- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
日々ウオーキングをしながら防犯パトロールを行う「ながら防犯活動」は、地域にとって大きな犯罪抑止になります。これまで、市内のウオーキング愛好家を対象に正しいウオーキング方法と市内の犯罪状況を学習する「ウオーキングパトロール講習会」を開催してきましたが、今年度より、更に地域防犯の裾野を広げつつ、本市「元気・健康都市宣言」の実現に向け、健康意識の高い市民についても対象とし、健康の維持向上を図りながら防犯活動を実施する「健康いきいきウオーキングパトロール講習会」を開催します。
日時 令和6年10月5日(土曜日)午前9時30分から午前11時30分
会場 上野台体育館(講習後、市役所周辺のウオーキングパトロールを実施予定)
対象者・定員 市内在住のウオーキングパトロール・健康の維持向上に関心がある人40人(申込順)
内容 ウオーキングの効用や魅力と基礎(正しい歩行姿勢)について、市内の犯罪発生状況・パトロール時の着眼点などについて、運動を更に効果的にする食事について
講師 宇治田 仁子 氏(埼玉県ウオ-キング協会)、ふじみ野市危機管理防災課・保健センター職員
申込方法 令和6年10月4日(金曜日)まで(市役所開庁時間内のみ)にお電話にてお申し込みください。(危機管理防災課 049-262-9052)
その他 動きやすい服装((注意)紐付き運動靴)でお越しください、体育館履き((注意)紐付き)をご持参ください、ふじみん元気・健康ポイント付与のため活動量計又はICカードをご持参ください(ふじみん元気・健康ポイント事業参加者のみ)
ふじみ野市役所 危機管理防災課
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@fujimino-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。