最新から全表示
-
お知らせ2025年01月30日(木)
市民の皆様へ(下水道使用制限のお願い)
市民の皆様へ、「八潮市内における流域下水道管に起因する道路陥没事故」による下水道の使用制限のお願いです
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/douro/suidogesuido/sityoumessage.html
このメールは≪災害・防犯・防災... -
お知らせ2025年01月30日(木)
埼玉県防災情報メール 避難情報(八潮市)
埼玉県防災情報メール
避難情報(八潮市)
2025年01月30日17時34分、避難情報(八潮市)が発表されました。
▼発表内容
【【避難情報】【八潮市】】
2025年01月29日11時34分に発表された避難情報(八潮市)に誤りがあったため訂正します。
2025年01月29日 10:30現在 八潮市 で発令さ... -
お知らせ2025年01月30日(木)
防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて
所沢市防犯対策室です。
令和7年1月30日 午後5時20分に以下の内容を放送しました。
所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
本日、午前11時00分ごろから、
84歳の男性が、青葉台地内から、徒歩で行方不明となっております。
特徴は、身長164センチメートルくらい、
体格は、やせ型で、
髪型は... -
お知らせ2025年01月30日(木)
春日部市*八潮市内で発生した道路陥没に伴う春日部市の対応について
八潮市内で発生した道路陥没に伴う春日部市の対応について
市の対応および市内の公共施設における一部利用制限などの情報を集約したページを公開しました。
詳細は市公式HP( https://www.city.kasukabe.lg.jp/kurashi/jogesuido/gesuido/30058.html )へ
---... -
お知らせ2025年01月30日(木)
【防災無線情報】下水道への排水についてのお願い
「【防災無線情報】下水道への排水についてのお願い」
新郷地区、神根地区、安行地区、戸塚地区の防災行政無線から以下の通り
放送を行いました。
【放送内容】
こちらは防災川口です。上下水道局からのお願いです。
県内で発生した道路陥没事故の影響により、当面の間、対象地域にお住ま
いの方は、下水道の使用をできるだけ... -
お知らせ2025年01月30日(木)
【急募】映画のエキストラを募集しています!
三郷工業技術高等学校で撮影が行われる映画のエキストラを募集しています!ぜひご応募ください。
<タイトル>非公開
<日程>2月16日(日)、2月23日(日)、2月24日(月)
<時間>全日終日
<場所>三郷工業技術高等学校
<シーン、役柄>日程によって異なりますので、市ホームページをご確認ください。
詳細、申し込みは... -
お知らせ2025年01月30日(木)
【定員となりました】ホウキモロコシでつくるミニほうきづくり
2月9日(日)開催の「ホウキモロコシでつくるミニほうきづくり」は定員となったため、募集は終了いたしました。
教育部 社会教育課
郵便番号356−8501 埼玉県ふじみ野市福岡一丁目1番1号 第2庁舎3階
電話番号:049−220−2088
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメー... -
お知らせ2025年01月30日(木)
-
お知らせ2025年01月30日(木)
狭山市☆夜間飛行訓練情報
本日30日(木)、航空自衛隊入間基地で、18時25分まで航空機の夜間飛行訓練が行われます。
---------------
提供:狭山市
※このメールには返信できません
配信種別の変更や配信停止は、下記のサイトへアクセスしてください。
http://mobile.city.sayama.saitama.jp/ <... -
お知らせ2025年01月30日(木)
下水道の使用制限について
1月28日に八潮市内で発生した下水道管破損による道路陥没に伴い、現在も救助活動が続けられており、復旧までには時間を要することが見込まれます。
汚水が溢れる可能性がありますので、お風呂の排水、洗濯などの排水を、可能な範囲で控えて下さいますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
■問合せ
下水道事業課
048-963-9318<... -
お知らせ2025年01月30日(木)
-
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(侵入窃盗)
1月29日(水)午前9時ころから午前11時ころまでの間に、草加市瀬崎6丁目地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
地図情... -
お知らせ2025年01月30日(木)
老人福祉センター浴室の利用休止について
令和7年1月28日に八潮市で発生した下水道管破損に伴い、下水道の使用制限が埼玉県から通知されました。
このような状況から破損した下水道管への汚水の流量を極力減らす必要があるため、当面の間、公共下水道に接続している下記の施設において浴室の利用を休止します。
再開日につきましては、改めてお知らせします。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいた... -
お知らせ2025年01月30日(木)
春日部市*市役所の休館・一部システムの一時休止について
春日部市役所の休館・一部システムの一時休止について
市役所で、太陽光発電設備等の停電工事を実施します。これに伴い、2/1(土)〜2(日)は市役所を閉館し、一部システムの利用を休止します。
詳細は以下リンクよりご確認ください。
https://www.city.kasukabe.lg.jp/oshirase/29779.html
---... -
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
1月30日(木)、東松山市内で、親族を装う者から「ガンの疑いがある」「携帯電話や大事な書類をなくして、お金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留... -
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
1月30日(木)、東松山市内で、親族を装う者から「ガンの疑いがある」「携帯電話や大事な書類をなくして、お金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また... -
お知らせ2025年01月30日(木)
越谷市民プールの一部施設の利用休止について
八潮市で発生した下水道管破損に伴い、1月31日(金曜日)から当面の間、越谷市民プールの一部施設の利用を休止します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/shisetsu/sportskouen/puru/koshigayapool.html
■... -
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
1月30日(木)、東松山市内で、親族を装う者から「ガンの疑いがある」「携帯電話や大事な書類をなくして、お金が必要」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また... -
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
1月30日(木)、宮代町、草加市内で、町役場(市役所)職員を装う者から「税金の過払い金があります」「保険料還付の通知は届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪... -
お知らせ2025年01月30日(木)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
1月30日(木)、宮代町、草加市内で、町役場(市役所)職員を装う者から「税金の過払い金があります」「保険料還付の通知は届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。