Show all from recent

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    「あいサポート研修」を開催します

    「あいサポート研修」を開催します! 
    日時:2月17日(月)午前10時30分から正午まで
    場所:吉川市役所301、302会議室
    内容:DVD視聴や当日お招きする障がい当事者によるお話などを通じて、障がいがある人もない人も誰もが暮らしやすい地域社会について学びます 
    電子申請による申し込みはこちら
    https://apply.e-...

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線2月7日16時05分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において給湯器業者を騙り「給湯器の点検に伺います。」「明日伺いますので自宅に居て下さい」等という不審な電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐに詐欺を...

  • Notification
    2025/02/09 (Sun)

    【不審者情報(自動車盗)】

    吉川警察署からお知らせします。
     2月7日(金)午後8時ころから翌8日(土)午前7時ころまでの間に、吉川市大字保地内の月極駐車場で、普通自動車が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施錠する・警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を複数併用する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    児童下校見守り放送

    地域の皆さん、いつも見守りありがとうございます。
    これから私たちが下校します。
    今日も安全に帰れるよう見守りをお願いします。

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線2月10日15時00分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において携帯電話会社を騙り「2時間後に携帯電話が止まります。個人情報を教えてください。」等という不審な電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐに詐欺を...

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    ゲートキーパー養成研修を開催します

    【ゲートキーパー養成研修】
    早期に自殺のサインに気づき、見守り、必要に応じて専門機関等へ繋ぐ役割を担うゲートキーパーを養成する研修を実施します。お申し込みをお待ちしております。
    日時:2月21日(金)午後2時〜
    場所:市民交流センターおあしす ミーティングルーム4

    ◆地域福祉課

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    【本日実施】【お知らせ】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について

    (このメールは、全登録者に配信しています。)

    人工衛星及び地上回線を用いて瞬時に緊急情報を伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)に関し、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、内閣官房、消防庁及び地方公共団体が連携して、防災行政無線にて、全国一斉に情報伝達試験を実施します。

    1 日時 令和7年2月12日(水)...

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    防災行政無線(J−ALERT)の放送内容

    これは、Jアラートのテストです。
    こちらは、防災よしかわです。

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川警察署管内においてNTTファイナンスを騙り「未納料金があります」「今日中に払わないと起訴になります」等という不審な電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐ...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     昨日、吉川警察署管内において「給湯器の点検を行います。確認のため住所と名前を教えてください。」等という不審な電話がかかってきています。
     お金の話や心当たりのない不審な電話がきたら、すぐに詐欺を疑い吉川...

  • Notification
    2025/02/14 (Fri)

    【不審者情報(侵入窃盗)】

    吉川警察署からお知らせします。

     2月13日(木)午前3時ころから午前6時ころまでの間に、吉川市新栄1丁目地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに11...

  • Notification
    2025/02/17 (Mon)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線2月17日14時5分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において警視庁を騙り、「音声ガイダンスで、事件捜査の件で出頭依頼が出ています。1番を押してください。担当者に代わります。」等の不審電話がかかってきています。
     安易に個人情報を教えず、必ず...

  • Notification
    2025/02/18 (Tue)

    公民館フェスティバルを開催します

    公民館フェスティバルを開催します!
    ホールでの合唱、太極拳、詩吟の他、ロビーおよび研修室では絵画や陶芸作品の展示を行います。
    タイ料理やベトナム料理の模擬店、お茶やスポーツ吹矢体験コーナーなどもありますので、みなさんお誘いあわせの上来館ください。

  • Notification
    2025/02/18 (Tue)

    振り込め詐欺注意喚起(防災行政無線2月18日11時15分)

    吉川警察署からお知らせします。
    本日、不審な電話が多発しています。
    被害にあわないように注意してください。

    <詳細>
     本日、吉川市内において郵便局を騙り、「音声ガイダンスで、あなたの送った荷物のことで連絡があります。1番を押してください。担当者に代わります。」等の不審電話がかかってきています。
     安易に個人情報を教えず...

  • Notification
    2025/02/18 (Tue)

    迷い人のお知らせ(2月18日13時20分の放送)

    こちらは防災よしかわです。

    吉川警察署からお知らせします。

    ただいま、吉川市にお住まいの75歳、男性の行方がわからなくなっています。

    身長は150センチくらい、体格はやせ型、髪は白色、顔は面長、服装は黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒色運動靴を着用し自転車を利用しています。

    お心当たりの方は、吉川警察署(0...

  • Notification
    2025/02/18 (Tue)

    迷い人保護のお知らせ(2月18日15時55分放送分)

    こちらは、防災よしかわです。
    吉川警察署からお知らせします。

    行方不明の 75歳男性は 無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

  • Notification
    2024/02/25 (Sun)

    パソコン相談室の開催について

    本日2月25日(日)に、やしお生涯楽習館において「初心者のためのパソコン相談室」を開催します。

    【内容】
    初歩的なパソコン操作

    【日時】
    令和6年2月25日(日)午後1時30分〜3時30分
    ※開始1時間を経過しても参加者がいない場合は、中止します。

    【場所】
    やしお生涯楽習館 2階工作室

  • Notification
    2024/02/27 (Tue)

    令和5年度 認知症サポーターステップアップ講座のご案内

    認知症サポーター養成講座を受講されたサポーターのみなさん、講座を受講してから何か活動をしていますか?
     「認知症サポーターは何か特別なことをする人ではない、っていわれたけど何もしなくていいの?」「私にできることがあるのかな…」「せっかく認知症のことが分かったから、何かやってみたい!」という声にお応えして、このたび認知症サポーターステップアップ講座を開催...

  • Notification
    2024/02/29 (Thu)

    大字木曽根地内で侵入窃盗が発生しました。

    本日、午後2時25分頃に八潮市大字木曽根地内の一戸建て住宅で、男が戸締りをしていない箇所から住宅内に侵入し、バイクで逃走したとの情報が寄せられました。
    男の特徴は、黒色のダウンジャケットに黒色のズボンで、黒色スクーターを使用しています。

    〈被害に遭わないために〉
    ・玄関や窓等を確実に施錠する。
    ・補助錠や防犯フィルムを取り付け...

  • Notification
    2024/03/01 (Fri)

    八潮市立図書館ホームページの利用停止について

    図書館システムの更新作業に伴い、次の期間、八潮市立図書館ホームページを閲覧いただけません。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

    停止日時:3月17日(日曜日)午後7時から、3月18日(月曜日)午後5時30分まで(予定)

    【お問い合わせ】
    教育総務部社会教育課図書館係
    所在地:〒340-0816 埼玉県八潮...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.