- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
令和7年1月19日(日)
13:15開場、14:00開演
■会場
サンシティ大ホール(南越谷1-2876-1)
■内容
動物たちによるオーケストラの世界へようこそ!このコンサートは、優れた舞台芸術鑑賞を通して、次代を担う子どもたちの育成を目的に実施するものです。ぜひ劇場を訪れ、生の舞台の楽しさと感動を体験してください!
■出演
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
■対象
越谷市内に在学、在住の小・中学生
※就学前のお子さんの入場不可
■入場料
無料
※事前のお申込みが必要です。
※全席指定
■申込み
受付中。令和6年12月15日(日)17:00までに、【申込フォーム】(https://forms.gle/nnfQhxvLX4QyYMwf7)よりお申込みください。(応募多数の場合抽選)
※先着順ではありません。
※車椅子席をご希望の場合は、お申し込み後に越谷コミュニティセンターへご連絡ください。
■問合せ
越谷コミュニティセンター 文化施設課 文化事業係
電話048-985-1113
このメールは≪イベント・講座≫を受信設定している方へお送りしています
--