最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    【深谷市(お知らせ)】小型充電式電池回収拠点の一部縮小のお知らせ

    【深谷市(お知らせ)】小型充電式電池回収拠点の一部縮小のお知らせ

    小型充電式電池の回収は、4月1日(火曜日)から、『環境衛生課(市役所本庁舎 2階25番窓口)』のみとなります。各公民館での回収は行いません。

    ▼回収対象/電池本体にリサイクルマークと種類の記載がある『ニカド電池』『リチウムイオン電池』『ニッケル水素電池』(一般社団法...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    【深谷市(お知らせ)】会計年度任用職員(学校栄養士)を募集します

    【深谷市(お知らせ)】会計年度任用職員(学校栄養士)を募集します

    学校栄養士を募集します。
    学校給食に興味関心のあるかたの応募をお待ちしています。

    ▼応募資格/栄養士免許を有するかた
    ▼勤務地/花園中学校
    ▼申し込み/履歴書および栄養士免許状の写しを、問い合わせ先へ郵送(〒336‐8501 深谷市仲町11‐1)ま...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    【深谷市(お知らせ)】日曜納税・相談窓口のお知らせ

    【深谷市(お知らせ)】日曜納税・相談窓口のお知らせ

    平日は忙しく納付や相談、口座振替の申し込みができないかたのために、納税・相談窓口を次の通り開設します。ぜひご利用ください。

    ▼とき/4月6日(日曜日)午前9時〜正午 ※予約優先、午後は事前予約者のみ
    ▼ところ/市役所収税課(本庁舎1階4番窓口)
    ▼持ち物/本人確認書類...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    【深谷市(お知らせ)】広報ふかや4月号を本日発行しました

    【深谷市(お知らせ)】広報ふかや4月号を本日発行しました

    ▼内容/「次世代へ引き継ぐために 未来へつなぐ公共施設の在り方」/トピックス「こども館の愛称を募集します」「深谷市誕生20周年記念の『冠』事業を募集します」ほか/情報ひろば「クビアカツヤカミキリ被害木を伐採する費用の一部補助を始めます」「狂犬病予防集合注射」ほか/健康介護「人間ドック・脳...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    【深谷市(防災行政無線)】

    【深谷市(防災行政無線)】
    【チャイムの放送時刻変更】
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    チャイムの放送時刻の変更について、お知らせします。
    毎日、午後5時に放送しておりますチャイムの放送時刻を、本日4月1日から午後6時に変更しますのでお知らせします。

    問い合わせ
    総務防災課(048-574-6635)
    または...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【深谷市(防災行政無線)】

    【深谷市(防災行政無線)】
    【危険動物目撃情報】
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    榛沢新田地内において、猿の目撃情報がありました。
    今後、周辺地域に移動する場合もありますので、発見した際は近寄らないよう注意しましょう。
     
    問い合わせ:深谷市役所(048-571-1211)

    ※このメールには返信できません

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    【深谷市(火災情報)】火災発生情報

    【深谷市(火災情報)】火災発生情報
    ただいま、深谷市瀬山地内で建物火災が発生し、消防隊が消火活動を行っております。
    詳しいことは調査中です。


    深谷市消防本部 指令課
    災害テレフォンガイド 048-551-0119


    ※このメールには返信できません

    配信メニューの変更、登録解除は下記のア...

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報
    深谷市瀬山地内で発生した建物火災は、23時22分に鎮火しました。
    火の取り扱いには十分注意しましょう。


    深谷市消防本部 指令課
    災害テレフォンガイド 048-551-0119

    ※このメールには返信できません

    配信メニューの変更、登録解除は下記のアドレスへ空...

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【深谷市(お知らせ)】《特典付き》SAITAMA出会いサポートセンター(恋たま)出張登録・相談会

    【深谷市(お知らせ)】《特典付き》SAITAMA出会いサポートセンター(恋たま)出張登録・相談会

    『恋たま』は、県の結婚支援センターです。市役所を会場に出張登録・相談会を行います。

    ▼とき/4月13日(日曜日)午前10時〜午後4時
    ▼ところ/市役所本庁舎2階会議室
    ▼特典/希望者にパーソナルカラー診断を無料で実施

  • お知らせ
    2025年04月04日(金)

    【深谷市(お知らせ)】こども館の愛称を募集しています

    【深谷市(お知らせ)】こども館の愛称を募集しています

     令和8年4月のオープンを目指し、現在建設を進めているこども館について、市民の皆さんから親しまれ、愛着をもってもらえる施設となるよう、愛称を募集します。
     愛称採用者には、深谷市地域通貨ネギー3万円分を贈呈!

    ▼募集期間/4月30日(水曜日)まで
    ▼応募資格/市内在...

  • お知らせ
    2025年04月05日(土)

    【深谷市(火災情報)】火災発生情報

    【深谷市(火災情報)】火災発生情報
    ただいま、深谷市上柴町東地内で建物火災が発生し、消防隊が消火活動を行っております。
    詳しいことは調査中です。


    深谷市消防本部 指令課
    災害テレフォンガイド 048-551-0119


    ※このメールには返信できません

    配信メニューの変更、登録解除は下記...

  • お知らせ
    2025年04月05日(土)

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報

    【深谷市(火災情報)】火災鎮火情報
    深谷市上柴町東地内で発生した建物火災は、18時43分に鎮火しました。
    火の取り扱いには十分注意しましょう。


    深谷市消防本部 指令課
    災害テレフォンガイド 048-551-0119

    ※このメールには返信できません

    配信メニューの変更、登録解除は下記のアドレス...

  • お知らせ
    2025年04月07日(月)

    【深谷市(防災行政無線)】

    【深谷市(防災行政無線)】
    【児童生徒の見守り活動】
    こちらは、ぼうさいふかやです。
    児童生徒の見守り活動について放送します。
    明日から新学期が始まります。
    地域のみなさん、これからも見守りをお願いします。
    今日の担当は明戸小学校でした。

    問い合わせ
    学校教育課(048-572-9578)

  • お知らせ
    2024年10月16日(水)

    衆議院議員総選挙における期日前投票について

    皆野町選挙管理委員会からお知らせします。

    令和6年10月27日執行の衆議院議員総選挙において、期日前投票を本日から10月26日(土)までの、午前8時30分から午後8時まで、役場2階で行います。
    期日前投票は、仕事や旅行などの理由で、投票日当日に投票所に行くことができないと見込まれる方のために、投票日前にあらかじめ投票することができる制度で...

  • お知らせ
    2024年10月27日(日)

    衆議院議員総選挙について

    皆野町選挙管理委員会からお知らせします。

    本日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
    投票時間は、午後8時までです。

    貴重な一票を大切に、皆さん投票しましょう。

    皆野町選挙管理委員会
    0494-62-1231

    --

  • お知らせ
    2024年10月27日(日)

    衆議院小選挙区選出議員選挙の開票結果について

    皆野町選挙管理委員会からお知らせします。

    21時31分確定の衆議院小選挙区選出議員選挙の開票結果をお知らせします。

    柿沼 はるき  481票
    島田 誠    1,081票
    小泉 りゅうじ 2,662票

    皆野町選挙管理委員会
    0494-62-1231

    --

  • お知らせ
    2024年11月05日(火)

    【訓練】全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について

    本日、11月5日(火)、午前10時から、
    全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を行います。

    災害と間違えないよう、注意してください。

    【放送内容】
    〈上りチャイム音〉
    「こちらは、防災みなのです。ただ今から訓練放送を行います。」
    〈緊急地震速報チャイム音〉
    「緊急地震速報。大地震です。大地震で...

  • お知らせ
    2024年11月09日(土)

    令和6年秋季全国火災予防運動の実施について

    秩父消防本部からお知らせします。
    令和6年11月9日(土)から15日(金)までの7日間、『守りたい 未来があるから 火の用心』を合言葉に、全国一斉秋の火災予防運動が実施されます。

    これからの季節は、空気が乾燥して火災が起こりやい気象状態なります。
    また、暖房器具等の火を使う機会が増え、少しの不注意が火事につながります。火の取り扱いに...

  • お知らせ
    2024年11月12日(火)

    県下一斉住宅用火災警報器普及啓発広報について

    秩父消防本部からお知らせします。

    本日、県下一斉住宅用火災警報器普及啓発広報を実施しています。

    ご自宅に、「住宅用火災警報器」の設置はお済ですか?

    近年、住宅火災における死者数は、全体の約7割が高齢者であり、今後さらなる高齢化の進展に伴い、住宅火災における高齢者の死者数の増加が懸念されます。
    消防法及び市町村の...

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    【訓練】全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について

    本日11月20日(水)午前11時から、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を行います。

    災害と間違えないよう、注意してください。

    【試験放送内容】
    〈上りチャイム音〉
    「これはJアラートのテストです」×3回
    「こちらは、防災みなのです」
    〈下りチャイム音〉

    総務課:0494-62-12...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。