- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-----------------------------------------------
本日は、JR東日本と市内企業がタッグを組んだおしごと体験学習「ことむすび」のご案内です。
JR東日本の新規事業(商品)である「ことむすび」は、実施企業のイメージ・認知度向上、社会貢献活動支援や、従業員の「やりがい」を創造する仕組みづくりなど、社内外のブランディングに向けた取組を支援するコンサルティングと、おしごと体験学習イベントの企画運営サポートをセットにした事業です。
市内企業でのイベント実施の際には新座市が後援に入るため、市内企業としてのPRにも活用できます。
5月の開催に続き、市内企業で開催される第2弾が近日おこなわれますのでご紹介します。
-----------------------------------------------
<おしごと体験学習ことむすび/理科好きキッズあつまれ!実験でわかる表面張力と界面のヒミツ!in 新座市>
市内企業であり、世界の研究開発部門を支える「界面科学測定器」を製造している「協和界面科学株式会社」とJR東日本の共催、新座市後援でイベントを開催します。表面張力をはじめとした実は身近な界面科学の世界を、わかりやすく実際の理科学機器を使用した実験を通じて楽しく学んでいただけます。夏の自由研究にもおすすめです!
【日時】
令和6年8月3日(土)、13時30分〜15時
【開催場所】
協和界面科学株式会社(埼玉県新座市野火止5-4-41 JR武蔵野線「新座駅」から徒歩2分)
【対象者・定員】
小学生のお子さまと保護者様・各回最大12組24名
【参加費】
1組1,100円(税込・保険料など)
【申込方法】
JRの運営するECサイト「JRE MALL」で申込
イベント詳細については、以下のURLをご覧ください。
⇒https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a015/a015-0002
-----------------------------------------------
<自社でのおしごと体験イベント実施にご興味のある企業様>
JR東日本の担当者が直接「ことむすび」事業実施のご提案をさせていただきます。実施の有無に関わらず、話を聞いてみたいという思いだけでもご連絡いただければとのことです。
【問合せ先】
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)ことむすび担当
kotomusubi@jreast.co.jp
※新座市役所産業振興課(048−477−6346)に一旦ご連絡いただいても構いません。お気軽にどうぞ!
-----------------------------------------------
※ このメールに返信することはできません。