Notification

犯罪情報官 NEWS (侵入窃盗及び強盗対策 )

県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
なかには窓を開けたまま就寝される方もいますが、過去には無施錠の1階や2階の窓から居宅内に侵入される事案が発生しています。
被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。
≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンで確認・ドアを開ける時は、ドアガードを利用・自宅に多額の現金を保管しない≫
また、不審な者(車)を見たり、不審な電話がきたら110番通報してください。
※過去に不審電話を受けたことがある場合も警察にご連絡ください。





---------------------------------------------------------------------------------
※本メールは、埼玉県警察が配信している「県警メールマガジン犯罪情報官NEWS」を転送しております。内容の詳細については、お手数とは存じますが下記まで直接お問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。

埼玉県警察生活安全総務課地域安全対策推進室(電話:048-832-0110(代表))まで
Web Access No.1377323
  • [Registrant]戸田市
  • [Language]日本語
  • [Location]埼玉県 戸田市
  • Posted : 2023/09/29
  • Published : 2023/09/29
  • Changed : 2023/09/29
  • Total View : 29 persons