Show all from recent

  • Notification
    2025/03/27 (Thu)

    迷い人保護のお知らせ

    令和7年3月27日(木)、午後5時45分にメールにてお知らせした、82歳、男性は無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。


    松伏町 総務課 地域安全担当
    電話 048-991-1895
    ※本メールに返信はできません

    --

  • Notification
    2025/03/31 (Mon)

    マップーオリジナルポロシャツを予約販売します!

    ■予約期間/4月1日(火)〜4月24日(木)
    ■サイズ/販売価格/  SS〜LL 2,000円(税込)
    3L〜5L 2,300円(税込)
    ■予約場所及び時間
    (1)役場本庁舎1階ロビー「ポポ歩」、毎週木曜日 10:00〜14:00
    (2)「松伏町立かるがもセンター」 月曜日〜金曜日 9:...

  • Notification
    2025/04/01 (Tue)

    広報まつぶし4月号を発行しました

    ◆古利根川クリーン作戦を実施しました
    ◆Spring has come!! 町内散策に出かけよう♪
    ◆令和7年度施政方針「各世代が笑顔あふれるまちづくり」の実現に向けて
    ◆令和7年度 当初予算 ほか

    ・広報まつぶし令和7年4月号の詳細については、下記リンクをご覧ください。
     http://www.town.matsub...

  • Notification
    2025/04/01 (Tue)

    振込め詐欺注意喚起

    吉川警察署からお知らせします。

    本日、吉川警察署管内において、警察官を騙り、架空の事件を口実とした不審電話が架かってきています。

    安易に個人情報を教えず、必ず電話を切って、警察へ確認の電話や110番通報をしてください。

    心当たりのない電話や電話でお金の話が出たら、全て詐欺と疑い、すぐに吉川警察署(048-958-01...

  • Notification
    2025/04/02 (Wed)

    行政説明会を開催します

    町民の皆様に、令和7年度に町が行う主な事業やそれに伴う予算などについての説明会を開催します。

     ■日  時  4月17日(木) 19時〜
     ■会  場  松伏町中央公民館(田園ホール・エローラ)
     ■町出席者  町長、副町長、教育長、関係各課・局・室長
     ■参加対象者 町内在住、在学、在勤の方ならどなたでも参加できます。

  • Notification
    2025/04/04 (Fri)

    交通死亡事故多発警報発令中です

    松伏町からお知らせします。
    埼玉県では、交通死亡事故が多発していることを受け、県内全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。

    交通死亡事故が多発しています。
    【高齢歩行者の方へ】
    ●高齢歩行者の方は
    ・夜間は反射材や明るい色の服を身につけましょう!
    ・大型車等の死角に注意しましょう!

    【ドラ...

  • Notification
    2025/04/07 (Mon)

    振込め詐欺注意喚起

    吉川警察署からお知らせします。

    本日、吉川警察署管内において、自動音声ガイダンスによる、NTTを騙った不審な電話がかかってきています。

    安易に個人情報を教えず、必ず電話を切って、警察へ確認の電話や110番通報をしてください。

    心当たりのない電話や電話でお金の話が出たら、全て詐欺と疑い、すぐに吉川警察署(048-958...

  • Notification
    2024/08/08 (Thu)

    お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜(中央市民会館)申込み受付中

    フレイルとは、加齢に伴う「衰弱」を言います。フレイル予防3つのポイント「口腔ケア・食生活・体力アップ」について学び、健康長寿を目指しましょう!
    講師は歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、運動指導士の専門職です。

    ■日時
    9月5日・12日・19日、10月24日(いずれも木曜日)、9:45〜11:45

    ■会場
    中央市民...

  • Notification
    2024/08/08 (Thu)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月7日、午後7時32分に行方不明者としてお知らせしました、マワタリ ヒサコさん(80歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • Notification
    2024/08/08 (Thu)

    お盆期間の診療状況について(休日当番医含む)

    8月10日(土)から8月18日(日)に診療を行っている市内の病院・診療所・歯科診療所を市ホームページでご案内しております。
    診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。各医療機関へ必ず事前に電話連絡のうえ、症状等を伝え、医療機関の指示に従って受診してください。診療は有料です。
    https://www.city.koshigaya.saitam...

  • Notification
    2024/08/08 (Thu)

    防災行政無線の内容(行方不明者)

    8月8日、午前9時30分頃から、千間台西六丁目地内より、オオクマ タダオさん、80歳の男性の行方がわからなくなっています。
    身長は154cm、体格は中肉、白髪の短髪、紺色の野球帽をかぶり、水色と白色のポロシャツ、茶色の長ズボン、黒色のサンダルを履き、銀色の自転車で外出しています。
    見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。

    問合せ...

  • Notification
    2024/08/08 (Thu)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月8日、午後4時に行方不明者としてお知らせしました、オオクマ タダオさん(80歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • Notification
    2024/08/09 (Fri)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月4日、午後6時25分に行方不明者としてお知らせしました、ナカムラ マチコさん(78歳・女性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • Notification
    2024/08/09 (Fri)

    展示「越谷から見た近代教育150年 後期(昭和初期〜現代の子どもたち)」を開催します

    ■日時
    8月10日(土)〜29日(木)、8:30〜21:00

    ■会場
    市役所エントランス棟1階 多目的ホール

    ■内容
    市域の近代教育150年を振り返るパネル展示を前・後期に分けて開催します。後期は、越ヶ谷小学校の校務日誌や教科書、子どもたちの写真などから、第二次大戦末期と終戦前後から現代までの教育の変化や学校の様...

  • Notification
    2024/08/10 (Sat)

    防災行政無線の内容

    熱中症の危険が高まっています。熱中症にならないよう、日頃から注意し、気温の高い日は日中の外出を控えて、こまめに水分を補給しましょう。
    無理な節電をせず、上手にエアコンなどを使いましょう。

    ■問合せ
    健康づくり推進課(保健センター)
    048-960-1100


    --

  • Notification
    2024/08/13 (Tue)

    『落語で笑って撃退!詐欺&悪質商法』を開催します!

    ■日時
    8月30日(金)、14:00〜15:30

    ■会場
    中央市民会館1階 劇場(越ヶ谷4−1−1)

    ■内容
    テーマ『落語で笑って撃退!詐欺&悪質商法』
    詐欺や悪質商法にだまされないために、落語を通じて楽しく分かりやすく、手口や対処方法についてお話しします

    ■講師    
    落語家の夢見亭...

  • Notification
    2024/08/13 (Tue)

    防災行政無線の内容(行方不明者)

    8月13日、午前9時30分頃から、瓦曽根二丁目地内より、サトウ ヒロノブさん、83歳の男性の行方がわからなくなっています。
    身長は165cm、体格は中肉、白髪の短髪、白色の帽子をかぶり、緑色のポロシャツ、白色の長ズボン、白色のスニーカーを履き、赤色の自転車で外出しています。
    見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。

    問合せ

  • Notification
    2024/08/13 (Tue)

    埼玉県芸術文化祭2024地域文化事業 第34回こしがや薪能入場券発売中!

    ■日時
    9月8日(日)、16:50開場、17:20能楽講座、17:50火入れの儀、18:00開演、20:30終演予定(荒天中止)

    ■会場
    日本文化伝承の館こしがや能楽堂(花田6-6-1)

    ■内容
    薪能は、能舞台の周囲にかがり火を焚いて行う能のことです。
    全国でも数少ない屋外能舞台を持つ「こしがや能楽堂」で、...

  • Notification
    2024/08/13 (Tue)

    行方不明者発見のお知らせ

    8月13日、午後1時45分に行方不明者としてお知らせしました、サトウ ヒロノブさん(83歳・男性)は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    ■連絡先
    越谷警察署
    048-964-0110

    --

  • Notification
    2024/08/13 (Tue)

    市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!

    本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「還付金があります。金融機関から連絡が行きます。」などという詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
    詐欺の被害に遭わないよう、自宅固定電話は在宅中でも必ず留守番電話に設定しておきましょう。

    お問い合わせ
    越谷警察署

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.