- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
歩いて貯めたアプリポイントで市産品等が当たる抽選会(年2回)に応募できます!
※抽選の対象は市内在住者のみです。
【2024年度第2回目の抽選を実施します!】
(1)抽選で次の市産品等が当たります。
・1110 MARCHE(川口市のご当地カタログ)(株式会社細野鉄工所)…5名様
・焼き菓子詰め合わせ(晴れ晴れ)…10名様
・焼きのり「さざなみ」5帖箱入りセット(香楽園)…20名様
・クッキー詰め合わせ(merryのおかしやさん)…25名様
・デジタルギフト「QUOカードPay」500円分…60名様
(2)応募締切と抽選日
・応募締切:2024年12月1日(日曜日)24:00まで
・抽選日:2024年12月2日(月曜日)
詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01090/010/7/42485.html
担当:川口市保健総務課企画係 048-229-3291
------------
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@kawaguchi-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。