显示最新内容
-
Notification2025/02/17 (Mon)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 2月17日19時55分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま 鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署から、行方不明者についてお知らせします。
本日、午後4時頃から、鶴ヶ島市脚折町2丁目地内にお住いの84歳の女性が、鶴ヶ島駅西口付近にある病院を出たまま行方不明となっております。
特徴は、身長150センチ、体... -
Notification2025/02/17 (Mon)
防犯速報(自転車盗)
2月16日(日)、川越市内(大字古市場、脇田本町、大字砂、脇田町、大字寺尾、泉町)の店舗駐輪場、駅前駐輪場、一戸建て住宅敷地内等で、自転車が盗まれたとの届出が川越警察署に多数寄せられました。
被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛けを徹底する・ワイヤー錠等でツーロックする・自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定... -
Notification2025/02/17 (Mon)
防犯速報(侵入窃盗)
2月16日(日)午前5時ころから午前8時ころまでの間に、川越市小仙波町地内の集合住宅1階で、家人が留守中に無締りの窓から侵入され、現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪玄関や窓等を確実に施錠する・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
川越市 防犯・交通安全課 -
Notification2025/02/17 (Mon)
防災行政無線の内容(行方不明者)
越谷市役所から、迷い人の お知らせです。本日、午後3時ごろから、弥十郎にお住まいの、サイトウアキオさん、83歳男性の、行方がわからなくなっています。身長は158センチくらい、体格は 小太りで、紺色のジャンパーに茶色のズボン、黒色のスニーカーを 履いています。見かけた方は、越谷警察署に 連絡してください。
連絡先
越谷警察署
048-964-... -
Notification2025/02/17 (Mon)
-
Notification2025/02/17 (Mon)
「再び罪を犯さない つながりのある地域を目指して」 立ち直りを支える勉強会を開催します!
罪を犯す人には様々な背景があります。人とのつながりが乏しく相談先がなかった人、孤立を深めて再び犯罪に手を染めそうになる人が罪を犯さずに済む、そんな地域を目指して一緒に学びませんか?さいたま保護観察所の事例を通して、立ち直りを支える地域について参加者の皆様と考えます。コーディネーターとして、獨協大学国際教養学部言語文化学科教授・地域総合研究所研究員 岡村 圭子...
-
Notification2025/02/17 (Mon)
安心・安全メール(自転車盗難に注意!)
安心・安全メール (2025年2月17日)
----------
防犯情報
----------
(自転車盗)
県内では、店舗駐輪場や駅前駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等においても、自転車盗難被害が多発しております。
被害に遭わないために≪自宅や駐輪場、店舗等において、短時間の駐輪でも鍵掛... -
Notification2025/02/17 (Mon)
春日部市*所在不明者の発見について
所在不明者の発見について
本日《2月17日》配信した所在不明の《あつかわ のぼる》さん(93歳)男性は、無事発見されました。
みなさまのご協力ありがとうございました。
問い合わせ/春日部警察署(電話048-734-0110)
-----------------------------------------... -
Notification2025/02/17 (Mon)
犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))
2月17日(月)、所沢市、新座市で、病院職員等を装う者から「息子さんが喉に腫瘍があり病院に来ています」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの... -
Notification2025/02/17 (Mon)
犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
2月17日(月)、所沢市、新座市で、病院職員等を装う者から「息子さんが喉に腫瘍があり病院に来ています」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出... -
Notification2025/02/17 (Mon)
犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))
2月17日(月)、所沢市、新座市で、病院職員等を装う者から「息子さんが喉に腫瘍があり病院に来ています」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの... -
Notification2025/02/17 (Mon)
春日部市*所在不明者のお知らせ
所在不明者のお知らせ
本日、午前11時00分ころから、緑町4丁目地内にお住いの《あつかわ のぼる》さん(93歳)男性が、自転車で所在不明となっております。
特徴は、身長160センチ、白髪短髪、体格太め、上衣茶色のダウン、下衣黒色ズボン、茶色の帽子、白色運動靴を履いています。
お心当たりのある方は、春日部警察署までご連絡をお... -
Notification2025/02/17 (Mon)
令和6年度女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー)を開催しています
「女性プチ起業支援セミナー」は、自分の趣味や特技を活かした起業のきっかけづくりとなるWEB形式でのセミナーです。
実績豊富な講師による講義動画で、各テーマ15分程度でご覧いただけます。
【テーマ】
・「プチ起業」の成功法 (講師:上岡 実弥子氏)
・自分の「強み」を棚卸し (講師:上岡 実弥子氏)
・事業領域を決める (... -
Notification2025/02/17 (Mon)
〜午後のひとときをプログレとともに〜 「音まち next stage リスニングパーティー Marc
所沢市では、新たな音楽イベント「音まち next stage リスニングパーティー」を開催します。
このイベントは、会社等を退職した世代の方に向けた無料のリスニングイベントで、ロックの名曲・名盤をお楽しみいただくイベントです。
第1回は、新所沢のLad Companyで「プログレ」を取り扱います。
プログレファンなら誰もが知... -
Notification2025/02/17 (Mon)
3月1日から3月7日は「子ども予防接種週間」です
埼玉県では「子ども予防接種週間」にあわせて、一般社団法人埼玉県医師会の協力のもと、子どもの健やかな成長を願い、必要な予防接種を受けてい ただくよう呼びかけています。
この期間には、医療機関で通常の診療時間だけでなく、土曜日や日曜日なども予防接種を受けられる場合があります。
入園・入学で4月から始まる新たな集団生活に備えて、予防接種を受けま... -
Notification2025/02/17 (Mon)
2月生まれのお友達をお祝いしましょう♪ 【ひよこサロン】
ひよこサロンでは
●2月18日(火)サロン開催時間内で
『お誕生会』を開催します。
*2月生まれのお友達をみんなでお祝いしましょう♪
*お誕生月には手形スタンプのプレゼントをお渡ししています。
詳細は▼
東和東地区文化センター(新和3-261-2)
電話953-0211まで
-- -
Notification2025/02/17 (Mon)
大きくなったかな?【すまいるサロン】
すまいるサロンでは
●2月19日(水)のサロン開催時間内で
『身体測定』を開催します。
どれくらい大きくなったかな?
身長・体重の測定ができます♪
●2月20日(木)午前10時から
『わくわく紙芝居』を開催します。
・ボランティアサークル『赤とんぼさん』による紙芝居です。みんなで楽しみましょう♪ -
Notification2025/02/17 (Mon)
イベントたくさん☆遊びにきてね!【ばんびサロン】
ばんびサロンでは
●2月18日(火)サロン開催時間内で
『ボールプールの日』を開催します。
●2月20日(木)午前10時30分から
『プレママあつまれ〜』を開催します。
(感染防止の為貸し切りとさせていただきます。)
・エントリーなし。お気軽にご利用ください。
・飲み物をご持参ください。 -
Notification2025/02/17 (Mon)
春日部市*チョークアート講座のお知らせ
チョークアート講座のお知らせ
※春日部第2児童センター(グーかすかべ)からのお知らせです。
チョークを使って黒板に指で描くアート! 楽しく色づけしてみましょう♪
講師はモニークチョークアート協会の先生です。
とき/2月23日(日)13時30分〜14時30分
ところ/春日部第2児童センター(グーかすかべ)3... -
Notification2025/02/17 (Mon)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。