曜日)第3金曜... -
お知らせ2025年03月28日(金)
子育て&健康メール(令和7年3月28日)
・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集
4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以上の方を対象に、「逆木荘フレイル予防教室」を開講します。
歩く速度が遅くなってきた・転びやすくなったと感じた経験はありませんか。
フレイルの可能性がありますので定期的に今より体を動かすことから始めてみ... -
お知らせ2025年03月28日(金)
-
お知らせ2025年03月28日(金)
4月から社会保険労務士による年金相談・労働相談が始まります
市民総合相談室では、法的な手続きやトラブル、くらしの中での問題や悩みごとについて、解決の糸口を見つけるためのアドバイスをするため、各種専門相談を実施しています。
4月より新たに「社会保険労務士による年金相談・労働相談」が始まります。国民年金以外の厚生年金、共済年金などの年金全般に関することや、雇用保険全般、職場環境や労働条件に関することを、社会... -
お知らせ2025年03月28日(金)
【市民の安全・安心】防犯情報
羽生警察署からお知らせします。
本日、羽生市内に、市役所職員をかたった、還付金詐欺の電話がかかってきています。
皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。
羽生警察署
電話番号 048-562-0110
-- -
お知らせ2025年03月28日(金)
-
お知らせ2025年03月28日(金)
春日部市*【3/30休日当番医】
【3/30休日当番医】
3/30(日)の休日当番医は下記市公式ホームページをご覧ください。
診療時間:午前9時〜正午、午後2時〜午後5時
※受診の際は病状などの確認をしますので、必ず電話をしてからお越しください
●3/30の休日当番医
https://www.city.kasukabe.lg.jp/anshin_anze... -
お知らせ2025年03月28日(金)
水道水の放射性物質の測定結果(2025年2月4日及び3月4日 現在)
草加市では、水道水の放射性物質の検査を実施しています。
検査結果は、次のとおりです。
放射性セシウム134 不検出
放射性セシウム137 不検出
試験方法:ゲルマニウム半導体検出器を用いるガンマ線スぺクトロメトリーによる放射能測定法
平成23年10月「水道水等の放射能測定マニュアル」
現在、健康への... -
お知らせ2025年03月28日(金)
-
お知らせ2025年03月28日(金)
新座市防災行政無線メール
【防災行政無線の放送内容(午前9時31分の放送)】
本日、市内で市の職員をかたる詐欺の電話がかかってきています。
「医療費が戻ってくる」・「ATMで手続きをしてください」などの話が出たら詐欺です。
すぐに電話を切ってください。そして、警察に通報してください。
--------------------------... -
お知らせ2025年03月28日(金)
【深谷市(お知らせ)】春の全国交通安全運動の実施
【深谷市(お知らせ)】春の全国交通安全運動の実施
4月6日(日曜日)〜15日(火曜日)は春の全国交通安全運動実施期間です。
交通事故を防止するため、次の点に注意しましょう。
▼こどもや高齢者の交通安全を意識し、歩行者の安全を確保しましょう。
▼横断歩道における歩行者保護のために、思いやり・ゆずり合いの気持ちで運転しまし... -
お知らせ2025年03月28日(金)
令和7年度協力員を募集しています(それいゆぷらざ)
「あさか女(ひと)と男(ひと)セミナー企画・運営協力員」と「男女平等推進情報『そよかぜ』企画・編集協力員」を募集しています。
性別にかかわらず、すべての人が活躍できる社会に向けて一緒に活動しませんか?
詳しくは、市ホームページをご確認ください。
募集
https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki... -
お知らせ2025年03月28日(金)
嵐山町あんしんメール【迷い人発見】
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。
昨日午後5時頃から、嵐山町菅谷地内において行方が分からなくなっていた69歳の男性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
<問い合わせ>
小川警察署 0493-74-0110 -
お知らせ2025年03月28日(金)
-
お知らせ2025年03月27日(木)
犯罪情報官NEWS(不審者(露出))
3月27日(木)午後4時ころ、草加市花栗1丁目地内の公園内で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50〜60歳位、身長160〜170センチ位、頭髪短め、体格小太り、上下黒色の服、自転車を使用しています。
危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに1... -
お知らせ2025年03月27日(木)
犯罪情報官NEWS(不審者の逃走)
3月27日(木)午後7時ころ、川口市西川口3丁目地内で、警察官から職務質問を受けた男が逃走する事案が発生しています。
男の特徴は、年齢20〜30歳位、身長170センチ位、体格中肉、頭髪茶色短め、上衣クリーム色の服、下衣ハーフパンツです。
男は、何らかの犯罪に関与しているおそれがあることから、安全のため≪玄関や窓を施錠する・来訪者がいても直ぐに玄関... -
お知らせ2025年03月27日(木)
嵐山町あんしんメール【迷い人】
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。
本日(3/27)の午後4時40分頃から、69歳の男性が、嵐山町菅谷地内から徒歩で出かけたまま、行方が分からなくなっています。
【特徴】
身長 175cm位
頭髪 黒めで白髪混じりの短髪
服装 紺色のウインドブレーカー
中に白い襟のシャツ
紺色... -
お知らせ2025年03月27日(木)
ふじみ野市防犯メール(還付金詐欺)
3月27日(木)、ふじみ野市内で、市役所職員を装う者から「医療費の還付があります」「還付金の手続きがされていません」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しく... -
お知らせ2025年03月27日(木)
迷い人保護のお知らせ
令和7年3月27日(木)、午後5時45分にメールにてお知らせした、82歳、男性は無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
松伏町 総務課 地域安全担当
電話 048-991-1895
※本メールに返信はできません
-- -
お知らせ2025年03月27日(木)
草加市の窓リフォーム大相談会を開催します!
2025年4月13日(日曜日)に、草加市役所本庁舎1階スペースにて、「草加市の窓リフォーム大相談会」を開催します。
相談会では、住まいに関する様々なお悩みを「窓リフォーム」の観点から専門家に相談できます。
≪お悩み例≫
・家の中が暑い・寒い
・外からの騒音が酷い
・窓が結露しやすい
・電気代の高騰が不安
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。