最新から全表示

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    子育て&健康メール(令和7年1月17日)

    ・定例健康ウォーク
    (1) 1月24日(金)(2) 2月14日(金)、9時30分〜12時、(1)南市民センター(2)老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住の方を対象に、定例健康ウォークを開催します。
    (1) 4.9kmのコース(2) 4.8kmのコースを歩きます。
    少雨決行。
    雨天の場合は、室内で運動を行います。
    料金は無料です...

  • お知らせ
    2025年01月24日(金)

    子育て&健康メール(令和7年1月24日)

    ・ファミリー・サポート・センター提供会員講習会
    (1)1月27日(月)・(2)1月29日(水)、10時〜15時、市役所502会議室で、育児を応援したい市内または隣接する市町に在住する20歳以上の方を対象に、ファミリー・サポート・センター提供会員講習会を開催します。
    (1)ガイダンス、保育講習(2)安全講習、救急講習を行います。
    申込み、お問...

  • お知らせ
    2025年01月27日(月)

    鶴ヶ島市防災行政無線放送

    鶴ヶ島市防災行政無線放送 1月27日14時17分 放送内容

    こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
    西入間警察署より、お知らせします。
    本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
    還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
    不審な電話や訪問がありましたら、110番通...

  • お知らせ
    2025年01月31日(金)

    子育て&健康メール(令和7年1月31日)

    ・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜カラフルサロン〜
    2月6日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、こどもの発達が心配な保護者とこどもを対象に、カラフルサロンを開催します。
    小学生以上はご相談ください。
    グループワーク・フリートーク・親子ふれあい遊び・絵本の読み聞かせ、希望する方には保健師による身体計測や、育児相談(健康相談)も行ってい...

  • お知らせ
    2025年01月31日(金)

    鶴ヶ島市防災行政無線放送

    鶴ヶ島市防災行政無線放送 1月31日15時53分 放送内容

    こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
    西入間警察署より、お知らせします。
    本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
    還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
    不審な電話や訪問がありましたら、110番通...

  • お知らせ
    2025年02月07日(金)

    子育て&健康メール(令和7年2月7日)

    ・第34回東洋大学連携スポーツ講習会「入浴時のヒートストレス、 感染による発熱の原因と対策」、「けがに対する治療の考え方」
    2月14日(金)、19時〜20時30分、東洋大学川越キャンパス721教室(川越市鯨井2100)で、市内在住在学の方を対象に、第34回東洋大学連携スポーツ講習会を開催します。
    講師は医師の永島計さん、加茂接骨院の坂井禎良さんで...

  • お知らせ
    2025年02月12日(水)

    国民保護関係情報

    2月12日11時00分 放送内容

    これは、Jアラートのテストです。

  • お知らせ
    2024年02月20日(火)

    市議会のお知らせ

    令和6年第1回定例会を、2月26日(月)午前9時30分から開会します。

    本会議は2月26日、3月5日、11日、12日、14日、21日に開催されます。
    本会議は傍聴できますので、本庁舎3階の議場までお越しください。
    (3月21日のみ午後1時30分開始予定)

    ※本会議開催中は、議会ホームページでライブ放送を行っていますので...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    3月の親子で遊ぼう会(大岡市民活動センター)

    まつやま保育園子育て支援センターでは、大岡市民活動センターにて親子で遊ぼう会を予定しています。
    はいはいや、歩き始めたお子さんも広い和室で安心して遊べ、保育士による季節にあった製作やふれあい遊びをする時間もあります。
    ●とき  3月25日(月)
    ●ところ 大岡市民活動センター  
    ●時間 午前9時30分〜11時30分
    *上記の時...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    4月の親子で遊ぼう会(保育園)0歳児サークル

    まつやま保育園子育て支援センターでは、0歳児対象の募集型サークル活動を予定しています。ふれあい遊びを楽しんだり、身長と体重の測定と手形がかわいいカードのプレゼントもあります。
    ●とき 4月9日、4月16日、4月23日、4月30日(火) 
    ●時間 午前10時00分〜11時00分
    ●ところ まつやま保育園(加美町6−16)
    ●対象 市内在...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    3月の親子で遊ぼう会(体育館)

    まつやま保育園子育て支援センターでは、各地区体育館にて親子で遊ぼう会を予定しています。製作やふれあい遊びなど楽しい時間を親子で過ごしませんか。
    ※一部の日程で会場の変更がありますのでご注意ください。
    ●とき・ところ 
    3月7日(木) 北地区体育館  3月14日(木) 南地区体育館
    3月21日(木) 南地区体育館(*会場が唐子地区体育館...

  • お知らせ
    2024年02月22日(木)

    3 月乳幼児健診のお知らせ

    3月の乳幼児健診のお知らせです。


    ○乳児:3月7日(木曜日)・8日(金曜日)
    対象:令和5年10月生まれ

    ○1歳6か月児:3月14日(木曜日)・15日(金曜日)
    対象:令和4年8月生まれ

    ○2歳児:3月11日(月曜日)・12日(火曜日)
    対象:令和3年8月生まれ

    ○3歳児:3月...

  • お知らせ
    2024年02月24日(土)

    火災鎮火のお知らせ

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。

    比企広域消防本部から火災鎮火に関するお知らせをします。

    東松山市和泉町地内の火災は12時29分に鎮火しました。

    繰り返します。...

    これで放送を終わります。

    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。


    ■お問い合わせ

  • お知らせ
    2024年02月26日(月)

    【ひがしまつやマルシェ@市役所夕市の開催について】

    2月28日(水)午後3時〜5時15分、東松山市内の若手農業者団体「東松山農業者会NEXT」のメンバーが、市役所本庁舎1階ロビーで、旬の農産物を販売します。ぜひこの機会にご賞味ください。
    販売予定品は以下のとおりです。

    ・苺

    ※今回は水曜日での開催です。ご注意ください。

    https://www.city.higa...

  • お知らせ
    2024年02月27日(火)

    住民税非課税世帯に対する物価高騰対策給付金について

    令和5年度住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり7万円を給付します。

    【申請方法】
    市が支給要件のみ把握している世帯
     支給要件確認書(橙色)を1月29日(月)に発送しました。振込口座を記入し、必要書類を添付の上、返信用封筒で返信してください。
    ※既に支給済の人を除く。

    【申請期限】
    令和6年2月29日(木...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)

    子育てオンライン相談  3 月 12 日(火)を受け付けています!

    日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
    そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。 

    下記の内容について相談を受け付けています。
     1,『保育園につ...

  • お知らせ
    2024年02月28日(水)

    犯罪・防犯情報について

    2月25日から2月27日までの間、元宿、材木町地内の飲食店等で、ドアや窓ガラスを割り、侵入され、現金等が盗まれる被害が発生しました。
    被害に遭わないために、玄関や窓などを確実に施錠する。補助錠などを利用し、複数の施錠をするなどして下さい。
    また、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

    【犯罪・防犯情報ツールのご案内...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    休日当番医・休日歯科センターのお知らせ(3月)

    3月の休日当番医及び休日歯科センターの開設日をお知らせします。
    <休日当番医>
    診療時間:午前9時〜午後5時
    (※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください)

    【3月20日(祝日・水)】
    医療機関名:瀬川病院
    診療科  :内科、外科
    ところ  :小川町大塚30-1
    電話   :0493-72-032...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    令和 6 年度きらめき市民大学第 22 期生追加募集

    令和6年度きらめき市民大学第22期生を追加募集いたします。

    募集期間:3月1日(金)〜14日(木)先着順
    募集人員:くらしと健康学部 15名
         歴史・郷土学部 5名   
    応募資格:市民(義務教育就学中の方を除く)
    今回の追加募集枠に限り、既に卒業した同一学部への2回目の入学を認めます。
    申込方法:きらめき...

  • お知らせ
    2024年03月01日(金)

    【参加者募集】どならない!子育て練習講座「そだれん」〜おしゃべりしませんか?〜

    【参加者募集☆おしゃべりそだれん】
    「おしゃべりそだれん」とは・・・どならない!子育て練習講座〜おしゃべりしませんか?〜の略称です!通常の講座では、言葉で上手に伝えるしつけの方法を学びます。おしゃべりそだれんでは、日々の子育ての相談を聞きながら、そだれんメソッドを織り交ぜて会話形式で講座を行います。是非ご参加ください♪

    ●日時:令和6年3...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。