最新から全表示
-
お知らせ2024年05月17日(金)
「埼玉武蔵ヒートベアーズ」試合情報
プロ野球BCリーグ「埼玉武蔵ヒートベアーズ」の試合情報をお知らせします。
◆埼玉武蔵ヒートベアーズ
【日時】5月21日(火曜日)18時プレイボール
5月22日(水曜日)18時プレイボール
5月23日(木曜日)18時プレイボール
【対戦】読売ジャイアンツ三軍
【場所】おふろcafe'ハレニワ... -
お知らせ2024年05月17日(金)
子育て&健康メール(令和6年5月17日)
・子育て講座「ふれあいたっぷり!親子であそぼ」
5月30日(木)、10時15分〜11時30分、富士見市民センターで、0歳から3歳の子どもと保護者を対象に、ふれあいあそびやわらべうたあそびをします。
料金は無料です。
飲み物、タオルをお持ちください。
申込み、お問合せは、鶴ヶ島子育てセンター(049・286・7201)へ電話、または専用... -
お知らせ2024年05月17日(金)
-
お知らせ2024年05月17日(金)
久喜市安全・安心メール
防犯情報についてお知らせいたします。
5月15日(水)午前7時25分頃、青毛地内において、男子高校生が自転車に乗った男に殴られるという事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30〜40歳くらいです。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに... -
お知らせ2024年05月17日(金)
自動車の盗難が発生しました
5月15日、午後7時ころから翌16日午前3時ころまでの間に、八潮市茜町一丁目地内の店舗駐車場内で、自動車(セダン)が盗まれる被害が発生しました。
〈被害に遭わないために〉
・車両から離れる際は施錠する。
・警報器やハンドルロック等の盗難止器具を複数併用する。
・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する。
・車の左側面... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(不審電話(総務省騙り))
5月16日(木)、川口市内で総務省電波監査審議会を騙る者から「電話が使えなくなります。2時間以内に対応してください」等の不審電話が確認されています。
このような電話は、示談金や未払金等名目の架空請求詐欺に発展する可能性があります。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(不審電話(総務省騙り))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月16日(木)、川口市内で総務省電波監査審議会を騙る者から「電話が使えなくなります。2時間以内に対応してください」等の不審電話が確認されています。
このような電話は、示談金や未払金等名目の架空請求詐欺に発展する可能性があります。
被害を防ぐために大切なこ... -
お知らせ2024年05月16日(木)
-
お知らせ2024年05月16日(木)
-
お知らせ2024年05月16日(木)
-
お知らせ2024年05月16日(木)
特殊詐欺防止の周知について
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。
東松山警察署から、お知らせします。
東松山市内において、市役所職員を騙る、不審な電話が確認されています。
被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
不審な電話がありましたら、東松山警察署へご連絡をお願いします。
以上... -
お知らせ2024年05月16日(木)
安心・安全メール(侵入窃盗及び強盗対策)
安心・安全メール (2024年5月16日)
----------
防犯情報
----------
(侵入窃盗及び強盗対策)
5月15日(水)夜間から翌朝までの間に、上尾市小泉、畔吉、藤波、中妻地内等で、一般住宅のアルミ製門扉が盗まれる被害が連続発生しました。
被害に遭わないために、≪防犯カメラやセンサーライトを設置する... -
お知らせ2024年05月16日(木)
狭山市☆夜間飛行訓練情報
本日16日(木)、航空自衛隊入間基地で、20時まで航空機の夜間飛行訓練が行われます。
---------------
提供:狭山市
※このメールには返信できません
配信種別の変更や配信停止は、下記のサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sayama.saitama.jp/
... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月16日(木)、幸手市内で、親族を装う者から「スマートフォンとズボンを一緒に洗濯して壊してしまった」「会社の人を妊娠させてしまって示談金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
5月16日(木)、幸手市内で、親族を装う者から「スマートフォンとズボンを一緒に洗濯して壊してしまった」「会社の人を妊娠させてしまって示談金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなど... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月16日(木)、熊谷市、戸田市、吉川市、三郷市、東秩父村内で、市役所(村役場)職員を装う者から「年金の還付があります、書類を送っていますが手続きが間近です」「年金番号、お使いの銀行を教えて下さい」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示... -
お知らせ2024年05月16日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月16日(木)、熊谷市、戸田市、吉川市、三郷市、東秩父村内で、市役所(村役場)職員を装う者から「年金の還付があります、書類を送っていますが手続きが間近です」「年金番号、お使いの銀行を教えて下さい」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が... -
お知らせ2024年05月16日(木)
特殊詐欺に関する情報について
上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。
本日、午後1時ころ、桶川市上日出谷南地内において、親族を装う者から「東京駅で携帯電話が入った鞄を失くした。」などと特殊詐欺の電話が架かってきています。
親族を装った不審な電話は、詐欺などの可能性が高いので家族や親族、警察に相談してください。
あなたの親族ではない他人に、絶対にお金を渡さな... -
お知らせ2024年05月16日(木)
にいざビジネスサポートメール(市内企業とJR東日本の共催によるおしごと体験学習イベントのご案内)
事業者向けの情報を配信するメールマガジンです。
-----------------------------------------------
本日は、JR東日本と市内企業がタッグを組んだおしごと体験学習「ことむすび」のご案内です。JR東日本の新規事業(商品)である「ことむすび」は、実施企業のイメージ・認知度向上、社会貢献活動支援や、従業員の「や... -
お知らせ2024年05月16日(木)
エコライフフェア2024 開催のお知らせ
【日時】5月18日(土)、19日(日)10時から16時
【会場】八木橋百貨店8階カトレアホール
コミュニティひろば(18日のみ、15時まで)
★園児の作品展示:さかえ幼稚園(八木橋会場)
★くまSUNフェスタinエコライフフェア 19日(日)10時〜12時(八木橋会場)
★さいたま水族館から移動水族館(ドクターフ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。